1: :2018/02/24(土) 11:24:29.31 ID:
・海外でしか発売されていないものも国内でしか発売されていないものも含む
・あくまでwikiソースなので実際とは多少の誤差があるかもしれない
・アケアカは除外されている 以上を踏まえた上で24日現在下記リンクでの発売済and発売予定ソフトの集計が804本となった
https://en.wikipedia.org/wiki/List_of_Nintendo_Switch_games_(A-L)
参考までに3DSソフトは1254本
https://en.wikipedia.org/wiki/List_of_Nintendo_3DS_games
PS4ソフトは1723本(VRは別集計)
https://en.wikipedia.org/wiki/List_of_PlayStation_4_games
2年目のうちに予定込みで3DSのソフト数を追い抜くのはほぼ確実か(発売済みだけで抜くかも)
5年目に突入のPS4にはVR含めても3年目の終わりまでに追いつける可能性が出てきた
ここのところソフトの増加ペースがどんどん上がっているのもあって
Switchにはかつてないほど大量のソフトが集まるかもしれない
2: :2018/02/24(土) 11:25:41.31 ID:
79: :2018/02/24(土) 12:36:45.22 ID:
PS4には何本あるの?
「独占」「新作」は
86: :2018/02/24(土) 12:40:18.49 ID:
質問に質問で返す奴はテスト0点の間抜け野郎って誰かが言ってた
96: :2018/02/24(土) 12:49:31.24 ID:
ほら持ってきてやったぞどう説明すんだコラ77さか探す。2018/01/29(月) 16:46:05.51ID:5lZmA+kadNIKU>>79
>>48
去年のE3でジム・ライアンが「インディは用済み」ってコメントしてる
The E3 Interview: PlayStation’s Jim RyanSony on absent indies, fighting Xbox, reaching mainstream gamers and why a resurgent Nintendo is good for everyone
http://www.gamesindustry.biz/articles/2017-06-16-the-e3-interview-playstations-jim-ryan
One of the things we have realised is that these video collages of ten indie games shown in a minute, is almost meaningless. Nobody can really learn anything about the games in that sort of time. It is almost viewed as wasted time.
It was just good to talk about in 2013/2014. It is less relevant now. We have VR to talk about now, for example.
インディタイトルを紹介しても意味が無いし、誰も関心を持たない。まったく無駄な時間
(弾が不足してる)2013年/2014年の時点だと(インディで穴埋めするのは)良かったけど、今はVRとか他にアピールするモノが有るしね
7: :2018/02/24(土) 11:26:42.76 ID:
8: :2018/02/24(土) 11:29:05.27 ID:
どんだけ必死なんだよw
9: :2018/02/24(土) 11:30:12.04 ID:
条件なしなんだけどw
12: :2018/02/24(土) 11:31:50.23 ID:
アケアカ除外してるからむしろ重り付けてるんだよなぁ…
15: :2018/02/24(土) 11:34:09.44 ID:
ガールズ&パンツァー
ガールズ&パンツァー(限定版)
閃乱カグラ
閃乱カグラ(限定版)
キミの瞳にヒットミー
キミの瞳にヒットミー(限定版)
あざやかな彩りの中で君らしく
あざやかな彩りの中で君らしく(限定版)
サマーレッスン大量のゴミってこれか?
19: :2018/02/24(土) 11:35:52.86 ID:
PS4 DARK SOULS II (ダークソウル II) SCHOLAR OF THE FIRST SIN 初週20,494http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20180214110/
PS4 ワンダと巨像 初週21,900
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20160217100/
PS4 戦場のヴァルキュリア リマスター 初週24,156
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20180214110/
PS4 ドラゴンズクラウン・プロ(限定版含む) 初週11,691
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20171227091/
PS4 大神 絶景版(限定版含む)初週16,536
こっちか?
29: :2018/02/24(土) 11:47:41.05 ID:
31: :2018/02/24(土) 11:48:40.70 ID:
35: :2018/02/24(土) 11:52:33.38 ID:
一つのハードに流れ込んでるから今までの任天堂ハードと違うソフト傾向になってるね本当に
37: :2018/02/24(土) 11:53:52.16 ID:
ほんまにソニー信者ちゃんはひどい連中やなぁ、これじゃサードのみなはんもなんのためにソフトpsにでしてやったかわからんくなってまうで
45: :2018/02/24(土) 11:59:19.56 ID:
まだswitchじゃ出てないなつかエログロ以外の審査とかあんのかねswitchて
48: :2018/02/24(土) 12:00:57.68 ID:
50: :2018/02/24(土) 12:01:53.57 ID:
66: :2018/02/24(土) 12:15:22.76 ID:
豚はゲーム買わないからなあ
数さえあればいいんだろ
57: :2018/02/24(土) 12:10:30.48 ID:
59: :2018/02/24(土) 12:11:20.31 ID:
12月に続き1月も北米ハード市場はSwitchが1位
http://t011.org/game/138144.html
Piscatella 氏によれば販売金額の差は1位から3位まででわずかに3%。
台数面ではニンテンドースイッチがトップであり、金額面では PS4 がトップ。
いずれでもなかった Xbox One も、1月としては過去最高の販売台数、販売金額となりました。
64: :2018/02/24(土) 12:13:51.08 ID:
ハード販売台数だけでなくソフト数も抜かれたか…
70: :2018/02/24(土) 12:25:58.72 ID:
Switchユーザー「AAAだろうとインディーズだろうと等しく評価する」ソニー「インディーズはいらない」
PS4ユーザー「Switchに出るソフトはゴミ、残飯、クソゲー」(※ほぼPS4マルチ)
業界の癌なのを自覚するべき
言ったところでどーせ伝わらないけど
75: :2018/02/24(土) 12:32:03.58 ID:
インディーズはPS3時代に風ノ旅ビトを始め数多くのタイトルで盛り上がってたけど当時のぶーちゃんはインディーズはジョガイ!ジョガイ!
パケ以外価値がないって煽ってたんだよなぁ
インディーズソフトはPS3時代が一番盛り上がってたのすら知らなさそうでわろた
71: :2018/02/24(土) 12:27:05.41 ID:
77: :2018/02/24(土) 12:35:16.60 ID:
E3ではインディーズ特集組んでるし開発者を壇上に上げたりしてるじゃん
84: :2018/02/24(土) 12:39:24.67 ID:
地位を向上させたのはソニーとスマホじゃなくMSとSteamだろ
本当に都合よく歴史改変するよな
92: :2018/02/24(土) 12:44:54.52 ID:
MSは大したことやってないよ
>インディーズは任天堂はDSiやWiiウェアの時代から力入れてるし
も所詮やってないわけじゃなかったという程度MSはパッチ1本100万ぼったくって箱信者が批判するどころかMS擁護して
Fezの作者やインディ全体を無責任だの何だの狂ったように罵ってたな
こいつらの言動は本当にゴミクズだった
結局家ゴミはPCのオコボレを今になってもらってるだけ
相変わらず任天信者はPCのインディはゴミの山的なこと言うけど
そういう多種多様な土壌の中から良いインディも出てくるんだよ
任天堂は他プラットフォームから掠め取るだけじゃなくもっとリスク追うべきだな
85: :2018/02/24(土) 12:40:01.05 ID:
89: :2018/02/24(土) 12:42:33.14 ID:
去年のE3でジム・ライアンが「インディは用済み」ってコメントしてるThe E3 Interview: PlayStation’s Jim RyanSony on absent indies, fighting Xbox, reaching mainstream gamers and why a resurgent Nintendo is good for everyone
http://www.gamesindustry.biz/articles/2017-06-16-the-e3-interview-playstations-jim-ryan
One of the things we have realised is that these video collages of ten indie games shown in a minute, is almost meaningless. Nobody can really learn anything about the games in that sort of time. It is almost viewed as wasted time.
It was just good to talk about in 2013/2014. It is less relevant now. We have VR to talk about now, for example.
インディタイトルを紹介しても意味が無いし、誰も関心を持たない。まったく無駄な時間
(弾が不足してる)2013年/2014年の時点だと(インディで穴埋めするのは)良かったけど、今はVRとか他にアピールするモノが有るしね
98: :2018/02/24(土) 12:53:13.38 ID:
104: :2018/02/24(土) 12:58:34.71 ID:
知ってか知らずかバカにしてるやつ多すぎだろw
105: :2018/02/24(土) 13:01:04.65 ID:
初期のPS4と同じってつまりソフトがない最悪な状態じゃん、そのレベルって自己紹介とかゴミハードですって言ってるようなもん
だって初期のPS4て紛れも無いゴミだもん
119: :2018/02/24(土) 13:10:36.14 ID:
PS4の初期とSwitchの初期を一緒だなんて一言も言ってないんだがw
SwitchはGOTY獲得タイトルやら大型独占タイトルを持ってる分
PS4よりも売れてるしな
126: :2018/02/24(土) 13:23:57.21 ID:
つまり全部出し切って、あとはいつ出るかも分からない大作ソフト頼みだからこんなしょうもないインディーゲーでカサ増しするしかない状況なんだよな
131: :2018/02/24(土) 13:31:48.79 ID:
インディーをゴミ扱いとか流石ソニー戦士は違いますなぁ
大手サードよりも面白いゲームもあるのにインディーだからという理由でそれもひっくるめてゴミなんだろ?
106: :2018/02/24(土) 13:01:27.85 ID:
123: :2018/02/24(土) 13:22:38.37 ID:
まぁそれならPS4もいらんし
124: :2018/02/24(土) 13:22:50.18 ID:
まぁそれならPS4もいらんし
109: :2018/02/24(土) 13:02:01.82 ID:
128: :2018/02/24(土) 13:29:29.97 ID:
覇権ハードすぎる
132: :2018/02/24(土) 13:31:53.97 ID:
結果的に魅力的なインディーソフトを幅広い層に露出されたのは良かったと思うわ。
PSみたいにインディー否定発言してたらこんな状況にはならない
144: :2018/02/24(土) 13:56:31.46 ID:
PS4 DARK SOULS II (ダークソウル II) SCHOLAR OF THE FIRST SIN 初週20,494http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20180214110/
PS4 ワンダと巨像 初週21,900
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20160217100/
PS4 戦場のヴァルキュリア リマスター 初週24,156
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20180214110/
PS4 ドラゴンズクラウン・プロ(限定版含む) 初週11,691
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20171227091/
PS4 大神 絶景版(限定版含む)初週16,536
覇権ハードね
152: :2018/02/24(土) 14:07:34.16 ID:
ただの移植でもなくリマスターでこれ
146: :2018/02/24(土) 13:57:50.87 ID:
ガールズ&パンツァー
ガールズ&パンツァー(限定版)
閃乱カグラ
閃乱カグラ(限定版)
キミの瞳にヒットミー
キミの瞳にヒットミー(限定版)
あざやかな彩りの中で君らしく
あざやかな彩りの中で君らしく(限定版)
サマーレッスンソニー信者はこれ買ったの?
148: :2018/02/24(土) 14:02:20.00 ID:
奇ハード過ぎてサードが寄り付かなかったWiiやWiiUとは明らかに違う流れが出来てる
この単純明快な事実すらも認められないようなら流石に何らかの病気を疑った方がいいぞ
155: :2018/02/24(土) 14:19:24.75 ID:
ソニー信者ブタチカが恥も外聞も投げ捨ててPCによってきてるここ最近の流れは素直に評価してるぞ
まあブタもちょっとはましになったと思ったらまたダンボール持ち上げてて呆れ果ててる所ではあるが
後はマウスサポートだな
粗悪なパッド操作じゃゲームの多様性が著しく制約される
162: :2018/02/24(土) 14:46:20.13 ID:
コメント
switchが4桁って、ソニー信者は俺たちと違う次元にでも生きてるのかな
あいかわらず売上は、有力な新作がなくても4万前後キープで落ちないままなのに