【疑問】「モンハンシリーズ」ってカプコンのゲームなのにブランド崩壊しないよね?

ソフト
ソフト


1:2018/02/24(土) 08:55:29.16 ID:

大ヒットからのシリーズ乱発→ブランド破壊に定評のあるカプコン
いったいどうしてしまったのか
3:2018/02/24(土) 08:58:45.37 ID:

なんやかんやモンハンとバイオは強いしな
死んでるセンゴクバサラと逆転裁判をどうにかして復活させなあかん
4:2018/02/24(土) 09:01:06.74 ID:

>>3
ストとマブカプはもう無理かな?
12:2018/02/24(土) 09:08:30.03 ID:

モンハンはようやく海外でも受け入れられたからここでまた乱発するのは危険
とはいえ、バイオも出たばっかだしスト5はじっくり展開してる最中だしほかに売り上げ期待できるものがないのは辛いな
来期どうするんだ
16:2018/02/24(土) 09:11:40.97 ID:

ハードをチェンジする際に客層も切り替えてるからだな
追いかけてくる熱心なファンだけだと100万前後が精いっぱいだろう
47:2018/02/24(土) 09:55:49.04 ID:

>>16
どこぞのテイルズオブシリーズそれで消し飛んだぞ
舐め腐った事ばかりするのもまたあれよ
21:2018/02/24(土) 09:33:55.12 ID:

ズッ友だった任天堂がカプコンにやった事はモンハンブランドクラッシュさせただけ
23:2018/02/24(土) 09:35:42.82 ID:

>>21
むしろカプコンはバイオ4で既に任天堂に泥塗ってんだよなぁ
そのカプコンに対してモンハンはずっと任天堂で独占と思ってる方がバカだったんだよ、カプコンにとってはただの金ヅルだったのに
27:2018/02/24(土) 09:40:20.76 ID:

>>23
よく二枚舌カプコンって批判されるけど、任天堂を振ったカプコンって
凄いやつだったんだな・・・。まあどうせニンテンにすぐ擦り寄るんだろうけど。
26:2018/02/24(土) 09:39:01.60 ID:

カプコンってわざわざ負けハードに出してブランド殺すの好きだよな
スト3家庭用DC独占で出して殺すし
30:2018/02/24(土) 09:42:07.45 ID:

>>26
その時期PS2出てねぇよハゲ
34:2018/02/24(土) 09:44:17.82 ID:

>>30
バイオコードベロニカも独占で出すし入れ込んでたのは確かだろ
36:2018/02/24(土) 09:47:34.36 ID:

>>34
そのソフトPS2発売日と一緒だよハゲ
ローンチで出せる環境じゃないだけだろ
39:2018/02/24(土) 09:49:55.80 ID:

>>36
バイオに関しては直前までPS1で粘ればいい話
33:2018/02/24(土) 09:44:15.33 ID:

ソニー信者団にはブランド崩壊していないように見えるのか…
エアプ過ぎて痕跡集めが足りていないんじゃないか?
50:2018/02/24(土) 09:57:04.46 ID:

なお、任天堂ハードに出てた時ボロクソ叩きまくってたのはジョガイジョガイ
78:2018/02/24(土) 10:10:59.11 ID:

一回盛り上げる事はできるんだよ
ロスプラ2とかスト4とかな
あとは下落するだけ

これがカプコンの限界

82:2018/02/24(土) 10:13:28.76 ID:

W発売前は開発もSwitchでの予防線貼りまくってたけど
いざ発売されたら600万本楽勝で突破で嬉しい悲鳴だからな
Switchで別路線なんかやっても今この流れを分断させる結果にしかならん
101:2018/02/24(土) 10:24:23.62 ID:

真面目な話
Switchにはストーリーズ系のグラで出せばいいと思うぞ
なんならスプラ系のグラでもいい
「子供に売れたい」は最近のカプコンの悲願でもあるしな
104:2018/02/24(土) 10:27:04.04 ID:

出来ればリマスター出すんならその続きの新作も作って欲しいわ
最近だと大神が凄く面白かったから大神2をプラチナに頼んで作って貰うとかさ。神谷は作る気満々なんだから頼んで欲しいわ
109:2018/02/24(土) 10:30:49.72 ID:

>>104
仮に作るとしても自社で作るだろ
そこらの会社と違って開発力あるんだからプラチナに委託する意味がない
リマスターというか完全版出したデビルメイクライはもうすぐ続編くるけどな
105:2018/02/24(土) 10:27:11.41 ID:

正直今回ワールド出してなかったらモンハンもヤバかったと思う
116:2018/02/24(土) 10:43:21.03 ID:

たまたまなのか自分たちが一番痛感してたのかわからないけどいいタイミングで据え置きハードに戻ってこれたよなモンハン
携帯機路線従来路線はマジで飽きられてたし
4Gまで買ってたけど今回PS4で進化したモンハンじゃなかったら二度とモンハン買わなかったと思う
そんくらい飽き飽きしてた
145:2018/02/24(土) 11:04:28.34 ID:

従来MHが飽きられたのは3DSで毎年出して搾取してたからだろう
MHXなんてG級出しませんからのXXとかユーザー馬鹿にし過ぎて売れないのは当たり前

最高売り上げだしたMHWも5年間続けてMHW3XXとか出せば確実に見捨てられるわ

149:2018/02/24(土) 11:06:57.16 ID:

>>145
MHW3XXってギャグで言ってんのか?
なんだその闇鍋的なの
160:2018/02/24(土) 11:13:49.29 ID:

>>149
>MHW3XXってギャグで言ってんのか?
お前カプコン舐めてるの?

ストリートファイターZEROシリーズ

ストリートファイターZERO
ストリートファイターZERO2
ストリートファイターZERO2 ALPHA
ストリートファイターZERO2′
ストリートファイターZERO3
ストリートファイターZERO3↑
ストリートファイターZERO3↑↑

161:2018/02/24(土) 11:14:40.37 ID:

switchにMH5を出したら実際ドン引きするだろうなぁ
MHW出した後でコレは…って意味で

荒地以降のMAPは良いが古代樹MAPみたいなカオスMAPは多分無理じゃねって思うw

162:2018/02/24(土) 11:14:57.90 ID:

据え置きはWGの後にPS5向けMHが妥当かねぇ
十年近くMHP3ユーザー放っておいても帰ってくる事が分かりましたし
あとは今回と同じサイクルで携帯機→据え置き→携帯機を繰り返していれば安泰
169:2018/02/24(土) 11:17:43.24 ID:

>>162
1番の心配はモンハンワールド2が縦マルチになるかどうかだと思う
PS4とONE切ってPS5専用で作らないとまた足枷ハマった状態になるし
カプコンにその勇気があるのかどうか
167:2018/02/24(土) 11:16:46.25 ID:

単純に携帯シリーズのマップをそのままシームレスにすればいいんじゃね
ワールドクオリティなんて期待してない
176:2018/02/24(土) 11:19:55.17 ID:

>>167
今までのマップ見てみろマップ間の繋がりとかあってないようなデザインだから
168:2018/02/24(土) 11:17:26.93 ID:

無印からのモンハンファンの俺がワールド切ってわ
おれの中ではもう崩壊始まってる
184:2018/02/24(土) 11:25:11.40 ID:

マップなんて平坦で良いって4~ワールドで既に結論出てるからなぁ
それに一枚マップで良いなら闘技場で良いだろ?
自分はエリア制でもいいから様々なロケーションある方が良いわ
186:2018/02/24(土) 11:26:35.04 ID:

>>184
様々なロケーションをあえてロード挟む理由がない
今までは性能的に厳しくて出来なかっただけの事
191:2018/02/24(土) 11:30:32.42 ID:

>>186
性能はその通りだけど、一枚マップで様々なロケーションにするなら
オープンワールド並みの巨大マップ必要だろ
Switchでそこまで望むのはどうかなぁと、てかマルチアクションでそんな広さは不要なんだよ
広いのはソロゲーで十分ですわ
196:2018/02/24(土) 11:32:51.02 ID:

>>191
だからさ携帯シリーズもロケーションに合わせてマップは複数あるだろ
その複数あるマップは8個とか小分けしてロードで切り替えてる
それをシームレスにするだけの話
198:2018/02/24(土) 11:34:16.67 ID:

>>196
シームレスにしても何も劣化しないならかまわんけど
ロード制に比べたら確実に劣化するしなぁ
そういうのは性能高いPS4に任せて良いんじゃないかと
204:2018/02/24(土) 11:37:55.08 ID:

>>198
何がどう劣化したんだよw
206:2018/02/24(土) 11:39:01.65 ID:

>>204
劣化するだろうって事
誰もワールドがXXとかより(グラが)劣化してるなんて言ってない
210:2018/02/24(土) 11:45:09.75 ID:

>>206
シームレスにしても結局狭い道で裏読みとかして歩かされるなら
暗転のがマシだと思うけどなぁ
ワールド並みのグラは当然無理だとしてもXX(HD)程度のグラになるなら
シームレスよりロードありのエリア制のが良いって言ってるの
Switchの性能過信してないからね
213:2018/02/24(土) 11:48:15.17 ID:

>>210
裏読みなんかしてないだろ?
216:2018/02/24(土) 11:49:36.55 ID:

>>210
誘導できるだろ
それすら携帯シリーズは出来ないんだよ
だから戦いにくい地形でも戦うしかない
シームレスになって悪いことが何一つない
切り換えの良さは何一つない
お前も良さを言えない
218:2018/02/24(土) 11:51:23.59 ID:

>>216
まあどうせカプコンの事だからXXHDの使い回ししなきゃ
ワールドを劣化させて移植+αするだろうからシームレスになるだろうから
杞憂に過ぎないけどな
185:2018/02/24(土) 11:25:18.61 ID:

MHXチームは時間稼ぎとして機能したけど
ナンバリングを携帯機に移した本編チームはどういう顔してるか気になる
229:2018/02/24(土) 12:21:52.53 ID:

モンハンをPS4で海外向けに

という無謀とも言える挑戦に勝ってしまったから
次はスイッチでポケモンと同時期にぶつけて勝負してみて欲しいw
今のカプコンはそのくらいしそうな位に余裕ぶっこいてると思う

PS4のパターンを踏襲するならば
ポケモンが出て場があったまった後に出すのが最善かと思うが
はたしてどうだろうなあ、時期
ポータブル路線を捨てる手はないんだから出さないって事はないと思うのだが

230:2018/02/24(土) 12:24:02.08 ID:

>>229
なんでカプコンがそんなことしないといけないの
スイッチにモンハンは出ないんだよ
245:2018/02/24(土) 13:30:33.52 ID:

トライは Pシリーズで何とかカバーしたがX~XXはマジでブランド崩壊危機だったろ
まあまたPSが尻拭いしたんですがね
250:2018/02/24(土) 13:45:40.74 ID:

スイッチモンハンは日本向け、その他モンハンは海外向けでええやろ
253:2018/02/24(土) 13:57:19.08 ID:

魔界村を頼む
257:2018/02/24(土) 14:07:09.91 ID:

>>253
魔界村の新作望んでるユーザーって日本にもう20人くらいしかいないんじゃないか(´・ω・`)
259:2018/02/24(土) 14:14:54.59 ID:

>>257
PSPの魔界村が最後だっけか
メトロイドヴァニアになって不評だったみたいな記憶はあるが
タイトルとURLをコピーしました