1: :2018/01/12(金) 18:55:29.80 ID:
2: :2018/01/12(金) 18:56:55.47 ID:
36: :2018/01/12(金) 19:30:36.87 ID:
これなw
広げすぎはアカン
4: :2018/01/12(金) 19:00:16.06 ID:
95: :2018/01/12(金) 20:34:35.58 ID:
齋藤は流石にないです
5: :2018/01/12(金) 19:00:40.50 ID:
メカに乗って空飛べる探索ゲーだぞ。
ストーリーは気にしちゃダメだぞ
8: :2018/01/12(金) 19:04:01.28 ID:
これ
ロボで飛べるゲーム
それ以上を求めてはいけない
50: :2018/01/12(金) 19:43:45.59 ID:
途中で終わらなければストーリーも良かったゾ
なお途中で終わった模様
6: :2018/01/12(金) 19:02:11.82 ID:
オーバード戦だけは好きよuncontrolable
9: :2018/01/12(金) 19:04:46.76 ID:
章ボス戦とラスボス戦もいいんだよなぁ
7: :2018/01/12(金) 19:02:47.62 ID:
超満足
15: :2018/01/12(金) 19:08:10.36 ID:
17: :2018/01/12(金) 19:09:14.62 ID:
18: :2018/01/12(金) 19:10:13.75 ID:
25: :2018/01/12(金) 19:13:11.97 ID:
確かに良さそう
19: :2018/01/12(金) 19:10:16.59 ID:
まあ殆ど繰り返し雑魚狩ってるだけだが
23: :2018/01/12(金) 19:11:49.18 ID:
可変人型戦闘機で広いマップを飛び回りシームレスにロボでもキャラでも戦える。
モノリスはスイッチに続編でも移植でもいいので頼む。別にモノリス以外のところが新タイトルで同じようなモノだしてくれてもいいぞ?
大した作品ではないと言われるが、代わりになりそうなモノはなかなか紹介してもらえない。
28: :2018/01/12(金) 19:14:33.59 ID:
レスバしたいわけじゃないけどアンセムとか
可変人型じゃないけどあれが一番近くて自由度によっちゃ余裕で超えると思って期待してるけど続報が来ない
30: :2018/01/12(金) 19:21:18.99 ID:
ANTHEMがよく言われるがまだ発売もしてないモノ紹介してもらってもどうしようもないんだよな。
こちらもそこそこ楽しみにはしてるんだが。
33: :2018/01/12(金) 19:28:24.68 ID:
38: :2018/01/12(金) 19:31:45.59 ID:
急遽って言うけど初報の時点でオンラインのチャット窓映ってんだよね
むしろゆるやかに繋がるとか妄言吐いてないでMO寄りでガッツリオンラインとして作った方が良かったと思うわ
39: :2018/01/12(金) 19:32:56.73 ID:
なんかわかる、ゆるやかに繋がった結果どっち付かずになったというか
35: :2018/01/12(金) 19:30:27.85 ID:
再構築して欲しいわな
41: :2018/01/12(金) 19:35:05.05 ID:
そんなもの全部捨てて探索全部りにするのは間違いないと思う
42: :2018/01/12(金) 19:35:09.27 ID:
46: :2018/01/12(金) 19:37:16.14 ID:
“ゼノ”シリーズではあっても”ゼノブレイド”ではなかったよなあ
57: :2018/01/12(金) 19:46:35.43 ID:
惑星ミラの謎がB.Bのブレイド化とするなら
ゼノブレイドで正しいんだけどね
ゼノブレイド2が出て後付脳内補完が楽しくなって困る
63: :2018/01/12(金) 19:51:46.49 ID:
確かに2のブレイドたちは、数万年後にどーなってしまったのか文明は消え去り、動植物とノポンが残るのは分かるが。
44: :2018/01/12(金) 19:36:44.99 ID:
45: :2018/01/12(金) 19:36:51.74 ID:
全然違う文化やしきたりを見るのは楽しい
47: :2018/01/12(金) 19:37:33.57 ID:
51: :2018/01/12(金) 19:45:10.78 ID:
神の言葉を超えた、人工的な運命の解放者
56: :2018/01/12(金) 19:46:33.63 ID:
メツさん、超えられていた
52: :2018/01/12(金) 19:45:37.86 ID:
モノリスの初HDゲーム
繰り返す
モノリスの初HDゲーム
64: :2018/01/12(金) 19:52:15.61 ID:
いままでHDの研究をしてこなかった無能なお2ではも生かせて無いもよう
58: :2018/01/12(金) 19:48:33.36 ID:
WE以外一瞬で終わるし
59: :2018/01/12(金) 19:49:06.39 ID:
評判悪いから結局やらずにスプラトゥーンに行ったわ
62: :2018/01/12(金) 19:50:40.06 ID:
実はver4もゼノブレイド2も同時期という
わたしゃver4はスルーしましたけどね
72: :2018/01/12(金) 20:01:52.43 ID:
73: :2018/01/12(金) 20:02:31.35 ID:
合うか合わないか、自分で判断しろと
74: :2018/01/12(金) 20:02:38.97 ID:
77: :2018/01/12(金) 20:05:04.58 ID:
2はストーリーに関しちゃクロスよりまし程度何だよなぁ
ガチャは論外
81: :2018/01/12(金) 20:06:30.47 ID:
ストーリーもあそこまでの部分は悪くないし、その他の要素は文句なしだしな
84: :2018/01/12(金) 20:08:42.11 ID:
残ってる謎は何故かライフなしに動き続けるB.Bとグロウスのあのお方と英雄と主人公の関係ぐらいか
よく話題に出てた全16章リークが正しいなら4章で回収できる程度の謎だな
85: :2018/01/12(金) 20:10:11.24 ID:
ラオは誤差だけど
88: :2018/01/12(金) 20:12:01.42 ID:
バイク型で走行性特化とか、車両型で登坂性特化とか
続編はよ
89: :2018/01/12(金) 20:13:15.43 ID:
93: :2018/01/12(金) 20:17:54.51 ID:
ツレと一緒にTOZANしたい
別にゲーム的なメリットとか無くていいから