1: :2018/02/18(日) 18:23:23.81 ID:
有名声優使ってんのにやる気なさそうなFF14とはえらい違い
高橋が納得行くまで何度もリテイクしたりしてんだろうな
4: :2018/02/18(日) 18:26:33.15 ID:
レックスに対してクソガキ云々とかあまり思わないのはシュルクみたいな声のおかげってのはあるだろうな
5: :2018/02/18(日) 18:26:42.05 ID:
津田さんは冷徹役多いな
ゲームでも大逆転のバンジークスとか
そう言えばこっちも下野が主人公か
ゲームでも大逆転のバンジークスとか
そう言えばこっちも下野が主人公か
11: :2018/02/18(日) 18:28:18.01 ID:
3章ラストのレックスの泣きの演技は鳥肌立った
16: :2018/02/18(日) 18:32:29.46 ID:
千葉さんと言えばインヴィディアに流れ着くときの「うほほーい!」みたいのあれ完全アドリブだろと思ったわw
19: :2018/02/18(日) 18:34:38.86 ID:
海外版のレックスの声優はマジでひどい
とくにうわぁぁーーーみたいな叫ぶ台詞がマジで棒
シリアスなシーンも台無しになる
とくにうわぁぁーーーみたいな叫ぶ台詞がマジで棒
シリアスなシーンも台無しになる
22: :2018/02/18(日) 18:37:55.98 ID:
>>19
あれほんと酷いよな
7章の覚醒イベントすら絵に声が合ってなさすぎて海外勢失笑してた
ガイルくんわざわざプレイ止めて声真似までしだすしほんとクソ
担当者テンペランティア送りにするべき
あれほんと酷いよな
7章の覚醒イベントすら絵に声が合ってなさすぎて海外勢失笑してた
ガイルくんわざわざプレイ止めて声真似までしだすしほんとクソ
担当者テンペランティア送りにするべき
26: :2018/02/18(日) 18:40:46.62 ID:
>>22
join meーーー
のやつかw まじであの声優は戦犯だぜ
join meーーー
のやつかw まじであの声優は戦犯だぜ
31: :2018/02/18(日) 18:47:03.39 ID:
>>26
1は声質似てる人で揃ってたから良かったのにどうしてこうなった…
メツ、ジーク、ハナあたりは上手なんだけどねぇ
1は声質似てる人で揃ってたから良かったのにどうしてこうなった…
メツ、ジーク、ハナあたりは上手なんだけどねぇ
32: :2018/02/18(日) 18:48:36.82 ID:
>>31
メツの人はマジでうまいよな
メツの人はマジでうまいよな
44: :2018/02/18(日) 19:11:01.94 ID:
>>19
>>22
>>26
あれはローカライズ担当腹切って然るべき事案
レックス役の声優は役者辞めて故郷に帰るべき
>>22
>>26
あれはローカライズ担当腹切って然るべき事案
レックス役の声優は役者辞めて故郷に帰るべき
20: :2018/02/18(日) 18:35:17.27 ID:
>千葉さんのおかげだぞ
これな
これな
エンディングクレジットでボイスの監修を千葉がやってるの見て驚いたよ
54: :2018/02/18(日) 19:22:12.80 ID:
>>49
初めは同姓同名の別人かと思ってた
初めは同姓同名の別人かと思ってた
96: :2018/02/18(日) 23:39:23.67 ID:
>>49
マジ気合い入ったゲームだなw
マジ気合い入ったゲームだなw
ハナが悩みを抱えてるところとかウルッときたわ
29: :2018/02/18(日) 18:44:14.76 ID:
でもまあマジで声優はよかったな
いうて、ゼノシリーズは声優みんないいけど
いうて、ゼノシリーズは声優みんないいけど
33: :2018/02/18(日) 18:48:56.09 ID:
8話ラストは何度も見てるな
レックスの声が裏返るところでいつもグッと来る
他のゲームとかアニメだとリテイクだろうな
レックスの声が裏返るところでいつもグッと来る
他のゲームとかアニメだとリテイクだろうな
40: :2018/02/18(日) 18:58:40.37 ID:
7話のレックスが振り絞って出してた声は感動した流石唐揚げマン
51: :2018/02/18(日) 19:16:41.12 ID:
>>40
やっぱ主人公がしっかり主人公してるゲームは気持ちいいね
やっぱ主人公がしっかり主人公してるゲームは気持ちいいね
61: :2018/02/18(日) 19:27:40.29 ID:
>>40
あそこはマジでいいわ
それを聞いたヒカリの仕草もいい
熱すぎて久しぶりにゲームで涙出たわ
あそこはマジでいいわ
それを聞いたヒカリの仕草もいい
熱すぎて久しぶりにゲームで涙出たわ
64: :2018/02/18(日) 19:29:50.39 ID:
>>40
声裏返ってんのをGOした製作陣は神
めちゃくちゃ熱いんだよなアレ
声裏返ってんのをGOした製作陣は神
めちゃくちゃ熱いんだよなアレ
82: :2018/02/18(日) 20:42:45.65 ID:
>>64
何度もやった末の演技なんだろうな、あれ
ハナのレックス叱る演技とあれは凄いと思った
何度もやった末の演技なんだろうな、あれ
ハナのレックス叱る演技とあれは凄いと思った
42: :2018/02/18(日) 19:05:51.44 ID:
10章トラ戦さぁ、一生懸命怖い声出そうとしててメッチャ笑えるよな
47: :2018/02/18(日) 19:12:01.86 ID:
>>42
どうあがいてもカワイイ
どうあがいてもカワイイ
43: :2018/02/18(日) 19:06:02.25 ID:
ブレイドにアムロとシャア
46: :2018/02/18(日) 19:11:05.39 ID:
ニアとホムラ若手なのかなと思ってたけど上手くてすげーと思う
特にニア、声質もしゃべり方も好き、
しかも上手い
あとハナかわいすぎる
特にニア、声質もしゃべり方も好き、
しかも上手い
あとハナかわいすぎる
>>43
普段はアムロの人のほうがすきなんだけど、これに関してはなんかシャアの人がめちゃくちゃかっこよく感じる
48: :2018/02/18(日) 19:13:16.19 ID:
ハナはベテランの人妻ですも
50: :2018/02/18(日) 19:14:53.39 ID:
>>48
それトラでは
それトラでは
55: :2018/02/18(日) 19:22:33.77 ID:
メインキャラ勢は文句ないけどモブの声はちょっと微妙なとこはある
ナナコオリクエのグーラ幼女がナナコオリより声老けてたりw
ナナコオリクエのグーラ幼女がナナコオリより声老けてたりw
59: :2018/02/18(日) 19:27:19.57 ID:
声優も上下関係キビシイみたいだしな
1の時の堀川は目上の演技指導を苦労してたようだし
具体的には若本だけどw
1の時の堀川は目上の演技指導を苦労してたようだし
具体的には若本だけどw
66: :2018/02/18(日) 19:32:08.01 ID:
>>59
あれはなー・・・
あれはなー・・・
60: :2018/02/18(日) 19:27:21.49 ID:
レアブレイドのキズナトークもドライバー毎にあるから収録数膨大だろうな
81: :2018/02/18(日) 20:36:10.12 ID:
>>60
テンイのキズナでレックスの話かと思ったら
友達と話噛み合わなくて初めて知ったわ
契約ドライバーがボイス付きで喋るんだよな、すげぇ拘りだわ
テンイのキズナでレックスの話かと思ったら
友達と話噛み合わなくて初めて知ったわ
契約ドライバーがボイス付きで喋るんだよな、すげぇ拘りだわ
83: :2018/02/18(日) 20:54:41.25 ID:
>>81
「ナナコオリは私のことも苦手なのか」ってスネちゃうメレフさんかわいいw
「ナナコオリは私のことも苦手なのか」ってスネちゃうメレフさんかわいいw
86: :2018/02/18(日) 21:34:01.38 ID:
>>60
全部レックスに付けてたから知らんかった…
他のキャラの見ることできるの?
全部レックスに付けてたから知らんかった…
他のキャラの見ることできるの?
65: :2018/02/18(日) 19:30:11.73 ID:
ホムラ役は凄いと思ったけど
ハナはモードチェンジしてもまんまでつまらんし
シキ サイカ リンネ の棒読みが酷い
ハナはモードチェンジしてもまんまでつまらんし
シキ サイカ リンネ の棒読みが酷い
68: :2018/02/18(日) 19:34:31.75 ID:
>>65
耳腐ってるな
耳腐ってるな
69: :2018/02/18(日) 19:39:16.82 ID:
声優よく知らんけどジークの声の人洋ドラとか洋画とかでカッコいい役やってるの多いからあんな演技も出来るんだなって感心した
76: :2018/02/18(日) 19:55:16.74 ID:
>>69
オタ的には遊戯王の海馬だからなー
アルティメットなのだよ
オタ的には遊戯王の海馬だからなー
アルティメットなのだよ
72: :2018/02/18(日) 19:47:19.60 ID:
英語版の各主要キャラに10点満点で点数つけるとしたら
ホムラ8点、ヒカリ8点、ニア6点、ビャッコ8点、トラ7点、ハナ9点、ジーク9点、メレフ8点、カグツチ8点
シン8点、メツ10点、ヨシツネ9点、ベンケイ7点、サタヒコ8点、マルベニ8点、ヴァンダム8点
ん?なんか忘れてるって?ああ・・・レックス1点
ホムラ8点、ヒカリ8点、ニア6点、ビャッコ8点、トラ7点、ハナ9点、ジーク9点、メレフ8点、カグツチ8点
シン8点、メツ10点、ヨシツネ9点、ベンケイ7点、サタヒコ8点、マルベニ8点、ヴァンダム8点
ん?なんか忘れてるって?ああ・・・レックス1点
107: :2018/02/19(月) 02:46:18.68 ID:
>>72
いや、ハナちょっとオリジナルと方向性違い過ぎないか
いや、ハナちょっとオリジナルと方向性違い過ぎないか
108: :2018/02/19(月) 12:29:50.00 ID:
>>107
そうか?アニメチックさはまだ海外声優の再現力甘く見てる分、評価甘くなったかな?
けど日本語版とは違えど、ハナのポイントは抑えてる気がするんだけどなぁ
そうか?アニメチックさはまだ海外声優の再現力甘く見てる分、評価甘くなったかな?
けど日本語版とは違えど、ハナのポイントは抑えてる気がするんだけどなぁ
73: :2018/02/18(日) 19:50:42.61 ID:
英語ヴァンダムの最期ぜんぜん絶叫感ないけどあれはいいのか?
77: :2018/02/18(日) 19:57:15.13 ID:
>>73
最後のは正直どうかなってのはあった、それよりも音声をブツ切りにしてるのがよくない演出だと思う
これは日本版も同じ、メツが切り付けるその瞬間までできれば、叫んでいてほしかったね
最後のは正直どうかなってのはあった、それよりも音声をブツ切りにしてるのがよくない演出だと思う
これは日本版も同じ、メツが切り付けるその瞬間までできれば、叫んでいてほしかったね
74: :2018/02/18(日) 19:53:54.32 ID:
8話じゃなくて7話だったか
見返そうとして気付いたわ
見返そうとして気付いたわ
80: :2018/02/18(日) 20:09:14.52 ID:
ホムラの人は知らない名前の人だったけどちゃんと3人の演技分けが出来てて凄いと思った
あとはクラウスも
あとはクラウスも
88: :2018/02/18(日) 22:02:01.32 ID:
>>80
父クラウスがシュルクの人とは全く思わなかったわ
回想のクラウスはシュルクってのはすぐわかるだけに
父クラウスがシュルクの人とは全く思わなかったわ
回想のクラウスはシュルクってのはすぐわかるだけに
84: :2018/02/18(日) 21:02:29.95 ID:
レックスの叫びは動画止めて小さくファック言ってるよな
ニアの告白でビックリしてテンションMAXレックスの返しで空を見上げる笑
ニアの告白でビックリしてテンションMAXレックスの返しで空を見上げる笑
92: :2018/02/18(日) 22:35:30.05 ID:
>>84
アイオーンみてデウスと口走るのすこ
アイオーンみてデウスと口走るのすこ
90: :2018/02/18(日) 22:27:53.67 ID:
アニメ調なことに文句いってる奴はあまりいない気がする
フェイシャルモーションもだいたい褒められてる
問題は、服装のほうだと思うw
フェイシャルモーションもだいたい褒められてる
問題は、服装のほうだと思うw
97: :2018/02/18(日) 23:41:53.92 ID:
ところで質問なのだがヒカリっていつから強いの?
最初仲間になった時はこいつ使えねーと思った
で、地底世界に落ちた時使ったらブレイドアーツの連打力が強力だった
最初仲間になった時はこいつ使えねーと思った
で、地底世界に落ちた時使ったらブレイドアーツの連打力が強力だった
100: :2018/02/19(月) 00:28:59.48 ID:
>>97
最初から、クリティカル系統をコアなどで補強すればいい
最初から、クリティカル系統をコアなどで補強すればいい
101: :2018/02/19(月) 00:33:17.18 ID:
>>100
そうなのかな
最初やった時は「光→光→光」なんて無理ゲーに思えたのだが
そうなのかな
最初やった時は「光→光→光」なんて無理ゲーに思えたのだが
103: :2018/02/19(月) 00:37:35.02 ID:
>>101
最初の戦闘でもL4撃てる(最初のホムラで1話メツでもいける)
発動を引っ張ればいい
溜まって即撃ちでなく、必殺リキャスト75%ぐらいで撃ったり、制限時間をうまく使えばいい
最初の戦闘でもL4撃てる(最初のホムラで1話メツでもいける)
発動を引っ張ればいい
溜まって即撃ちでなく、必殺リキャスト75%ぐらいで撃ったり、制限時間をうまく使えばいい
109: :2018/02/19(月) 12:35:19.90 ID:
>>103
>>101ってブレイドコンボのこといってんじゃないの?
最初のメツ戦でさすが単独ブレコン完成は難しいやろなぁ、lv4必殺出すのは何ら難しくはないが…
ヒカリの単独ブレコン完成は仲間になった時点でも目指すのは可能だね
問題はメツがそこまで耐えてくれるかどうかの問題がでてくるけど…
>>101ってブレイドコンボのこといってんじゃないの?
最初のメツ戦でさすが単独ブレコン完成は難しいやろなぁ、lv4必殺出すのは何ら難しくはないが…
ヒカリの単独ブレコン完成は仲間になった時点でも目指すのは可能だね
問題はメツがそこまで耐えてくれるかどうかの問題がでてくるけど…
102: :2018/02/19(月) 00:35:35.99 ID:
音響監督
1 ダンバンCV堀川亮(声優の学校長)
2 青龍CV千葉茂(個人スタジオ所有)
クロス 青二プロダクションの収録関連スタッフ
1 ダンバンCV堀川亮(声優の学校長)
2 青龍CV千葉茂(個人スタジオ所有)
クロス 青二プロダクションの収録関連スタッフ
104: :2018/02/19(月) 00:40:42.01 ID:
必殺リキャストは、3段目オートにしっかりキャンセルかけるのもあるな
ガードきついなら2段目かな・・・・
ガードきついなら2段目かな・・・・
110: :2018/02/19(月) 12:57:32.88 ID:
繋がってたが、楽器入れてたかな?