1:
:2017/12/17(日) 11:03:40.72 ID:
▪PC
高画質
完全版
MOD
ネット対戦無料 (PS4は月額1000円払い落とし)
5万本のsteamソフトライブラリ
あらゆる種類、あらゆる性能のゲーミングデバイス
圧倒的規模のユーザーコミュニティ
2:
:2017/12/17(日) 11:05:32.50 ID:
普通両方持つだろ?
片方しか買わないとか>>1は貧乏なの?
7:
:2017/12/17(日) 11:08:40.09 ID:
>>1 PCゲームはまるで興味がないな。
ATX仕様のPCを買い続けているが、ゲームには使わない。
そもそも、プレイしたいと思うようなゲームがない。
13:
:2017/12/17(日) 11:15:02.68 ID:
>>7
なんでこの板にいるの?w
62:
:2017/12/17(日) 12:23:19.48 ID:
>>1 馬鹿だなこいつ
それは半分YESであり半分ノーなんだ。
GTX1080、RASHADE、SWEETFXシネマ、WQHD相手でも普通にPS4PROブースト4kHDRの画質は負けるよ。
でもそこそこ画質でGTX1050tiにすら劣るのに、4kHDRでGTX1060、FHD、rashadeとクオリティ並ぶくらいの事はできる。
ハイスペゲーミングには劣るがそこそこ画質までいけてコスパいいから市場で支持される。
いまPS4PROを圧倒する環境作るってなると、普通に20万近くいるしな
6:
:2017/12/17(日) 11:07:15.95 ID:
PCはノート派だから気合い入れた最先端3Dグラフィックはゲーム機でOK
10:
:2017/12/17(日) 11:12:49.98 ID:
デカくて邪魔だからハードオフに捨て値で売って以来興味もない
PCの用途なんてノートで十分だし
14:
:2017/12/17(日) 11:16:19.99 ID:
はぁ?
ゲーミングPCでPS4独占ソフトできるの?
ナック2できんの?
30:
:2017/12/17(日) 11:46:24.08 ID:
33:
:2017/12/17(日) 11:51:50.56 ID:
PCってマウスとキーボードでやるんだろ?
キャラ移動する時はどうやるんだ?
37:
:2017/12/17(日) 11:54:37.89 ID:
PC否定は貧困層て結論出てるじゃん
デスクトップ置けない→部屋のレイアウトも考えられない馬鹿、もしくはボロアパートの貧困層
steamのソフトに興味ない→ソフト中古で売れないと死ぬ貧困層
PCゲーはオタとかエロとか→psよりマシ
49:
:2017/12/17(日) 12:04:35.89 ID:
そうだよ。そしてその劣等感でグラが更に下のSwitch叩いてるんだよ
52:
:2017/12/17(日) 12:06:46.72 ID:
中途半端なスペックのPC買う位なら
PS4だけでいいだろ
ゲームするだけなら充分だわ
55:
:2017/12/17(日) 12:16:54.50 ID:
パソコンってスペックが全部違うから画質設定を
ユーザーに丸投げしてるのが嫌い
カクカクしててもスペックの問題にして対処しない
むしろハード買い替えさせるために無理矢理重くしてる
その点、CS機ならスペックが統一されてるから気にする必要も無い
56:
:2017/12/17(日) 12:17:04.34 ID:
月の小遣い35000円の貧乏人だけどPC持ってるよ
15万円のPCを4年に一回買い替えるつもり
59:
:2017/12/17(日) 12:21:13.95 ID:
CSは初期投資が安いだけ
PC用途に使えないネット税がかかるソフトのセールがしょぼかったりで
コスパはそれほど良くない
73:
:2017/12/17(日) 12:39:15.06 ID:
次世代機に1080p60fpsを期待してた人は多かった
だが蓋を開ければ30fpsが殆ど、アップグレード機は4K30fpsとかいう誰得仕様
失望してPCに流れた人は多いはず
PS5もブラビアと連携するから8K30fpsだぞ
81:
:2017/12/17(日) 12:52:03.21 ID:
スマホあるのに母艦がない生活は結構大変そうだけどな
回線代払ってネットがスマホだけってのもなぁ
88:
:2017/12/17(日) 12:56:33.64 ID:
スマホないの!?
どういう生活してんねん
PC買ってる場合やないやろ
91:
:2017/12/17(日) 13:04:37.99 ID:
PC3台持ってるのにスマホが一個もないってのも不思議だな
ガラケーが悪いとは言わないがあれは通話端末だろ
92:
:2017/12/17(日) 13:07:14.85 ID:
>>91 実際主に通話を目的に所有している。
月に10分未満だが。
あと、ショートメールは結構使っているな。
家への連絡と仕事用に。
165:
:2017/12/17(日) 14:21:17.36 ID:
>>92
そう言う人は結構いるね
5chが好きな俺は専ブラ(mateだが)の為だけでもスマホの価値はあったけどね
かなり使いやすい
泥ならスマホに限らずタブでもつかえるんでおすすめ
172:
:2017/12/17(日) 14:23:57.82 ID:
>>165 お外で5chに参加することはないよ。
お外は読書か、そうでなければCS携帯機で遊んでいる。
97:
:2017/12/17(日) 13:11:33.90 ID:
月に10分も話さないならガラケーでいいか
でもスマホも楽しいよ?
持ってみれば良いおもちゃになる
101:
:2017/12/17(日) 13:13:55.22 ID:
CSはswitchだけで充分だな
PS4はBDプレイヤーとして使ってる
PCのドライブをBDに換装すればいよいよPS4とはおさらば
105:
:2017/12/17(日) 13:15:25.89 ID:
>>101 うちにはブルーレイを再生できる装置が3台あるが……
いちども使ったことがないな。
107:
:2017/12/17(日) 13:17:03.39 ID:
>>105
もう配信で十分だしな
110:
:2017/12/17(日) 13:22:21.02 ID:
CS機のゲームで忙しくてPCゲームに手が回らない
てかPCゲームってなんで人気ないんだろうな
PUBGなんかCS機ってなんだったのレベルの化け物だが箱選んだせいで話題にもならん
面白さが売れ行きにつながるんじゃないんだな
まあPC買ってまでゲームしようと思ってない俺がいるからそうか
118:
:2017/12/17(日) 13:43:43.41 ID:
>>110 ハードが高額でデカいという問題と、
そもそも売りとなっている海外ソフトの支持者が、
それほどは多くないという問題があるからだろう。
何が面白いかなんてひとそれぞれだよ。
113:
:2017/12/17(日) 13:33:29.73 ID:
面白さは同じゲームならPCもCS機も同じだろ
性能によってグラやフレームレートやロード時間が変わるくらいなもんだ
大きな違いは出るゲームが客層に合わせてること
CS機はマリオやワンピースが充実しているし、PCはストラテジーやFPSやアダルト系やMODに強い
じっさいユーザーの選択基準は「買える」「買えない」の経済力だけなんだけどね
115:
:2017/12/17(日) 13:35:31.19 ID:
>>113
PCゲームって生活保護がメイン
ゲーム機は日本のどこでもアウトだけど、PCは自治体によってはOKだから
携帯ゲーム機も隠しやすくて都合がいいというのを任天信者が言ってる
119:
:2017/12/17(日) 13:45:34.41 ID:
CSはswitchを持つのは分かる
劣化steamのPSハードを持つ意味が分からん
PS独占のタイトルも少なくなってきたしな
120:
:2017/12/17(日) 13:46:44.90 ID:
でも今年発売のsPCゲーはぱっとしなかったよな
数だけは沢山出てるsteamでさえ
ホリセに買いたいってのが全然ない
121:
:2017/12/17(日) 13:47:14.58 ID:
pubg流行ってからゲーミングPCの話題増えたよね
126:
:2017/12/17(日) 13:49:14.32 ID:
>>121
どうかな……前からある程度はあったから、特にそういう印象はないな。
133:
:2017/12/17(日) 13:55:28.17 ID:
>>126
元から知ってる人ならそうだろうけどCSのことしか知らなかった人がPCのことを認知した感じがする
131:
:2017/12/17(日) 13:54:09.15 ID:
いやいや面白さも全く変わるぞ
60fpsのウィッチャーや240fpsで動かせるオバウォとか体験してないからそんなことが言える
134:
:2017/12/17(日) 13:55:40.32 ID:
PCゲーと言っても色々あるからな
俺は未だにL4D2やFF11やるし
国内で4年以上サービス続けてる幻想神域や老舗のMOEやTOS、BoSなどオンゲーはPCじゃないと遊べないのも多い
steamだけが全てじゃないし
新しいものを追い続ける人なんてそういないんじゃないかって気もするが
そこはデータもないので何とも言えん
135:
:2017/12/17(日) 13:56:14.48 ID:
コンソールの代わりはコンパクトなリビングPCのSTBじゃないと邪魔だよ
141:
:2017/12/17(日) 14:04:12.43 ID:
俺は60fpsになってさえくれればCSでいい
マーケ優先でゲーム体験を軽視しているうちはPC派
143:
:2017/12/17(日) 14:06:35.90 ID:
正直PC版を買う意味が無いからだろうな、意味があるのはエロゲーくらいか
154:
:2017/12/17(日) 14:14:11.89 ID:
>>143
なんという昭和の発想…
146:
:2017/12/17(日) 14:09:45.02 ID:
サードゲー遊びたいならpcってのは世界的流れ
PS4の付加価値は何だろう
161:
:2017/12/17(日) 14:19:52.64 ID:
>>146
PS4を買えばソニー信者という栄誉ある称号が得られるぞw
158:
:2017/12/17(日) 14:17:49.30 ID:
CoD WW2、鉄拳7、ストV、仁王、モンハンW
ぜんぶPS4 Proで満足なんだが。。。
171:
:2017/12/17(日) 14:23:41.81 ID:
>>158
普通のPCを買うときにPS4proを買う金を足せばPS5世代でもギリ使えそうなコスパのいいPCが手に入るという
166:
:2017/12/17(日) 14:22:07.56 ID:
高い推奨環境要求するVER1.0未満のPUBGが宣伝広告費かけずに発売8か月で2000万本突破したのはサードにとっても勇気づけられただろう
steamはCSをしのぐプラットフォームになったといっても過言ではないぞ
169:
:2017/12/17(日) 14:22:49.38 ID:
ニーアにしても日本のsteam版はPS4の1/10も売れてないしな、独占とかしなくても売れない
180:
:2017/12/17(日) 14:26:53.33 ID:
steamが割られるってどこのギャグですか?wwww
語る以前の問題なんだが、もうちょっと勉強して煽れよ
181:
:2017/12/17(日) 14:27:50.02 ID:
>>180
バイオ7が速攻で割られてニーアのPC版は割れ対策で延期しました
183:
:2017/12/17(日) 14:29:25.42 ID:
>>181
ソース持ってこいクズ、何が割れ対策で延期しただよ
189:
:2017/12/17(日) 14:31:50.02 ID:
つかさ性能やグラ云々いうなら PS4はないわ
特にAAA楽しんでるならCSは箱1一択やん
ギャルゲーやりたいなら PS4しかないがw
195:
:2017/12/17(日) 14:35:49.34 ID:
PS4がなくなればPCゲームに人が増える
本当に邪魔でしかないなPS4は早く滅びろ
197:
:2017/12/17(日) 14:36:36.21 ID:
いや別に割れとかどうでも良いから
そんなことユーザーが気にする必要がない
快適に遊べるバージョンが存在するならそれを遊ぶだけ
200:
:2017/12/17(日) 14:37:55.53 ID:
そんなに割られるならどれだけPC本体買われてるんだよ矛盾してんだよ
202:
:2017/12/17(日) 14:38:40.18 ID:
割れがひどいっていうけど購入者の方が圧倒的に多いからな
印象操作はやめていただきたい
211:
:2017/12/17(日) 14:42:50.45 ID:
3000円のゲームがたった1本30万売れただけで何が変わるんだよw
214:
:2017/12/17(日) 14:45:36.60 ID:
>>211
市場の大きさ
しかもPUBGはそこそこのスペックじゃないと現状遊べないって状態でコレ
和サードがどんどんsteamに参入してる現実が見えてないの?
あのバンナムですらPC版日本で出すんだぜw
219:
:2017/12/17(日) 14:54:20.91 ID:
MHWみたいにおま国されるケースも多々あるしPCはPS4の代わりになんないよ