1: :2018/01/22(月) 12:07:05.21 ID:
だったら世界でモンハンXの倍は売れないとダメじゃね?
Xが開発2年な訳だし
Xが開発2年な訳だし
2: :2018/01/22(月) 12:08:04.12 ID:
>>1
単価が違うからそうとも言えない
1.5倍は売りたいとこだろうけど
単価が違うからそうとも言えない
1.5倍は売りたいとこだろうけど
14: :2018/01/22(月) 12:17:31.44 ID:
>>2
値崩れはしないって前提?
オワステ4のソフトでそれは無理があるだろ
値崩れはしないって前提?
オワステ4のソフトでそれは無理があるだろ
11: :2018/01/22(月) 12:16:04.90 ID:
>>1
さらに開発人数も過去最高やからな
1000万売れないと爆死だよ
さらに開発人数も過去最高やからな
1000万売れないと爆死だよ
33: :2018/01/22(月) 12:32:32.12 ID:
>>1
開発期間=開発費って訳でも無い
途中開発が止まってる場合だって有る
開発期間=開発費って訳でも無い
途中開発が止まってる場合だって有る
3: :2018/01/22(月) 12:09:02.38 ID:
HD大作って3年でも早いくらいだし4年は普通じゃね
DQ11とかもPS4発売前からPS4で開発スタートしてたくらいだし
DQ11とかもPS4発売前からPS4で開発スタートしてたくらいだし
4: :2018/01/22(月) 12:09:19.46 ID:
カプコンの手元に入る利益はXもWも同じだと思うよ
5: :2018/01/22(月) 12:09:20.25 ID:
Xとか過去何作もの素材の寄せ集めゲーのこと言ってんの?
Wは全部作り直してんだが?
Wは全部作り直してんだが?
7: :2018/01/22(月) 12:11:14.99 ID:
>>5
だから何倍も手間かかってる分何倍も売れないと駄目だよねって話だろw
アホなの?w
だから何倍も手間かかってる分何倍も売れないと駄目だよねって話だろw
アホなの?w
16: :2018/01/22(月) 12:21:16.74 ID:
>>7
過去何作分もの素材作ってる時間とコストの事考えてないアホは絡んでくるなよw
過去何作分もの素材作ってる時間とコストの事考えてないアホは絡んでくるなよw
30: :2018/01/22(月) 12:29:59.47 ID:
>>16
池沼さん怖…
池沼さん怖…
47: :2018/01/22(月) 12:49:09.78 ID:
>>16
過去何作分もの素材と時間と手間は過去作でその都度回収してるだろ?馬鹿じゃないの?
過去何作分もの素材と時間と手間は過去作でその都度回収してるだろ?馬鹿じゃないの?
6: :2018/01/22(月) 12:10:17.25 ID:
今後数年使い回すから問題無し
55: :2018/01/22(月) 12:55:22.57 ID:
>>6
これ
開発費回収できないならグラ劣化させてswitchとかvitaに移植して集金するだろう
これ
開発費回収できないならグラ劣化させてswitchとかvitaに移植して集金するだろう
8: :2018/01/22(月) 12:11:52.64 ID:
4年であの出来なのが悲しいわ
もっと進化させろよ
もっと進化させろよ
10: :2018/01/22(月) 12:14:52.42 ID:
>>8
全然進化してるわメクラ
お前のそのイグイグモンハンはゴミなの気付こうや
全然進化してるわメクラ
お前のそのイグイグモンハンはゴミなの気付こうや
世界見ろよ?な?
12: :2018/01/22(月) 12:16:44.11 ID:
>>10
すまん文字読みにくかったりバグ多かったりハリボテは変わらなかったりでグラ以外進歩がない
すまん文字読みにくかったりバグ多かったりハリボテは変わらなかったりでグラ以外進歩がない
13: :2018/01/22(月) 12:17:10.13 ID:
X→XXみたいな事
ワールドやるのかな?やらないならガチで倍は売れないと辛い
ワールドやるのかな?やらないならガチで倍は売れないと辛い
21: :2018/01/22(月) 12:22:17.90 ID:
>>13
ワールドは海外向外伝だから、海外次第かと。
ワールドは海外向外伝だから、海外次第かと。
15: :2018/01/22(月) 12:20:22.72 ID:
どうせ完全版がスイッチにでるんだろ?
19: :2018/01/22(月) 12:21:34.39 ID:
>>15
モンハンWは豚からしたらクソゲーらしいからクソゲーはPS4に出しておけばいいよ
モンハンWは豚からしたらクソゲーらしいからクソゲーはPS4に出しておけばいいよ
17: :2018/01/22(月) 12:21:18.90 ID:
小売に押し込んで福袋エディションとして1000万本売りますよ
32: :2018/01/22(月) 12:30:55.47 ID:
ちなみにブレワイって何人で何年だったっけ?
37: :2018/01/22(月) 12:38:52.47 ID:
>>32
本格的に開発始まってから4年だったはず
スカウォからは5年以上経ってるので実際にはもう少し長いだろうね
開発人数は初期はわからないが最終的に300人で一週間丸ごとテストプレイしたと言ってる
本格的に開発始まってから4年だったはず
スカウォからは5年以上経ってるので実際にはもう少し長いだろうね
開発人数は初期はわからないが最終的に300人で一週間丸ごとテストプレイしたと言ってる
34: :2018/01/22(月) 12:35:47.34 ID:
PSplusのロイヤリティ
DLC売上
そもそもの価格差
これらを考慮すれば従来の半分で良さそう
DL版比率もかなり高いって結論出てるから結局パケでミリオン行けば実質勝ちでしょ
DLC売上
そもそもの価格差
これらを考慮すれば従来の半分で良さそう
DL版比率もかなり高いって結論出てるから結局パケでミリオン行けば実質勝ちでしょ
35: :2018/01/22(月) 12:37:00.91 ID:
>>34
えー…
大赤字やぞ
えー…
大赤字やぞ
61: :2018/01/22(月) 13:05:37.95 ID:
>>34
ミリオンで黒字とかモンハンはいつからそんなゴミみたいなゲームになったんだよ
200万出しても開発費回収できるかってとこだろ
ミリオンで黒字とかモンハンはいつからそんなゴミみたいなゲームになったんだよ
200万出しても開発費回収できるかってとこだろ
36: :2018/01/22(月) 12:37:03.15 ID:
モンハンXでいくら利益出たかは知らないけど
同じ程度利益出すなら倍売るのが目標ってだけで
同じ程度利益出すなら倍売るのが目標ってだけで
モンハンXと同じレベルだったら赤字とは限らん、でもそんなホックホクな状態なるとも思えん
他レーベルもスマホも死んでるカプコン、次の弾装填出来るのか?
そんな事を思った
38: :2018/01/22(月) 12:39:09.34 ID:
これ基盤にしてシリーズ展開するんなら
余裕で回収できるだろ
絶対使い回してくるぞ
余裕で回収できるだろ
絶対使い回してくるぞ
40: :2018/01/22(月) 12:41:53.99 ID:
>>38
使いまわしは出ると思うけど、それやって海外で売れるかは怪しいぞ
国内はもう教育されてるから買うけどさ
使いまわしは出ると思うけど、それやって海外で売れるかは怪しいぞ
国内はもう教育されてるから買うけどさ
それって結局モンハン「ワールド」になった意味無いよね
39: :2018/01/22(月) 12:40:36.49 ID:
世界中で300万位売れるなら問題ないけど
クロスの1.5倍の150万売れました!では話にならん、どうだろうか?
クロスの1.5倍の150万売れました!では話にならん、どうだろうか?
国内はDL入れてもクロス以下なのは確定ぽいしな
57: :2018/01/22(月) 12:59:49.12 ID:
開発期間=開発コスト=人件費 ゲームはこう考えて良い
だからAチームが7日分遅れた、Bチームは仕事進まないけど給料は払わないといけない これを上手く管理出来ないと大損出すんだよなぁ
AチームとBチームが他社というパターンが多い訳だし
59: :2018/01/22(月) 13:02:43.95 ID:
4は可変60fpsだったのになんで劣化させてんだろ
まぁ一見した時やスクショした時のグラ重視でゲームのこととか全く考えてないからなんだろうけど
まぁ一見した時やスクショした時のグラ重視でゲームのこととか全く考えてないからなんだろうけど
60: :2018/01/22(月) 13:04:13.93 ID:
>>59
PSユーザーはフレームレートがどうこうより上っ面だけで満足すると踏んだんだろう
PSユーザーはフレームレートがどうこうより上っ面だけで満足すると踏んだんだろう
64: :2018/01/22(月) 13:13:41.55 ID:
>>60
その結果がX,XXの30fpsっていうねw
その結果がX,XXの30fpsっていうねw
65: :2018/01/22(月) 13:14:33.16 ID:
>>64
ノーマル3DSのFW落としたりして頑張ってるだろMHXはw
ノーマル3DSのFW落としたりして頑張ってるだろMHXはw