バンナム「任天堂のスポンサー番組でソニーの話題を扱う許可をくれて懐が深いと感心した」

ハード・業界
ハード・業界


1:2018/03/02(金) 00:39:48.52 ID:

https://twitter.com/Harada_TEKKEN/status/969175466538971137
今回の #アンビリバボー は、バンナムの.hackの話だけれど、任天堂スポンサーの番組なのに
PSプラットフォームだけで出てるゲームにまつわる話を扱う事にOKしてくれている懐の深さもあるよね。
ちなみにバンナムは鉄拳でもMake a wishなどの活動にずっと協力していて世界中の難病の子の夢を叶えていたり


番組見たでしょ?こういうのにやたら慎重なバンナムがそこを確認せずにGOサイン出すと思います?
まあそれ以前に何よりも番組側が最も気を使うところです。
しかしちゃんと放送されているという事は、、、もうわかりますね。

215:2018/03/02(金) 10:05:26.78 ID:

>>1
つまり.huckがswitchに移植される前振りだったという訳ですね、わかります
3:2018/03/02(金) 00:41:46.53 ID:

これを拒否することでのマイナスイメージが広がるのを嫌がっただけなんだよなあw
流石京都人w
48:2018/03/02(金) 01:05:28.87 ID:

>>3
ああ言えばこう言うの典型だなお前
79:2018/03/02(金) 02:04:29.92 ID:

>>3
そういう人間性が染み付いちゃうとだれにも相手されなくなるよ?
83:2018/03/02(金) 02:13:27.66 ID:

>>3
100歩譲って仮にそういう打算があったとして何か問題があるのか?
どこかの企業は普通にNGにしそうだけどなそこよりは何倍もマシじゃない?
9:2018/03/02(金) 00:45:53.31 ID:

偽善堂。心の中ではイライライライラ
31:2018/03/02(金) 00:56:56.22 ID:

>>9
なんでお前がイライラしてんだよww
33:2018/03/02(金) 00:58:43.98 ID:

>>31
人の不幸が大好きさ
14:2018/03/02(金) 00:46:54.80 ID:

CXの高い頻度で冒頭に任天堂の宣伝紛いな話するのはなんなの
19:2018/03/02(金) 00:48:24.17 ID:

ゲームの話じゃないが、テレ東の某ビジネス番組で
ある車会社がテーマの回にレギュラー出演してる
アシスタントの女が、別の車会社のCMに思いっきり出演してるから
という理由(かどうかは知らないが)でその回のアシスタントが
全く別の女になってたってことはあったな。
ケツの穴の小さいことやってるなぁと思った。
32:2018/03/02(金) 00:58:07.19 ID:

ゲハで見たが帰ってプレステやろーぜのCMは
セガがSCEにプレステと言う名称を出す許可をもらったらしいな
40:2018/03/02(金) 01:01:34.04 ID:

ファミ通PSって名前を許可してくれたクタタンの方が懐深いと思う
41:2018/03/02(金) 01:01:52.76 ID:

SCEというかソニーはマーケティング部門が狂ってるだけで
現場のゲーム開発者達にハード戦争的なのは無いと思うぞ
44:2018/03/02(金) 01:02:45.26 ID:

バンナム社員がわざわざ任天堂ヨイショするのはWiiUの時みたいにポッ拳2、マリカ9、スマブラSwitch開発の仕事回してクレクレのごますりだろうな
特に原田なんて鉄拳IPの責任者だし
53:2018/03/02(金) 01:11:23.80 ID:

任天堂は金の使い方がキレイやわ
日本語抜けよって金の使い方と違いすぎるわ
55:2018/03/02(金) 01:12:28.37 ID:

>>53
子供からむしり取り方はひどいけどな
61:2018/03/02(金) 01:15:52.10 ID:

>>55
子供からどうやって金むしるんだよ
子供の親からだろ
56:2018/03/02(金) 01:13:26.15 ID:

むしろ市市許可取らないと面倒な会社やん
60:2018/03/02(金) 01:15:36.43 ID:

4gamerの年末特集で、SIEの社員も多くが2017年のベストゲームにゼルダBoW挙げてた
吉田修平もな。

PSしかやらずに引きこもってるのはソニー信者だけw

68:2018/03/02(金) 01:25:28.51 ID:

>>60
任天堂社員が公然とソニーのゲームを褒めた事は?
75:2018/03/02(金) 01:52:20.60 ID:

>>68
ミヤホンがパラッパを褒めたという話をよく見るが具体的なソースは知らん
84:2018/03/02(金) 02:15:14.89 ID:

任天堂はサードタイトルの話にも関わらずPSの名前やロゴが映らないようにさせていたのに対し
ソニーは任天堂のゲームを番組中にプレイすることすら許していたのであった

87:2018/03/02(金) 02:20:07.64 ID:

>>84
下にビオフェルミン製薬とか書いてあるんですけど?
再現ドラマで画面の構図としてわざわざパッケージ全部移すとかウザイだろ
89:2018/03/02(金) 02:29:39.93 ID:

>>87
ほんの数センチ上を映すだけで見えるものをうざい!?www
パッケージ全部映すのがうざい??!!!wwwwww
90:2018/03/02(金) 02:31:45.65 ID:

>>89
っていうかわざわざ再現ドラマを任天堂に見せてロゴは見せないようにしてくださいとかそんな支持受けてると思うのか?
96:2018/03/02(金) 03:02:34.60 ID:

何かと思ったらバンナムのゲームじゃん
SIEのゲームを任天堂スポンサーの番組内で紹介したのかと思ったわw
99:2018/03/02(金) 03:13:04.79 ID:

米任天堂、公式サイトにてユーザーが投稿できる「ゲームレビュー欄」を設置するも、数日で削除
http://jp.automaton.am/articles/newsjp/20180301-63785/amp/
105:2018/03/02(金) 03:56:40.06 ID:

いや、見てないな

任天堂スポンサーって言うか、依頼してる電通の関係なんじゃね?
広告依頼の関係上、CM総数は変わらずにガンガン流す
「CM爆撃」も話題になった事はある

バンナム原田の立場的には、このような発言をするとは思う
ただ、ツイッター上で(消費者も巻き込んで)
まるで美談化のように流すのは感心できない
また、このスレでもSIE(ソニー)に逆恨みしてるレスは散見される

社会福祉的な事を語る上で、企業の見栄やエゴは慎みましょう!取っ払いましょう!
って精神自体は、素晴らしいものだと思う
ただ、そういう事は世間に向けて大っぴらに語る事ではない

当時のアカヒ記事が確認取れなったにも関わらす、こんなスレもゲハにはある
【alt悲報】任天堂とバンナムの小切手「0」の逸話、本当だった。
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1518882468/
任天堂を持ち上げる為の「宣伝材料」と化しており、
陳腐極まりないと言わざるを得ない

108:2018/03/02(金) 04:06:02.63 ID:

例えば、俺が交差点で車に引かれそうになった犬か猫を救ったとしよう
「動物病院に見せに行って一応支障が無い事を確認取りました(ドヤァ)」とか、
ツイッターに載せてたらどう思う?

これが本当であろうが無かろうが関係なく、「何自演してんの?」って思わない?
「自分が凄いと言いふらす為の材料として使ってるだけで
小動物の事なんか考えちゃいねーな」と受け取られるのがオチ
まともに受け取って、中に褒めてくれる人も少数いるのかもしれないがな

そうした事をやってる事に気付いて欲しい
やってる事が情けない

114:2018/03/02(金) 04:25:45.33 ID:

>>108
別にこれ任天堂自身が言いふらしてるわけじゃないから例えとして不適切だな
良いことをした者とそれを世間に広めたのは別人
116:2018/03/02(金) 04:33:31.73 ID:

>>114
経由させる形を取ればいいのか?

ユーザー視点が欠落していて、任天堂の損得で言う事コロコロ変えまくる、
自称「任天堂信者」ってのがいるのも納得だ

117:2018/03/02(金) 04:38:37.95 ID:

>>116
経由っていうとまるで裏で任天堂がバンナム原田に言わせてる、みたいな印象を与えるよね
最初の例えもまるで任天堂とバンナムを同一視するかのような例え
そういう陰謀論めいた考え方してる方がよっぽど気持ち悪い信者っぽいぞ

普通にみたらバンナム原田が任天堂の姿勢を評価してるだけなのに、どうしても難癖つけたいんだね

109:2018/03/02(金) 04:09:35.46 ID:

任天堂だけの事ならツッコミ入れないけど、
バンナムが関わってるから一応突っ込んだ

あと、「.hack」制作会社のサイバーコネクトツーは、
ジョジョASBのファミ通40点満点だけに関わらず、やる事セコイ
信用できん

122:2018/03/02(金) 04:56:16.91 ID:

SONYが金出してる番組で任天堂の話はタブーなんて聞いた事ないが
126:2018/03/02(金) 05:11:49.39 ID:

案の定ネトウヨインセクトが絡んでて草

ろろろ@zatsuyosan777
本当に許可取ったのかな?

Katsuhiro Harada?@Harada_TEKKEN
番組見たでしょ?こういうのにやたら慎重なバンナムがそこを確認せずにGOサイン出すと思います?
まあそれ以前に何よりも番組側が最も気を使うところです。
しかしちゃんと放送されているという事は、、、もうわかりますね。

ろろろ@zatsuyosan777
つまり推測ってことですか・・・・・

Katsuhiro Harada@Harada_TEKKEN
おい!(笑)凄い察しの悪いやつだなわざと言ってるだろ貴様(笑
みなまで言わせるなよこんなの

ろろろ@zatsuyosan777
うむ

132:2018/03/02(金) 05:41:44.06 ID:

>>126
バンナムの中にいて立場もある原田にこんなこと言えるって脳みその構造心配になるレベル
センターの現代文40点ぐらいしか取れなさそうだな
131:2018/03/02(金) 05:34:12.73 ID:

「ネトウヨ・インセクト(昆虫)」、
いつも通り「ネトウヨソニー信者」と書けばいいのにな

「ウヨが悪い!ソニー信者が悪い!任天堂様は悪くない!」
任天堂カルト、狂ってる

バンナム原田が「察してくれよー」と書いても
ゲハでは社交辞令は通用せず、御神体を崇める神輿として、ひたすら利用するのみ
損な事はいつも逆恨み
最初っからやめときゃいいのにな
(やらざるを得ないような依頼でも入ったのか?)

自称「任天堂信者」を経由させて、やりたい放題だ

133:2018/03/02(金) 05:45:54.82 ID:

ましてや、任天堂はバンナムの大株主だし、
「頭が上がらないのかもな?」とは思うよ
でもPSユーザーまで巻き込むような真似はしないで欲しい
「ドットハックファンの皆さん、如何っすかー?」止まりが精々

「任天堂様を持ち上げない奴は敵だー!
言い負かして(笑・声闘丸出し)やるー!」なんて息巻いてるのがいて
このスレでも現にこの始末

たまったもんじゃ無いよw

136:2018/03/02(金) 05:50:18.24 ID:

声闘文化、ググレカス
朝鮮文化を知ってる奴は朝鮮人だー(パヨクの擦り付け

関連ネタ:レスバトル(笑・声闘丸出し)

137:2018/03/02(金) 05:53:26.73 ID:

>>136
ああ朝鮮語か
さっさと祖国へ帰って腐ってキムチでも食ってろ
139:2018/03/02(金) 05:55:31.10 ID:

裏で散々競合他社のネガキャンやってるのは
日本だとそもそもソニーくらいしかいないからなあ
158:2018/03/02(金) 06:56:54.57 ID:

ゲーム会社のスポンサー番組はかなり減ったような特にゴールデンタイム
現在は任天堂以外でよく観るのはサイゲ、バンナムだけどどっちもスマホゲーしか流してない印象
てか昨日の放送くらいバンナムはスポンサーになってやれよ
167:2018/03/02(金) 07:20:03.91 ID:

トヨタがスポンサーやってるドラマに日産の車が出るか?
169:2018/03/02(金) 07:22:10.64 ID:

こんくらい許して当たり前だと思うけど
逆にどこのファーストが懐が深くないんやろなあ
178:2018/03/02(金) 07:42:48.11 ID:

ソニーは昔から独自規格とか独占狙いの糞だからな
180:2018/03/02(金) 07:51:06.27 ID:

ファースト同士はあまり気にしてないだろうな
任天堂スポンサーでソニー/MSソフトの話題も
ソニースポンサーで任天堂/MSソフトの話題も
前からやってるし

番組の制作会社とか広告会社とかが変に気にし過ぎなだけじゃない?

188:2018/03/02(金) 08:03:54.63 ID:

>>180
原田がわざわざ言及するほどには特別な出来事だけどな
そしてこの場合任天堂が特別懐が深いとなると
残るソニーの懐が小さいのかな?と推測できる
まあそれが一般的で任天堂が凄いだけだけども
190:2018/03/02(金) 08:10:26.15 ID:

>>188
いや、普通にスポンサー企業以外の商品が番組内で扱われて許可が出たらそりゃスポンサー企業に感謝するわけで
任天堂すごいにはならないでしょ
ソニーとかだって許可とか出してるわけだし
任天堂のゲームとかスポンサーの番組でバンバン出してるし
196:2018/03/02(金) 08:23:54.68 ID:

>>190
だから任天堂に感謝なんだろ?
そしてソニー自体はゼノブレ2 サントラはSME発売だったり仲良いからな
SIEとなると?
今となってはSIEのCMなんてほとんど無いから知らんけど
214:2018/03/02(金) 10:02:43.35 ID:

ソニーPS単独スポンサーのラジオ番組「ライムスター宇多丸のマイゲームマイライフ」なんて
ゲストのゲーム歴を聞くとファミコン前からのゲーマーだった加山雄三と怒髪天の増子以外は
任天堂ハードスタートだから任天堂の話をせざるを得ないからな

コメント

  1. SONYの金の入ったのゲームイベントでは、サターンが展示されるも
    それはモックでPS1で動かしてたんだっけ?w

タイトルとURLをコピーしました