【!?】DQ2リメイク、なろうシナリオを搭載していると判明www

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iKTYOvqY0
最弱サマルトリア王子に転生した俺、最強呪文・術技を取得してモテモテに~無口の脳筋勇者はもう古い!~

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HuBBcrih0

ローレシアの王子の渾身切り
800ダメージ!

サマルトリア妹の双竜打ち!
1000×2ダメージ!

ん、クソゲ

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/fJXNY6J0
>>2
カスすぎる
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5m6WHlON0
んほぉ~私のサマルたまんねぇ~
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4hge3QJa0

最強(笑)の脳筋王子様

blank

96: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QG62sg670
>>5
俺が呪文使えないのがおかしいって弱すぎって意味だよな?
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f7d6beid0
ドラクエ1の段階でなろうっぽいとは思ってた
86: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ePbefn130
>>6
主人公はあなたですだから後からなろうが追いついてきた
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kAsQ8oU60
3を発売日凸して今回はセール待ちでいいかと思ってたけどコレなら要らないな
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8qaHSwXv0
追放系って追放した後のカタルシス部分が何もないのだらけでまったく面白くないよな
追放する意味あった?のばかり
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SUStiHmHd
>>10
必ず追放した方が酷い目に遭うだけだろ
もうええわ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tDhQlmJe0
FC版じゃ通常攻撃でメタル系をぶっ殺せてたのにな
シリーズでこんな主人公他にいないだろ多分
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U9+GdfQE0
>>12
7とかは通常攻撃だけでメタル貫通できる
攻撃力500ぐらいで一撃
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iC8148Oga
そして吉崎観音の漫画のローレシアの王子になる
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/fJXNY6J0
>>14
魔法使えないけどそんなの問題にならないほど強いって設定だったな
呪術廻戦でもそんなんあったな
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dvQRmXYt0
11もやり直し系じゃん
97: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:56jZ0HjK0
>>15
まじでやり直し系の勇者パワーなろうやね
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nFazQ4PH0
なんでローレシアに対してここまで辛辣なのこのゲーム??
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tZnv4CHw0
配信見てるとローレそっちのけで3人で会話して話が進行する感が強いな
ドラクエは主人公=自分のゲームなんだからもっとローレに同意求める要素入れなきゃだめだと思うんだが
67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TErvWZF5d
>>23
寒い会話劇しか作れなくなってるから、「プレイヤーに台詞がなくても盛り上げる」という事が出来なくなってる
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b4qM9gHB0
サマル兄妹の同人シナリオ
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DMybI8dt0
陽キャでよく喋るサマルトリアと無口でコミュ障のローレシア
ムーンブルク王女もそりゃサマルトリアに行くね
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UitUL3IW0
サマルはプレイヤーをイラつかせる糞キャラのハシリみたいなもんだったのにな
まさかプレイヤー(ローレ)を脳筋ポンコツボッチにして糞キャラを最強のモテキャラにするとは
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mjLpQsq10
コミュ障の主人公か
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IjXEVldq0
ここは俺のギガスラッシュで決める!ローレシア王子、キミは下がって───
パフパフ?普段喋らないキミに突然ふざけられるとリアクションに困るんだよね
blank
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0yo3RgV90
主人公がギガスラッシュ使えないの草
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GQY/Y0wo0
~俺のぱふぱふは世界を救う~
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:25j/5rPJ0
ギュスターヴかよ
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aC5mo3XN0
オリジナルはベホマはムーンブルクだったのに
なんでサマルトリアに変わってるんだ
適当過ぎんだろ
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:51bRuaGw0
圧倒的なパワーで頼れる脳筋勇者なのが良かったのに
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Gy5LbPOcH
サマルがヤムチャ転生みたいな事になってんな
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iKTYOvqY0
ジジ臭い懐古タイトルに終わらさずちゃんと現代人向けの味付けができるスクエニは最高やね
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:np3Nc1160
ローレがゴミすぎるんだよな、ブーメラン使えないのが致命的(っ’-‘)╮=͟͞ く
74: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gcTMRtOJ0
>>41
何その顔文字かわいい
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c/7kcyewM
ゲーム内でストレートにローレ馬鹿にされまくってるのは意味がわからない
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pJs3dFux0

勇者ロトのDNA、Y遺伝子、が受け継がれているなら雷を呼ぶ力やベホマズンを唱える能力が備わっているはず
ローレシアにそれがないってことは『本当の父親は王様じゃない』そこらへんの戦士ってことになるな

ラーミアもびっくりの托卵ロト伝説の真実ヤバない?
ダークファンタジーすぎるだろ…

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wBbJBTok0
サマル強化は必須項目ではあったが
加減知らない馬鹿に任せて大惨事になっちまったか
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:29cCMIO20
そういやローレって歴代で唯一腕力でメタル系を一撃粉砕出来る異常者だったけど、今回のリメイクではどうなん?
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Uzp4HHDa0
>>47
ローレは魔神斬りある
ワンパンならサマルもアルテマソード使えてメタル確殺できる
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SAWt9UsC0
ピサロがライアンの完全上位互換だった頃からリメイク担当のバランス感覚に期待なんぞしてねえ
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1xZ/LLd/0
破壊神を破壊した男やぞ
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YAS1J4jU0
ギガデインギガスラッシュベホマズン全部サマルは流石にやりすぎとる
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D6F6LZqR0
もうスクエニに「ドラクエ」を作れる人はいないんだろうな…
75: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gcTMRtOJ0
>>60
ほんとな
テキスト芸を履き違えてるよな
68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:82MAtT8s0
藤澤は逃げ出して正解だった
ドラクエがここまで落ちぶれるとは
70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Kmg8DvyP0
リメイクでバランスどころかキャラ性すら改悪して崩壊させた作品
78: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tayQoI6K0
でも、唯一魔法の力を借りず戦い抜いた勇者だし…
87: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TEh464CW0
ローレシアは渾身切りとばくれつけんくらいしか高火力技が無く
応援でさらに強いサマルトリア妹の攻撃力を上げる方がマシという
ベホマズンを使えるだけでサマルトリアは安泰
ムーンブルクは補助係、回復はサマルトリアにザオリク以外盗られた
サマルトリアのサマルトリアによるサマルトリアの為のゲームって感じ
90: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DP99CJBf0
原作でサマル不遇を嘆いた奴がスクエニ入ったのか?
100: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8B73KnwM0

悪霊の神々

プロデューサー 早坂将昭
ディレクター 長谷雄太
リードプランナー 森本雅貴
シニアプランナー 黒田洋一 平魯隆導 宮寺直人
レベルデザイナー 大﨑康太
イベントプランナー 松井純一郎 小澤裕斗 塚井睦弥 伊藤奈々
バトルプランナー 豊田龍斗 仁科遼
シナリオプランナー 平野駿吾 樽井遼
シナリオ(DRAGON QUEST Ⅰ) 山本尚基 李香純
シナリオ(DRAGON QUEST Ⅱ) 岡部沙羅

岡部沙羅:FF零式 ワールドオブFF等

んほ…

引用元

コメント

  1. なんでDQ10では出来てる
    無口主人公を話の中心にして展開するってのができないんだ…

  2. ドラクエは元祖ナーロッパとはいえ、わざわざ低俗なろうに寄せるこたないだろうに

  3. なろうの始祖みたいなもんでしょDQは
    ・似非ヨーロッパな世界観
    ・剣と魔法のファンタジー
    ・パーティを組んだ旅路

    DQがなろうの基礎を築いたと言っていい
    なろう特有の気持ち悪さをDQに輸入する必要ないとは思うけど

  4. 今作は1の方はまぁ気になる点はあれど結構面白かったけど2がね・・・・・
    あそこまでサマル王子偏重する必要あったか?
    SFCぐらいの性能が丁度よかったのに万能にし過ぎたり専用の追加武器用意したりとやりすぎ

    3のまものつかいといい特定キャラへの異常な肩入れはこの開発スタッフの悪い癖だな
    悪いがもうこの開発チームは二度とDQに関わるな

  5. サマルトリア王子にギガデインやギガスラッシュを覚えさせるなら、ムーンブルク王女にもメラガイアーやイオグランデを覚えさせりゃいいのに。特にマダンテは王女向きの呪文だろうに。

  6. ドラクエがなろうのベースになっているのはしっかりと王道を作り上げたという実績があるから
    でも今のスクエニは王道を守るのはダサいとでも考えてるのか基本的な事の良さを蔑ろにしてるせいでかえって安っぽいものになってるように見える

  7. なろう要素取り入れようとしてなろう以下になったら笑えないだろ

  8. みんなしてサマルsageした結果じゃねーの?
    反動も大概だけど

    このコメントへの返信(1)
  9. ※1290129
    サマルの大幅強化は別に構わんのだがそれのしわ寄せが全部ローレにいってるのがねぇ
    せめてさみだれけんとアルテマソードがローレにいってれば差別化も出来てて良調整だと言われてたかもしれんのに全部サマルに行くのは流石にやり過ぎだわな

    挙句追加された最強クラスのはかぶさのか剣とか何故かサマル専用装備っていう素人目から見てもあからさまなローレ下げとサマル上げはヘイトくらうのも当たり前
    3の時は色々言われても俺は好きだと言えたが今回のリメイクは流石に擁護出来ん

    このコメントへの返信(1)
  10. 41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:np3Nc1160
    ローレがゴミすぎるんだよな、ブーメラン使えないのが致命的(っ’-‘)╮=͟͞

    ブーメン使わないといけない配置が問題

  11. ※1290132
    まあこのローレに固定ダメージのアルテマソードなんて渡されてもいらんのだけどね
    僧侶役のサマルが物理で殴るなんてよほどのやりこみをしないとまずそんな暇はないし、殴るにしても魔法使う

  12. ローレは天下無双とか使えても良かったのでは
    イメージ的にもあってると思うんだが

    このコメントへの返信(1)
  13. ※1290260
    渾身斬り、ローレの最強技でも何でもないし。もっと上位の技はある。名前がすごく強くなさそうだけど。
    一応サマル妹もそれ以上の倍率の技はあるにはあるんだけど、消費が重すぎるのと、使用条件を満たすくらいなら別のことしてたほうがいいのもあって、アタッカー任せらんねえ。

  14. DQM+からのキャラバンハートへの繋がりを意識しましたとかほざきそうだが、
    DQM+で迫害され始めたのは純粋な膂力だけで破壊神を破壊した故だから
    本編で馬鹿にされまくるのは大分解釈として間違ってる
    そもそもこのサトリとルーナは異世界までロランを探しに来なさそう

タイトルとURLをコピーしました