1: :2017/12/31(日) 18:02:10.56 ID:
みんな忘れてないか
6: :2017/12/31(日) 18:04:53.88 ID:
ソニー信者ちゃんもしかして1月から始まるとでも思ってる?
14: :2017/12/31(日) 18:07:33.35 ID:
>>6
あと6時間後には有料だろう?
18年スタートだし
あと6時間後には有料だろう?
18年スタートだし
8: :2017/12/31(日) 18:05:10.00 ID:
ワールドの素材使ったモンハンはSwitchに1本すら出ないだろね
100: :2017/12/31(日) 20:33:36.28 ID:
>>8
性能低過ぎて無理だろ
性能低過ぎて無理だろ
17: :2017/12/31(日) 18:09:18.55 ID:
いまは告知されてないってことは後払いか高額な請求くるんだろうな
19: :2017/12/31(日) 18:10:26.32 ID:
>>17
キチガイはPS独占なんだなあ
キチガイはPS独占なんだなあ
27: :2017/12/31(日) 18:12:19.41 ID:
あと6時間後に唐突に始まったらびっくりするぞ
35: :2017/12/31(日) 18:17:55.65 ID:
ワールドって月額無料?
フリプとかしないし
プラスなんて入りたくないんだけど
フリプとかしないし
プラスなんて入りたくないんだけど
39: :2017/12/31(日) 18:20:31.92 ID:
>>35
PS4のモンハンワールドはPS+に加入しないとオンラインプレイはできません
PS4のモンハンワールドはPS+に加入しないとオンラインプレイはできません
45: :2017/12/31(日) 18:25:56.79 ID:
>>39
なんで?
ドラクエ10はできるのに
なんで?
ドラクエ10はできるのに
132: :2018/01/01(月) 03:47:00.20 ID:
>>45
ドラクエはPSだとプラスに入るより高いじゃねーか
ドラクエはPSだとプラスに入るより高いじゃねーか
40: :2017/12/31(日) 18:21:39.32 ID:
>>35
PS+に加入するだけでMHWは完全無料で全ての追加コンテンツまで遊べる
費用はPS+代だけ
PS+に加入するだけでMHWは完全無料で全ての追加コンテンツまで遊べる
費用はPS+代だけ
38: :2017/12/31(日) 18:19:37.43 ID:
月額300円が高いとは思わないけど他にPSの月額500円と併用しようとしたらやっぱ抵抗あるんじゃないの
今月はフリプいいのがあるからこっち、今月はSwitchのソフト買ったからこっちってのはあるだろ
今月はフリプいいのがあるからこっち、今月はSwitchのソフト買ったからこっちってのはあるだろ
138: :2018/01/01(月) 06:48:47.30 ID:
>>38
どっちかというと高い方の課金やめるだろ
どっちかというと高い方の課金やめるだろ
46: :2017/12/31(日) 18:27:14.34 ID:
ネトゲとオフゲの違いじゃないの
FF14も入れないとか聞いた事ある
FF14も入れないとか聞いた事ある
51: :2017/12/31(日) 18:38:49.41 ID:
>>46
FF14もプラス未加入ならできんの?
FF14もプラス未加入ならできんの?
49: :2017/12/31(日) 18:37:16.11 ID:
イカ2が微妙ゲーなのは任天堂からすると誤算だろうな
イカの失敗考えると有料化せん方がいいとおもうけどな
イカの失敗考えると有料化せん方がいいとおもうけどな
50: :2017/12/31(日) 18:38:29.20 ID:
>>49
あれが失敗なら国内のゲームすべて失敗だよ
あれが失敗なら国内のゲームすべて失敗だよ
54: :2017/12/31(日) 18:40:59.22 ID:
サービス内容もうちょっと良くして欲しい
59: :2017/12/31(日) 18:50:30.34 ID:
>>54
それな
オンライン対戦好きじゃない俺からしたら加入するメリット皆無だからな
割引とVC次第では加入するつもりだけどVCタイトルには今のところ何の魅力も感じない
それな
オンライン対戦好きじゃない俺からしたら加入するメリット皆無だからな
割引とVC次第では加入するつもりだけどVCタイトルには今のところ何の魅力も感じない
72: :2017/12/31(日) 19:11:55.46 ID:
子供が遊ぶであろう時間帯だけは無料解放すりゃいいんじゃないの
名付けて「キッズタイム」なのか~ッ!?ズギャッ!!
名付けて「キッズタイム」なのか~ッ!?ズギャッ!!
77: :2017/12/31(日) 19:29:19.14 ID:
>>72
それあると思うキッズタイムだったり時間制限設けたり。
それあると思うキッズタイムだったり時間制限設けたり。
74: :2017/12/31(日) 19:23:17.53 ID:
せめて子供が親を説得できるだけの充実したサービスを用意してあげて
年間2400円で毎月違うVCが出来るんだよ!→じゃあもうソフトは買わなくていいわね
みたいな
年間2400円で毎月違うVCが出来るんだよ!→じゃあもうソフトは買わなくていいわね
みたいな
78: :2017/12/31(日) 19:30:31.12 ID:
>>74
そんな考えに普通はならんよ
そんな考えに普通はならんよ
85: :2017/12/31(日) 19:54:33.42 ID:
PS4はいつから?スイッチより安い?
87: :2017/12/31(日) 20:00:28.56 ID:
>>85
すでにやってる
PS+は1人加入すれば1台のPS4で複数のアカウントで遊べるから
兄弟が多いとスイッチよりも安い
スイッチは本体紐付けだから兄弟の数だけ本体買って月額料金を払わないといけない
一人っ子だとスイッチのほうが安い
すでにやってる
PS+は1人加入すれば1台のPS4で複数のアカウントで遊べるから
兄弟が多いとスイッチよりも安い
スイッチは本体紐付けだから兄弟の数だけ本体買って月額料金を払わないといけない
一人っ子だとスイッチのほうが安い
88: :2017/12/31(日) 20:03:48.21 ID:
>>87
なんだ、PS4は来年どころからもうとっくに有料だったのか
そして料金もPS4のほうが高いわけね、了解
なんだ、PS4は来年どころからもうとっくに有料だったのか
そして料金もPS4のほうが高いわけね、了解
89: :2017/12/31(日) 20:05:31.03 ID:
>>88
サービス内容が全然違うけどね
内容だけだとスイッチのほうが高い
ぶっちゃけ無料でいいんじゃね?ってレベルだ
サービス内容が全然違うけどね
内容だけだとスイッチのほうが高い
ぶっちゃけ無料でいいんじゃね?ってレベルだ
92: :2017/12/31(日) 20:08:29.16 ID:
>>89
ん?つまりPS4は余計なサービスがあるせいで高くなってるの?
オンラインは無料にするべきだってこと?
93: :2017/12/31(日) 20:08:56.13 ID:
>>89
サービスとかいらないから対戦だけで安くならねーの?
サービスとかいらないから対戦だけで安くならねーの?
95: :2017/12/31(日) 20:12:02.22 ID:
>>89
余計なサービスいらんから安くしてくれよ
余計なサービスいらんから安くしてくれよ
91: :2017/12/31(日) 20:07:50.80 ID:
psもフリプいらんから半額のプラン出してほしいわ
101: :2017/12/31(日) 20:44:26.57 ID:
一年2400円かアマゾンプライムより安いが
PSは12000だっけ?
フリプはいいんだがなあ
最近は専らアマゾンとツベの再生機になっちまってるわ
スイッチがアマゾンとツベなんかの動画サイトに対応しだしたら切るかもなー正直
PSは12000だっけ?
フリプはいいんだがなあ
最近は専らアマゾンとツベの再生機になっちまってるわ
スイッチがアマゾンとツベなんかの動画サイトに対応しだしたら切るかもなー正直
103: :2017/12/31(日) 20:54:12.04 ID:
>>101
お前がもうちょっと頭良ければその半額以下で済むんだけどな
お前がもうちょっと頭良ければその半額以下で済むんだけどな
134: :2018/01/01(月) 03:56:12.33 ID:
>>101
なんで任天堂は年額でPSは月毎でウォレットに残額あっても引き落とされる仕様にしてんだ?
そこは2400円と5000円でいいだろ
なんで任天堂は年額でPSは月毎でウォレットに残額あっても引き落とされる仕様にしてんだ?
そこは2400円と5000円でいいだろ
102: :2017/12/31(日) 20:46:30.33 ID:
買うゲーム出る前の暇つぶしにフリプは欲しいんだよなー
104: :2017/12/31(日) 21:01:43.47 ID:
>>102
Switchは体験版がその役目になっていって欲しいかな
フリップはやはり寿命を縮めるよ、ハードの、ひいてはCS界隈の
Switchは体験版がその役目になっていって欲しいかな
フリップはやはり寿命を縮めるよ、ハードの、ひいてはCS界隈の
112: :2017/12/31(日) 22:48:08.51 ID:
たぶん次のダイレクトでなにかしらの案内がはいるのだろう
114: :2017/12/31(日) 22:54:52.06 ID:
>>112
詳細は後日別動画だろうけど時期くらいはいいそう
オンライン開始は速くて4月遅くて10月かな スマブラかぶつ森発売と被せてくるとは思うけど
詳細は後日別動画だろうけど時期くらいはいいそう
オンライン開始は速くて4月遅くて10月かな スマブラかぶつ森発売と被せてくるとは思うけど
117: :2017/12/31(日) 23:47:46.32 ID:
有料化は別にどうでもいいけど、最初から期日をちゃんと決めて告知しろって思う
流石に今回のは適当過ぎると思う
流石に今回のは適当過ぎると思う
118: :2017/12/31(日) 23:50:42.60 ID:
>>117
告知せずに突然始める訳でもあるまいし別に適当じゃないだろ
告知せずに突然始める訳でもあるまいし別に適当じゃないだろ
119: :2017/12/31(日) 23:57:52.15 ID:
>>118
流石に突然始めたならブチギレるw
最初発表でも2017年秋って感じの曖昧な表記だったし
今なんて2018年って滅茶苦茶アバウトになってる
事情があるなら、嘘でもいいから○○の為XXに延期しましたとかちゃんとアナウンスして欲しい
仮にもこれから有料になるのに、そこら辺が適当なのが1番信頼できない
流石に突然始めたならブチギレるw
最初発表でも2017年秋って感じの曖昧な表記だったし
今なんて2018年って滅茶苦茶アバウトになってる
事情があるなら、嘘でもいいから○○の為XXに延期しましたとかちゃんとアナウンスして欲しい
仮にもこれから有料になるのに、そこら辺が適当なのが1番信頼できない
125: :2018/01/01(月) 00:56:41.00 ID:
>>119
決まってないのに日付を出す方が無責任だと思うけどねー
発売前には9月と言ってて、それが延びたんだから、今度ははっきり決まるまで何も言わないんでしょう
決まってないのに日付を出す方が無責任だと思うけどねー
発売前には9月と言ってて、それが延びたんだから、今度ははっきり決まるまで何も言わないんでしょう
131: :2018/01/01(月) 03:42:52.94 ID:
儲かってるから
延期する余裕があるんだろうな
でも延期しすぎると拒否反応が大きくなるので夏には始めないと
延期する余裕があるんだろうな
でも延期しすぎると拒否反応が大きくなるので夏には始めないと
133: :2018/01/01(月) 03:54:56.02 ID:
え、延長されるの?
発表したからにはきっちり今日からやって欲しいんだが
発表したからにはきっちり今日からやって欲しいんだが
136: :2018/01/01(月) 04:22:09.93 ID:
>>133
一度だって2018/1/1から有料にするなんて発表してないぞ
一度だって2018/1/1から有料にするなんて発表してないぞ
135: :2018/01/01(月) 04:00:48.45 ID:
ファミコンソフト一ヶ月限定無料とかいってたのも
いつの間にか立ち消えになってるし
無料路線はやらないんじゃないの
いつの間にか立ち消えになってるし
無料路線はやらないんじゃないの
腐りきってるマイニン強化して加入中はゴールドが毎月溜まるとかじゃねえかな
141: :2018/01/01(月) 07:30:20.02 ID:
>>135
それ何本か纏まったコレクションとして提供するだけで立ち消えにはなってないのですが
それ何本か纏まったコレクションとして提供するだけで立ち消えにはなってないのですが