【!?】『ゼルダの伝説』をリメイクした所が『伝説を作るソフト開発者を募集』しているぞ!

ソフト
ソフト


1

・好ましいスキル
Unity/Unreal Engine/C#を使用した経験
【魅力】
HD描画環境構築に参加していただきますので、自分のアイデアを新作ゲーム などに反映できるプランナー業務のような楽しさがございます。

ちなみに、この「一緒に伝説を作りませんか」1のときはムジュラリメイクの募集だった

3:2017/11/07(火) 12:10:14.88 ID:

伝説……
なんやろうなあ

109:2017/11/07(火) 13:04:41.44 ID:

>>3
桃太郎伝説だったら俺歓喜!
マジでスーファミの新桃伝はリメイク希望

159:2017/11/07(火) 15:06:07.68 ID:

>>109
リメイクのリメイクとかスクエニですらやってないだろ

11:2017/11/07(火) 12:12:25.01 ID:

switchで2Dゼルダ出すって言ってたけどこれか

16:2017/11/07(火) 12:14:20.04 ID:

>>11
そういえば2Dのゼルダも開発してたな

24:2017/11/07(火) 12:15:46.60 ID:

>>11
青沼が話してたのは
3DSで見おろし型作ってた班がBotW班とは別に続いてるよってことだから
あれとは別じゃないかなあ

25:2017/11/07(火) 12:15:52.58 ID:

エバーオアシスって結局どうだったんだ

31:2017/11/07(火) 12:17:38.34 ID:

>>25
悪くないがそこまで誉められるものでもなかった
なぜか同日にピクミンをだしたので売上はお察し

34:2017/11/07(火) 12:18:57.82 ID:

>>31
ピクミンも横スクのやつだっけ
なんかいつの間にか出てたんだな

27:2017/11/07(火) 12:15:54.75 ID:

WiiUでスカウォHDリマスターで出してない?
それなら可能性あるね
操作がジョイコン向きだし
ありやと思うわ

52:2017/11/07(火) 12:27:33.22 ID:

>>27
トワブリか風タクと間違えてるな

32:2017/11/07(火) 12:18:26.28 ID:

スカウォなら空にイベントいっぱい配置してボス使い回し無くして欲しいわ

36:2017/11/07(火) 12:19:28.84 ID:

どれかのリメイクに着手だろうか?

41:2017/11/07(火) 12:20:35.09 ID:

順番からすると風タクだけどもうリマスタしてるから
スキップしてトワプリ

44:2017/11/07(火) 12:21:32.14 ID:

>>41
トワプリもHD版出てる

47:2017/11/07(火) 12:22:57.91 ID:

オアシス妙にゼルダみたいなアクション多かったなと思ってたけどリメイクゼルダ作ってたところだったのか

55:2017/11/07(火) 12:30:34.83 ID:

>>47
その前はスクウェアで聖剣作ってた

58:2017/11/07(火) 12:31:40.72 ID:

Unity募集だしスマホかねぇ
サクラダの伝説ハッピーホームデザイナーかな
サクラダ工務店に新たな社員が加わるところから始まる…
名はゼルダ荒廃したハイラルの地に住民たちが望む家をたてていくホームメイクコメディ

114:2017/11/07(火) 13:13:55.46 ID:

>>58
タイトルは「ゼルダの建設」でお願いします

117:2017/11/07(火) 13:19:04.93 ID:

>>114
伝説のゲームじゃないのでNG

59:2017/11/07(火) 12:31:48.06 ID:

時のオカリナ 3D
4つの剣 25周年記念エディション
ムジュラの仮面 3D
トライフォース3銃士この実績でUEとUnityの募集なら
2Dか3Dのオンライン作品だろう
青沼も3Dオープンワールドの新作とは別で
オンライン新作について匂わせてたし

60:2017/11/07(火) 12:32:03.90 ID:

「伝説」を作りましょうというフレーズだから
ゼルダか聖剣のどちらかは確定って感じか

84:2017/11/07(火) 12:48:25.79 ID:

>>60
影の伝説の場合もあるぞ
もしくは新規伝説の可能性も
ただ漢字で書かれてるから電気設備課にいる電設の田中さんではないと思う

61:2017/11/07(火) 12:33:16.61 ID:

HD描画環境構築だから、3DSからSwitchに本格移行していくんだろうな

75:2017/11/07(火) 12:42:37.75 ID:

リメイク商法叩いてた豚どうすんのこれ?

77:2017/11/07(火) 12:44:37.82 ID:

>>75
任天堂なんてGBAあたりから移植リメイクばんばん出してたろ

76:2017/11/07(火) 12:43:42.07 ID:

エバーオアシスどだったの?

82:2017/11/07(火) 12:47:28.50 ID:

>>76
上にも書いてあるが、佳作程度の出来映え
メタスコアは76でそのくらいのゲーム世界観から構築していったというだけあってそこはとても良かった、キャラも可愛い

78:2017/11/07(火) 12:44:52.75 ID:

コンシューマーって書いてるのにスマホ言ってるのはアホでしょ
http://www.grezzo.co.jp/jp/recruit_kinkyu/programmer_kinkyu/

80:2017/11/07(火) 12:47:15.52 ID:

モノリス→ゼノブレ、新プロジェクト
インテリジェントシステムズ→FE
ハル研→カービィ
グッドフィール→ヨッシー
ゲーフリ→ポケモン
グレッゾ→ゼルダ?NDキューブ→マリパ?
キャメロット→マリオスポーツ?
ネクストレベルゲームズ→ルイマン3?
レトロスタジオ→???
ソラ(桜井)→???

86:2017/11/07(火) 12:49:16.47 ID:

>>80
これ全部switchにくるとしたらしばらく退屈しないなw

89:2017/11/07(火) 12:51:15.85 ID:

>>86
今年最後で移行すると思うよ
既にほとんど移行済みだし
桜井は不明だけどそれ以外は

87:2017/11/07(火) 12:49:58.18 ID:

>>80
メトロイドはどこが作ってるんだろうな
レトロスタジオじゃないらしいし

96:2017/11/07(火) 12:54:38.94 ID:

>>87
どこかサードだろうな
新しいチームと言ってる以上ネクストレベルゲームズでもないはず

105:2017/11/07(火) 13:02:08.21 ID:

>>80
バンプールskipとかなにしてるんだろ

121:2017/11/07(火) 13:27:28.61 ID:

>>105
元ラブデリの集いのインタビュー記事で
任天堂で何かしら手伝ってるけど守秘義務ガッチガチで話せない言うてたな

138:2017/11/07(火) 14:14:59.34 ID:

>>80
ソラどうするんだろうね

97:2017/11/07(火) 12:57:06.29 ID:

スクエニが辞めた人に聖剣作らす程寛容かね?聖剣の開発者だからこそ余計に仕事回さないだろ

103:2017/11/07(火) 13:00:11.22 ID:

>>97
スクエニは結構寛容だべ
ゼノサーガ許可したしコナミに比べれば

113:2017/11/07(火) 13:10:06.56 ID:

>>103
ゼノギアスを許可したのならばまだしもゼノサーガじゃ説得力皆無なのだが…

102:2017/11/07(火) 13:00:09.40 ID:

UE4のヨッシーてグッドフィール開発なん?

106:2017/11/07(火) 13:04:00.92 ID:

>>102
そうだよ

110:2017/11/07(火) 13:04:50.83 ID:

>>102
公式に載ってるで© 2017 Nintendo Developed by Good-Feel
https://www.nintendo.co.jp/switch/aea2a/

127:2017/11/07(火) 13:38:20.81 ID:

そういやエバーオアシスはどうだったんだ?
E3発表時は興味あったけどそのまま買わず終いだ

133:2017/11/07(火) 13:58:15.50 ID:

>>127
世界観が練られていて探索要素も結構多い
序盤は制限が多いけど仲間が集まり始めるとどんどん楽しくなる
ただストーリーが全年齢向けの緩い奴なのでそこをどう思うか、かな

130:2017/11/07(火) 13:53:04.14 ID:

スタフィーのトーセって今なにやってんの

143:2017/11/07(火) 14:18:49.32 ID:

>>130
トーセ自体はバンナムとかの下請け
スタフィーチームはとっくに解散
だそうだ

134:2017/11/07(火) 14:01:31.76 ID:

スカウォは根っこにモープラ操作があるせいで単純に移植というわけにはいかんのよな
やるとしたら本格的なリメイクになりそうだから違うと思う
携帯機の何かじゃねえかな夢を見る島とか

142:2017/11/07(火) 14:18:16.61 ID:

>>134
スイッチはモープラ操作完全再現できますけどね・・・

149:2017/11/07(火) 14:23:04.68 ID:

>>134
スイッチにはモープラより進化したものが左右に1つづつ2つ入ってるよ

163:2017/11/07(火) 15:20:00.18 ID:

>>149
ジャイロ操作はジョイコンが完全上位だけどセンサーバー無いからポインティング操作が出来ない
弓をwiiリモコンで狙いつけて打つとかあの辺の操作が

165:2017/11/07(火) 15:23:41.52 ID:

>>163
それをセンサーバー無しで出来るのがジョイコンだよ

167:2017/11/07(火) 15:31:33.33 ID:

>>165
センサーバーないと厳しいんじゃないかな。擬似的なポインティングは
技術的に可能だろうがゲームとしてストレスレスに操作出来るような
レベルにするのはかなり難しいと思うついでにBOTWの自由度に慣れたユーザーが今さら超一本道のスカウォ
をプレイして満足できるだろうかというと・・・

169:2017/11/07(火) 15:37:01.96 ID:

>>167

こう言うの見ると結構行ける気がする

166:2017/11/07(火) 15:26:03.00 ID:

>>163
少なくともスカウォはその辺も全部ジャイロだったはず

171:2017/11/07(火) 15:47:13.58 ID:

>>166
だね
スカウォは弓もジャイロ

168:2017/11/07(火) 15:32:00.32 ID:

>>163
スカイウォードソード遊んだこともないバカが書き込んでじゃねえよ

137:2017/11/07(火) 14:14:23.79 ID:

レガイア伝説を思い出したのは俺だけでいい

148:2017/11/07(火) 14:22:32.19 ID:

>>137
あれ地味に好きだった

155:2017/11/07(火) 14:59:50.74 ID:

スイッチ版スカイウォードソードか
ジョイコンなら問題ないし

173:2017/11/07(火) 16:08:44.86 ID:

夢島をトゥーンリンクでリメイクして欲しいな
タイトルとURLをコピーしました