【!?】ゼルダの伝説BotWさん、国内でじわ売れし続けて累計80万本突破!ミリオンいけるで!!

ソフト
ソフト


1

ミリオンも射程圏内に
英傑たちの詩はよ

スイッチ版 668,649
WiiU版 133,024

計 801,673

2:2017/12/07(木) 10:24:52.69 ID:

累計ミリオン行くな、こりゃ
6:2017/12/07(木) 10:31:31.71 ID:

ニーアジワ売れして喜んでたのにすぐどっか行ったよな
8:2017/12/07(木) 10:33:01.14 ID:

ゼルダって最後に国内ミリオン行ったの時オカ?
16:2017/12/07(木) 10:40:20.88 ID:

>>8
時のオカリナ 115万本
ムジュラの仮面 60万本
風のタクト 74万本
トワイライトプリンセス 64万本
スカイウォードソード 34万本
ブレスオブザワイルド 80万本

時オカが最後だね
携帯機だと夢幻の砂時計が90万本くらい売ったことがあるけど

75:2017/12/07(木) 12:44:27.91 ID:

>>8
でも公式がアクションアドベンチャーで統一してるしRPG扱いは違和感あるわ
76:2017/12/07(木) 12:44:48.64 ID:

>>75
安価ミスった
14:2017/12/07(木) 10:38:30.24 ID:

年末またCM打つだろうし確実に越えるな
15:2017/12/07(木) 10:38:33.68 ID:

スカウォは1ヶ月もたずにランキング圏外に落ちてそのまま消えていったからな
よく復活したと思う
20:2017/12/07(木) 10:42:26.57 ID:

伊集院や星野源のステマが効いてるのか?じわ売れはしない超初動型だったのに。
43:2017/12/07(木) 11:56:20.04 ID:

>>20
ゼルダは元々初動型のゲームじゃないぞ
44:2017/12/07(木) 12:14:29.28 ID:

>>43
いや、どちらかと言えば初動型だったろ。ワゴンの常連だったし。
比較の対象が他の任天堂タイトルだから自分の感覚がおかしいのか?
22:2017/12/07(木) 10:48:22.41 ID:

このまま売れ続けるとFF抜いて3大RPGの一角にゼルダがくい込むことも有り得るのか
数年前には考えられなかったな
27:2017/12/07(木) 11:06:42.98 ID:

>>22
世界出荷本数

FF15 650万本
ブレワイ 578万本以上(4月以降のWiiU版売上は含まず)

これ下手したらもう逆転してるんじゃね?

47:2017/12/07(木) 12:18:44.65 ID:

>>22
ゼルダってRPG枠なんだろうか?
と何度も思ってしまう・・・
66:2017/12/07(木) 12:41:13.73 ID:

>>47
一応成長要素あるしな
34:2017/12/07(木) 11:23:47.96 ID:

ソニー信者ちゃんが猛烈に持ち上げていたブサイゾンゲロどーんとか言う女ゴブリンが主役のゲームの累計はどのくらい行った?
36:2017/12/07(木) 11:30:32.66 ID:

>>34
国内20万の世界340万(2017年6月時点)
北米だと定期的に30ドルで投げ売りされてるから
今はこれよりは伸びてるはず
38:2017/12/07(木) 11:38:01.26 ID:

>>36
500万行ければ大したものだが
なんか妙に投げ売り早かったよな
35:2017/12/07(木) 11:26:17.50 ID:

武器が壊れる仕様で逆に面白くなったね
FEも武器が壊れる方が面白いんやが
39:2017/12/07(木) 11:41:19.10 ID:

伊集院光、星野源、ヒャダインはゲーム好きな知ってたから驚きはしなかったが、結構高齢なマジンガーZの歌手までゼルダにハマったのは驚いた
42:2017/12/07(木) 11:53:06.64 ID:

>>39
直感的に操作できる上に好奇心の赴くままに旅すりゃいいから
シリーズ初心者でも高齢の人でも子供でもとっつきやすいんだよな

IPとして完全に若返った感がある

80:2017/12/07(木) 12:47:11.13 ID:

>>42
とっつきやすくねーよ
ゼルダは名作だが
ほんとのライト層はゲームで旅するっていう感覚ないし
広いマップでなにしたらいいかわからないやつ多い
思ったよりゲームの楽しみかたわからない人多いんだよ
48:2017/12/07(木) 12:19:35.61 ID:

うちの5歳女児が自力で祠二つクリアして驚いた。
でも基本森でどんぐりとか拾ってるだけで満足っぽい。
55:2017/12/07(木) 12:27:44.36 ID:

ラジオでしょっちゅうゼルダステマしてる、伊集院、星野、チュートリアルあたりは
任天堂に金もらってるかCMでも狙ってるんだろうね。しつこいもの
56:2017/12/07(木) 12:32:05.76 ID:

>>55
星野源はANNでホライゾンはクソでゼルダやったら2度とやれないって言ってたからなぁ
58:2017/12/07(木) 12:35:32.08 ID:

>>56
ラジオ任天堂信者に至ってはドラクエ11は早く終わってほしいとすら思ったのに
ゼルダは終わりたくない、いつまでもこの世界にいたいだから…
流石におおげさでは?俺はゼルダはやってるからな。まだ序盤だが。
だからすぐステマだとわかった。
59:2017/12/07(木) 12:35:36.79 ID:

ゲームに現実持ち出してどうした?KPDか?
67:2017/12/07(木) 12:41:18.89 ID:

>>59
キツネ突いた時のキュー!!って声が頭に焼き付いて離れない。
防寒着はあきらめた。結局雪山の頂上でジジイがくれたけど。ゴブリン睡眠中に
爆殺もゲームだと強く言い聞かせないと胸が痛い。
64:2017/12/07(木) 12:37:23.46 ID:

おめでとう!
年末の力でさらに売れてってほしいね
77:2017/12/07(木) 12:45:41.57 ID:

>>64はゲハは売上を語る場であって、ゲームを語る場ではない
そもそも俺は任天堂ハードは売上でソニー信者を煽る道具として利用しているだけで
WiiUもスイッチも買っていない発言している
72:2017/12/07(木) 12:44:10.49 ID:

今作のゼルダはswitchの勝利を決定付けたことは間違いない
マリオ、ゼノブレだけではこうはいかなかったはず
79:2017/12/07(木) 12:46:35.27 ID:

>>72
正直ゼルダだけだった今のところは
スプラもARMSもイマイチハマらなかったんだよね
それほどインパクトはあったが後続がまだ来てない
81:2017/12/07(木) 12:48:03.85 ID:

猪とかこっちに攻撃してくる動物はともかく
ルミーとか可哀想で矢を向けられなかったわ
83:2017/12/07(木) 12:49:41.21 ID:

>>81
狂ってるよな…ネットで平気で障害者とか外国人への差別発言
平気でかきこめるタイプ。
86:2017/12/07(木) 12:55:18.21 ID:

キッズはけっこう楽しめそうな気がする
ストーリー理解できないような年齢でも真ん中の城の不穏な空気くらいは察するだろうし
その辺を探索してボコブリンの巣を叩いてるだけでもわりと楽しめそうな
95:2017/12/07(木) 13:08:02.85 ID:

>>86
どうやろね
BGMが基本的に静かなゲームだし子供にはもっと力強いのがあってそう
初代から続くフィールドBGMは今も色褪せてないからBGM切り替えとか入れてもいい気がする
96:2017/12/07(木) 13:18:57.51 ID:

>>95
試しに過去のフィールド曲かけながらやってみ。
何ループするか分からんぞ
90:2017/12/07(木) 13:00:21.80 ID:

戦闘システム、ファミ通の記事みてようやく理解できたわ。モノリスの説明下手すぎて全然わからなかったこれマイナスだろ。やっと楽しくなってきたわ
94:2017/12/07(木) 13:05:45.49 ID:

>>90
ゼノブレダイレクト改めて見直してみるといいよ
プレイした後であれ見れば一発で理解出来る、何故あれを本編に入れなかったのか
104:2017/12/07(木) 13:39:25.87 ID:

ミリオンまではあと1年くらいかかりそうか
地道ではあるが着実に売れ続ける傑作だな
106:2017/12/07(木) 13:49:32.01 ID:

>>104
最近週販でちょっと前の三倍(5000→15000)売れてるからハード普及する毎にジワ増えするかもしれんぞ
107:2017/12/07(木) 14:04:36.92 ID:

まだ90万もいってなかったのか
声だけはでかいな
108:2017/12/07(木) 14:12:37.74 ID:

>>107
ゼルダより売れたPS4タイトルFF15とDQ11しかないんですが
しかもこの調子だとFFはほぼ確実に抜かれる
タイトルとURLをコピーしました