小さい時に「SFC」でずっとやり続けてたゲームってある?

ハード・業界
ハード・業界


1:2018/04/24(火) 23:33:11.57 ID:

キャプテン翼3
半熟英雄2
プライムゴールキャプテン翼3は今やっても楽しいし音楽も良い
名作と言っても過言ではないだろう

http://krsw.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1524580391/

20:2018/04/24(火) 23:48:21.20 ID:

>>1
ヴァルケン
ザ・ファイヤーメン
大航海時代2

2:2018/04/24(火) 23:36:12.60 ID:

エキサイトステージ94
ガンダムW
ガンハザード

5:2018/04/24(火) 23:36:59.87 ID:

仲間で集まってドカポン桃鉄ボンバーマンやってた頃は懐古主義

10:2018/04/24(火) 23:39:38.28 ID:

>>4
ずっとやり続けてたってニュアンス>>5
あーボンバーマン3も狂ったようにやったわ
緑?ルーイがソフトに写ってるの3よな

7:2018/04/24(火) 23:38:31.80 ID:

F-ZERO
がんばれゴエモンゆき姫救出絵巻
スーパーマリオコレクション

8:2018/04/24(火) 23:39:15.27 ID:

ヨッシーアイランド
ゼルダの伝説神々のトライフォース
クロノトリガー

9:2018/04/24(火) 23:39:17.57 ID:

シャイニングスコーピオン、ロックマンX2、えびす丸をゴールまで誘導するやつ、

えびす丸のゲーム一番やったけど結局全クリできなかった

11:2018/04/24(火) 23:40:54.56 ID:

スト2ターボ
タクティクスオウガ
ダビスタ3

13:2018/04/24(火) 23:42:45.44 ID:

聖剣伝説2
クロノトリガー
ff6

14:2018/04/24(火) 23:43:56.71 ID:

ロマサガ1

考えてもこれしか浮かんでこないな
多分初めて今で言う周回プレイを何度もした
しかもラスボス余裕で倒せれるぐらいまで育てても
ラスボス手前まで行ってクリアせずにやり直してた
兄がクリアしているのを見ているが自分では1度もクリアしたことないと思う
クリアしてゲームが終わっちゃうのが嫌だったんだと思う

17:2018/04/24(火) 23:45:46.99 ID:

>>14
可愛い

15:2018/04/24(火) 23:44:09.40 ID:

せがれいじり
今でも週に2~3回はやる

16:2018/04/24(火) 23:45:27.64 ID:

FF4は攻略本見て興味本意にレア掘りに手を出してひどい目に遭った

18:2018/04/24(火) 23:46:51.28 ID:

ドラクエ3
ロマサガ3
聖剣3
3が異様に好きだった

70:2018/04/25(水) 02:14:41.43 ID:

>>18
分かるよ
ロマ2聖剣2が挙げられがちだが俺も3派

21:2018/04/24(火) 23:48:42.66 ID:

風来のシレン
ボンバーマン ハニーコテツのやつ
ドラクエ5

26:2018/04/24(火) 23:52:45.27 ID:

>>21
シレンはうちの親父が文字通り狂ったようにやってたな子供ながらに引いてたわ…

22:2018/04/24(火) 23:49:15.29 ID:

スーパーチャイニーズワールド2
SD飛龍の拳
超人ウルトラベースボール

25:2018/04/24(火) 23:51:53.34 ID:

>>22
カルチャーブレーン全盛期

31:2018/04/25(水) 00:01:51.72 ID:

>>22
スーパーチャイニーズファイターはやらなかったのか
それは残念だ

27:2018/04/24(火) 23:53:34.07 ID:

自分で買ったSFCソフトが
よく考えたら3つしかなかった
ドラクエ5,6,FZEROあとは友達に借りてやってた

33:2018/04/25(水) 00:04:11.06 ID:

スト2
マリオカート
らんまの格ゲー
らんまはバランスめちゃくちゃなのにすげー対戦がハマった

34:2018/04/25(水) 00:05:32.65 ID:

>>33
パンスト太郎がラスボスのやつ持ってたな
RPGのとどっち買うか兄弟で相談して対戦のやつにした

36:2018/04/25(水) 00:06:22.35 ID:

>>33
らんまの格ゲー2つともキャラゲーとしてはかなり良いんだよな

61:2018/04/25(水) 01:06:04.02 ID:

>>33
親がSFCと一緒に買ってきてくれたのが爆裂乱闘編だったわ
今となってはらんま知らなかった俺に何で?とは思うが、たんに親が高橋留美子のファンだったからって事なんだろうけど
ちなみに説明書速攻無くしてコマンドなんてさっぱり分からんかったからムースの服からビョーンと伸びるのばっかり使ってた

37:2018/04/25(水) 00:07:11.44 ID:

らんまの格ゲーも狂ったようにやったな今の今まで忘れてた
女らんま使ってた

47:2018/04/25(水) 00:29:49.97 ID:

スパロボEXなつかしい
シュウ編の15話?邪神封印?ってのがいくらやってもクリアできなかったな唯一クリアできなかったゲームかも
今やったらいけるかな

53:2018/04/25(水) 00:46:09.39 ID:

>>47
今なら敵のパターンも直ぐ理解できるしクリアできるんじゃないかな?
まあ最悪全滅プレイもできますしw

56:2018/04/25(水) 00:56:09.59 ID:

でもお前らSFCの頃もう大人じゃん

58:2018/04/25(水) 00:59:55.01 ID:

>>56
たし蟹
高校生は子供と呼ぶにはでかすぎる

99:2018/04/25(水) 09:17:54.76 ID:

>>56
今32歳だから余裕で小学生ですわ

87:2018/04/25(水) 07:00:25.26 ID:

SFCのキャプ翼は一作目だけ買った
いつもピンチのBGMはかり鳴って怒り狂いカセット投げた思い出

89:2018/04/25(水) 07:33:27.78 ID:

>>87
一作目ってそれ3だよ!

98:2018/04/25(水) 09:10:33.20 ID:

第四次スーパーロボット大戦は1年くらいずーっとやり続けてたな
今思うと一体何が楽しかったのかわからん

103:2018/04/25(水) 09:21:40.40 ID:

スパロボのCMで
根性必中魂~ひらめき~ねっけつ~
なんとかかんとかロボット大戦だ~
って歌流してたの何のスパロボ??気になる

114:2018/04/25(水) 11:11:04.70 ID:

>>103
F完結編CM

113:2018/04/25(水) 10:49:55.60 ID:

爆裂乱闘すげーやったな、スト2よりやったかも
ボタン同時押しで技出せたからかな、コマンド入力のスト2は小学生にはちとハードル高かった

115:2018/04/25(水) 11:15:13.29 ID:

スーパーファミコン版第四次はこの星のスクランブルだーってやつだっけ
タイトルとURLをコピーしました