1:
女は人間の半分だ。女ゲーマーを総なめにしたらデカいで
2: :2017/10/09(月) 21:52:11.06 ID:
俺の知ってる範囲だと
ス マ ブ ラ
25: :2017/10/09(月) 22:35:01.46 ID:
女子会のネタ思い出してクスッとした
3: :2017/10/09(月) 21:53:45.05 ID:
たまに会うとスマブラで一緒に遊んだりもするし
5: :2017/10/09(月) 21:57:23.16 ID:
女ゲーマーは微妙にゼルダ好きが多い気がするというか森とか逆にBL乙女みたいな良くも悪くも女向けっぽいゲーム以外は
ホットなゲームをやってるのが多いイメージなんだかんだ言って
後ある程度年齢食ってると全盛期のスクウェアゲーとかそんな感じ(過去形)
大体古参っぽいのは引退してる感じだけど
11: :2017/10/09(月) 22:05:36.59 ID:
リンクに惚れてるんやろうな3DSとかの男お断りみたいなキッズ用みたいなソフトを女はやるんやろか?
4: :2017/10/09(月) 21:56:15.66 ID:
6: :2017/10/09(月) 21:58:14.18 ID:
ただ乙女ゲーとギャルゲーは区別されてると思う
7: :2017/10/09(月) 21:59:19.07 ID:
なんかテイルズの声優イベントとかも行ってる
10: :2017/10/09(月) 22:04:25.52 ID:
女多いぞ
13: :2017/10/09(月) 22:08:05.74 ID:
ただ2Dゼルダ好きで3Dのは敬遠する娘多いが
あと2Dドラクエとか基本的に3D系を敬遠する傾向がある
あいつら3D空間が苦手
15: :2017/10/09(月) 22:10:15.43 ID:
ttps://
27: :2017/10/09(月) 22:49:59.71 ID:
任天堂のIPは本当に幅が広いな
16: :2017/10/09(月) 22:12:07.84 ID:
ほんとゲハって女いないんだと当時痛感したな
18: :2017/10/09(月) 22:14:00.96 ID:
このあたりの比率が高めなイメージ、世代や趣向によって違うが概ね逆に
格ゲー、2DSTG、シューター以外の洋ゲーやガチムチゲー、車ゲー、ロボゲ、スポーツゲー
このあたりはやらない印象
音ゲーやマリオなんかは好みがわかれるイメージ
ライトなキャラクターものや軽めのアニメっぽいのがなんだかんだ受ける印象、また軽めのフォトリアルもおk
逆にガチグロくらいフォトリアル系みたいなのはさすがに避ける、あとメカメカしいのも
とはいえサンプルが10人いるかいないかなんであんまり参考にはならない
スマブラは本当にある世代にはめっちゃ強いシリーズだわマジで
とりあえずスマブラ持ってれば何とかなるレベルで
21: :2017/10/09(月) 22:16:31.23 ID:
最寄りのゲーセンに、ストIII3rdのヤンつかってめちゃ強い美女がいたなあ
勝率は悪かった
90: :2017/10/10(火) 02:30:11.45 ID:
車ゲーとシミュレーター系(フラシムとかARMAも)、2DSTG(東方除く)はやってる人見かけないね
まあ後ろ2つはそもそも男でもやってる人がほぼ居ないけど
23: :2017/10/09(月) 22:21:21.41 ID:
34: :2017/10/09(月) 23:01:23.41 ID:
ほんとな
28: :2017/10/09(月) 22:52:51.20 ID:
テトリスぷよぷよドクマリパネポンコラムス辺りの
30: :2017/10/09(月) 22:58:01.44 ID:
ぷよぷよも二人くらい記憶にある
ただ十年以上前なので今やってるか不明
29: :2017/10/09(月) 22:55:13.77 ID:
31: :2017/10/09(月) 22:59:05.70 ID:
33: :2017/10/09(月) 22:59:55.19 ID:
キッズ→スマブラ
男→スマブラ
女→スマブラスマブラは30以下だと最強すぎるゲームだと思う
30以上はスマブラはまずやってない
95: :2017/10/10(火) 05:00:53.89 ID:
38の俺はくにお君シリーズがその枠だったイメージ
特に大運動会のバトルロイヤル
36: :2017/10/09(月) 23:06:48.34 ID:
いたストや桃鉄等のボードゲーム系、リズ天やミク、応援団みたいな音ゲーくらいかな
イカはやらせてみたけど左スティックで移動しながら右スティックで視点移動が出来ずに断念してた並べて見るとほぼ任天堂なのは見た目の問題だろうか
39: :2017/10/09(月) 23:10:15.49 ID:
お前が任天堂ハードばっか揃えてるだけだろw
46: :2017/10/09(月) 23:17:01.96 ID:
桃鉄とかいたストはPSでやってたよ
俺はペルソナやらFFもやってたけどそこらへんは興味示さなかったな
あと書いてて思い出したけどKHも1だけハマってた
47: :2017/10/09(月) 23:21:03.10 ID:
まあ任天堂が多いのは普通だろうね
FFとかペルソナはオタっ気が無いと興味沸かないのかも
43: :2017/10/09(月) 23:12:42.81 ID:
少しゲームやるレベルの女って3D空間苦手だよな
37: :2017/10/09(月) 23:06:49.48 ID:
女ならCSで腰を据えてがっつりゲームするより適度に話題にしやすいスマホゲーやってるか
女子会や旅行に夢中だよ
40: :2017/10/09(月) 23:11:57.41 ID:
41: :2017/10/09(月) 23:12:01.51 ID:
最近中二女に刺さったのはニーアだろうな
42: :2017/10/09(月) 23:12:06.21 ID:
ガルモはああ見えてすごいゲームしてる
客の好みを聞いて効率よくカードを組み合わせて倒すかんじ
客の予算内がメインだけど、
予算超える組み合わせで倒すと嬉しい
48: :2017/10/09(月) 23:21:17.77 ID:
50: :2017/10/09(月) 23:26:52.66 ID:
お互いの物件は5倍買いしないとかいう同盟ルール
51: :2017/10/09(月) 23:27:05.98 ID:
彼女はテトリス、ぷよぷよ、パネポン、ヨッシーのクッキー
52: :2017/10/09(月) 23:30:18.01 ID:
54: :2017/10/09(月) 23:33:50.59 ID:
55: :2017/10/09(月) 23:34:35.00 ID:
58: :2017/10/09(月) 23:38:40.78 ID:
59: :2017/10/09(月) 23:42:54.17 ID:
どうぶつの森とかカービィポケモン待ちもそこそこいるでも結局人による
うちの妹は俺とあんまり変わらなくて、マリオとゼノブレイドを楽しみにしてる
60: :2017/10/09(月) 23:53:55.43 ID:
テイルズの話題って不思議な事に一度も出た事ないな
もちろんスタオーとかも同じだけど
ペルソナはやっぱりちょいちょい名前出るね
61: :2017/10/09(月) 23:59:13.24 ID:
男だって女と話すときにエロ本の話なんかしないだろ
63: :2017/10/10(火) 00:05:08.48 ID:
テイルズってエロ本扱いなのかよw
自称3大JRPGなのに
62: :2017/10/10(火) 00:03:08.84 ID:
男も女に何やってるの?って聞かれてモンハンとかダクソは名前に出すけどカグラや夏色ハイスクルやってるとは言わんやろ
64: :2017/10/10(火) 00:06:44.47 ID:
嫁はぷよぷよ、ぶつ森、スマブラ、ちなみに3Dゲー全部ダメ、ミニSFCのFZEROですら気持ち悪くなるという…
周りはモンハン、ポケモン、DQ、イカ
67: :2017/10/10(火) 00:10:08.41 ID:
イカの同人誌イベント行ってみーや
女だらけで呆れるで
68: :2017/10/10(火) 00:23:25.50 ID:
俺も同人誌イベント行ってるけど
ゼルダ、FE、スプラ、スマブラは作家がほとんど女性だったわ
俺が贔屓にしてるゼルダの作家に男性はいなかったと思う
ポケモンは男女半々くらい
71: :2017/10/10(火) 00:46:45.05 ID:
73: :2017/10/10(火) 00:54:42.70 ID:
3DSとぶつ森プレゼントしたけどぜんぜんやんなくて俺一人で虚しく遊んだ
74: :2017/10/10(火) 00:55:39.15 ID:
表→「なんでもやりますよ。パズルとかどうぶつの森とか。ゼルダもペルソナも好きですね。あ、ドラクエクリアしましたよ」
裏→「仁王まぁ面白かったわ。次はマリオデからのゼノブレ2か。結局モンハンWとRDR2被らないんだよね?被ったら最悪だわ…」
77: :2017/10/10(火) 00:57:21.96 ID:
ゲーマーだとPS4で洋ゲーやるような人もいる
80: :2017/10/10(火) 00:59:46.69 ID:
結局人それぞれ
81: :2017/10/10(火) 01:06:23.52 ID:
思考ゲーを好む人が多いように思える
83: :2017/10/10(火) 01:09:32.81 ID:
84: :2017/10/10(火) 01:15:35.18 ID:
女性のが空間把握は苦手っていうから3Dのクラフトはちょっと面倒なんじゃないかね?
85: :2017/10/10(火) 01:19:51.38 ID:
87: :2017/10/10(火) 01:27:40.83 ID:
大半LINEのゲームしかやっとらん
88: :2017/10/10(火) 01:36:15.07 ID:
オタクな感じがする娘ばっかりだけどな
89: :2017/10/10(火) 02:06:23.15 ID:
ワシらずっとお預けや(´・ω・`)
91: :2017/10/10(火) 02:36:38.03 ID:
女子高生(主人公)が夜な夜なシューターやってる
92: :2017/10/10(火) 02:38:34.72 ID:
うちの姉貴二人ははゼルダとFF8・10やKH好きと、マリオやスマブラ・007が好きだった
俺はなんでもいけるが
93: :2017/10/10(火) 03:31:48.68 ID:
ドラクエは発売日に必ず買うしDiabloやGW2もやってた
最近はPUBGにハマってる
考えてみれば俺より立派なゲーマーだ知り合いBはBLものは全く興味ないがイケメン出てくるのを好んでやってる
春頃はFF15やってた
94: :2017/10/10(火) 03:43:07.40 ID:
96: :2017/10/10(火) 06:50:40.85 ID:
他してるのみたことない
99: :2017/10/10(火) 08:21:02.51 ID:
100: :2017/10/10(火) 08:49:29.09 ID:
基本がっつり系のゲームより短時間でちょこちょこやるゲームの方が良い感じ
101: :2017/10/10(火) 12:36:18.71 ID:
俺からしたら何が楽しいのか分からん
カードゲーでボタンぽちぽちしてるだけ