【朗報】「ニンテンドースイッチ」バージョン5.0の動画がうっかり流出wwwww

ハード・業界
ハード・業界


1:2018/01/06(土) 17:50:30.41 ID:

Napoan / ナポアン? @napoan
#NintendoSwitch バージョン5.0の動画がリーク。ユーザー名などから
米国任天堂社員だと思われる。テーマ切り替え機能、フォルダー作成機能、
並べ替え機能、フレンドを招待してルームを作れるオンラインラウンジ機能、ブラウザなどが搭載される模様。
 (削除済み)

blank blank
https://twitter.com/napoan/status/949491757732868096

13:2018/01/06(土) 17:59:05.14 ID:

>>1
それフェイクってもうバレてるよ

46:2018/01/06(土) 18:29:21.19 ID:

>>13
容量の計算が合わないって言ってるけど
テスト機っぽいしゲームアイコンはダミーって可能性もあるんじゃないか?
これも憶測に過ぎないけど

67:2018/01/06(土) 19:27:51.78 ID:

>>1
そんなゴミ機能イランからTVモードでも本体出力できるようにしてくれ
そういうヴァージョンアップクレードル用意しろよ

4:2018/01/06(土) 17:52:59.50 ID:

つべとTwitch来るんが嬉しすぎ。ニコニコは臭すぎて好かん

24:2018/01/06(土) 18:10:37.33 ID:

>>4
仮に本当だとして日本には来ないだろ
日本以外ではHuluっていう動画アプリがあるんだぜ
なぜか日本だけが配信国から除外されてる
任天堂も日本軽視してる企業の一つだってこと忘れるなよ

36:2018/01/06(土) 18:18:21.76 ID:

>>24
それは日本huluが独立仕様にしたせいだぞ
一時期話題になってた
日本Huluのドメイン見てみ

37:2018/01/06(土) 18:18:31.06 ID:

>>24
海外のhuluと日本のhuluは名前が同じでも別物

8:2018/01/06(土) 17:54:15.03 ID:

正直ブラウザはいらんわ
スマホあるしそんなのにリソース割くよりゲーム機に特化してほしい

53:2018/01/06(土) 18:36:27.05 ID:

>>8
そうか?
スマホより画面でかいしあればあったで嬉しいよ

15:2018/01/06(土) 18:00:47.18 ID:

任天堂はたまにイーショップのPV用に単発アカウント作って公開してることある

16:2018/01/06(土) 18:00:52.27 ID:

オンラインラウンジとか気の利いたものを任天堂が用意するわけないなw

17:2018/01/06(土) 18:04:15.69 ID:

ブラウザはいらなくね?
むしろ無いほうが子供に安心だと思うが付けるならロック機能つけたほうがいい

20:2018/01/06(土) 18:07:02.56 ID:

>>17
New3DSみたいにクレカ使わないとフィルタリング解除できない仕様なんじゃね

18:2018/01/06(土) 18:05:16.78 ID:

スイッチでブラウザは便利過ぎやろwww
小さいスマホで見てた動画や生放送が大きい画面のスイッチに代わるのか

19:2018/01/06(土) 18:05:49.11 ID:

ブラウザ付いたら速攻で割れそうwww

22:2018/01/06(土) 18:08:35.97 ID:

YoutubeとHuluが来るのは間違いないだろうけどいつになるのやら

29:2018/01/06(土) 18:12:12.56 ID:

>>22
Huluは日本以外だと配信されてる
日本だけおま国

31:2018/01/06(土) 18:14:59.01 ID:

>>29
WiiUで見れるんだからHuluは来るんじゃな?
Twichは知らんけど

38:2018/01/06(土) 18:18:31.15 ID:

>>31
すでに海外で配信されてる物を日本だけ除外する理由がなさすぎるだろ

48:2018/01/06(土) 18:31:54.83 ID:

>>31
日本のHuluは実は会社が変わった
日テレ系になってたと思う

23:2018/01/06(土) 18:10:17.45 ID:

子供が使う事を考えたら、ブラウザはいらん。
それより、パスワード入れないと、特定のゲームを見れないし、所持してることすら分からないようにしてほしい。

27:2018/01/06(土) 18:11:32.81 ID:

>>23
あー間違えて買っちゃったな

25:2018/01/06(土) 18:10:50.51 ID:

密になるフレ機能あんまり要らないんだが
適度な距離感欲しいからよくやるフレもベストフレンドにしてないし
あんまりゲームで近い距離感要らない

30:2018/01/06(土) 18:12:40.76 ID:

こう言ったらあれだけど
クラウドストレージやらオンラインロビーやら
あまりにユーザーの希望通りの要素ばかり入ってるからフェイクと判断できる

40:2018/01/06(土) 18:19:13.60 ID:

>>30
おま国になるんじゃないの?
スイッチが不便なのは子供がゲーム機を出会い系代わりに使う問題があるからで
こんなの騒いでるのは日本ぐらいだ

32:2018/01/06(土) 18:15:22.84 ID:

来るんじゃない?の間違いね

42:2018/01/06(土) 18:22:44.75 ID:

細かい理由はよくわからんが、ようは任天堂が権利関係めんどくさがっておま国してるわけだろ
日本軽視でしかないじゃん

45:2018/01/06(土) 18:24:35.07 ID:

>>42
だから日本huluの問題なんだって
http://japanese.engadget.com/2017/05/10/hulu-happyon-jp/

43:2018/01/06(土) 18:23:23.97 ID:

そのへんの事情と関係なさそうなNetflixやAmazonビデオはリーク画像には無いな
レジーがこの2つもそのうち見れるようになるって言ってたが

54:2018/01/06(土) 18:38:42.14 ID:

4枚目の画像
「System Settings」のgと「The Legend of Zelda: Breath of the Wild」のgを見比べてみ

57:2018/01/06(土) 18:43:58.31 ID:

>>54
タイトルと本文で別フォント使ってるとか?

60:2018/01/06(土) 18:50:26.26 ID:

YouTubeのロゴが旧バージョンな時点でフェイクってわかるやん(´・ω・`)
お前らアホなん?(´・ω・`)

66:2018/01/06(土) 19:13:47.09 ID:

>>60
スイッチは旧バージョンしか動かないんだろ全部言わせんな恥ずかしい

68:2018/01/06(土) 19:28:58.36 ID:

>>60
Apple TVでもあのロゴだが?

コメント

  1. 任天堂が日本軽視してると洗脳されたのかよw
    一人だけやけに必死で食いついてるな、はちまやJinでつかんだガセを信仰してんのか
    SONYじゃあるまいしアホか

タイトルとURLをコピーしました