1:
:2018/04/26(木) 16:10:23.34 ID:
2:
:2018/04/26(木) 16:10:47.45 ID:
ちょっと何言ってるかわかんないです
5:
:2018/04/26(木) 16:11:57.56 ID:
買取保証のせいだな
72:
:2018/04/26(木) 18:09:38.24 ID:
>>5
それで利益出るとか化け物かな?
6:
:2018/04/26(木) 16:13:07.29 ID:
恐ろしいな
全盛期くらい?超えてる?
9:
:2018/04/26(木) 16:14:13.54 ID:
11:
:2018/04/26(木) 16:15:07.37 ID:
>>9
ニシ顔で吹いた
17:
:2018/04/26(木) 16:18:30.53 ID:
>>9
今度は欧州経験ある人か
ええな
34:
:2018/04/26(木) 16:34:49.26 ID:
>>9
この若さで社長とかどんだけ有能なんだろう…
そして岩田社長から見事に引き継ぎ、Switchを成功にまでもっていって
あっという間に退任する君島の潔さもすごい
45:
:2018/04/26(木) 16:41:35.33 ID:
>>34
出井とかストリンガーとか、無能ほど固執するんだよな
46:
:2018/04/26(木) 16:45:43.44 ID:
>>45
ほんとそれなw
ストリンガーとか本気で無能だったのに無駄に金もらえるからってやりたい放題だわ
15:
:2018/04/26(木) 16:17:43.65 ID:
サードからハブられモンハンに見捨てられながらもこれw
19:
:2018/04/26(木) 16:19:13.80 ID:
>>15
任天堂はサードに見放される度に筋肉ムキムキのマッチョになって帰ってくるイメージ
21:
:2018/04/26(木) 16:20:20.30 ID:
>>15
死にそうになったら復活する企業だからな
20:
:2018/04/26(木) 16:19:25.56 ID:
売上高は去年5000億未満だったのに1年で2倍か
営業利益も300億から1700億か
景気いいな
35:
:2018/04/26(木) 16:35:36.71 ID:
>>20
去年はポンコツwiiUのせいでさすがのキチガイ豚も哀れむ姿だったからな
22:
:2018/04/26(木) 16:21:34.98 ID:
為替利益200億見込んでたのが7億の損失になったに草
ていうかそれで経常利益これかよ
40:
:2018/04/26(木) 16:39:41.87 ID:
>>22
3月末は円高だったからな
32:
:2018/04/26(木) 16:34:01.85 ID:
アホソニー首脳陣「なぜだ!なぜswitchは売れるんだ!
こんなにネガキャンしてるのに!
全く通用しない!
そうか!品薄商法が成功したせいだ!
ps4も品薄を演出するのだ!
とにかく出荷を絞れ!!」
63:
:2018/04/26(木) 17:16:57.55 ID:
>>32
岩田さんは42歳で社長就任
山内組長は22歳で社長就任
37:
:2018/04/26(木) 16:35:47.63 ID:
利益率高すぎて草w
うちの会社に比べて、うらやましすぎるわ
44:
:2018/04/26(木) 16:41:18.25 ID:
>>37
ゲームの会社の特権だとは思う
なお、当たる確率…
47:
:2018/04/26(木) 16:45:55.89 ID:
>>44
当たれば天国、外せば地獄
50:
:2018/04/26(木) 16:59:03.97 ID:
>>47
組長「失意泰然得意冷然」
ゲーム業界で忘れたらアカン言葉やなホンマ
38:
:2018/04/26(木) 16:35:50.81 ID:
Switch1年目でこれとか本調子になる3~4年目が凄く楽しみだな
このままSwitchを全世界で人気維持されるように頑張ってくれ
42:
:2018/04/26(木) 16:40:29.02 ID:
1兆とか久々だな
48:
:2018/04/26(木) 16:52:01.46 ID:
ソニーは8兆円だっけ?
52:
:2018/04/26(木) 17:03:07.80 ID:
>>48 ソニーグループ全体と、京都のおもちゃ屋を比べても…
SIE単独で数字ださないから、比較しようがない
53:
:2018/04/26(木) 17:03:58.20 ID:
>>48
ソニーは明日決算だ
過去最高益になるだろう
49:
:2018/04/26(木) 16:56:12.32 ID:
スマホ関連の詳細なデータはないのか?
やはりFE以外は微妙そうだな
ぶつ森期待していたのだが肝心の出来がいまいち
課金要素0、任天堂らしく課金に欲がなさすぎてランキング上位ではないもんな
51:
:2018/04/26(木) 16:59:49.44 ID:
あースマートデバイス詳細あったわ
順調に日本と米国共に大幅に成長してた
もっとアジア圏でヒットしてほしいのだが
FEやぶつ森って中国とか韓国で配信されてんのかね?
ポケGOは配信されていたが
57:
:2018/04/26(木) 17:09:36.06 ID:
>>51
FEHは人気が出てから繁字体追加されたよ
54:
:2018/04/26(木) 17:07:09.01 ID:
あれ、スイッチ出したのに利益が300億しか上がってないの?
58:
:2018/04/26(木) 17:09:54.48 ID:
>>54
営業利益何倍だと思ってるんだよw
59:
:2018/04/26(木) 17:10:24.68 ID:
>>58
純利益の話してるんだけど
60:
:2018/04/26(木) 17:12:12.35 ID:
>>54
営業利益が本業の数字で5倍
経常利益は前期は為替液とマリナーズ売却益があった
61:
:2018/04/26(木) 17:13:08.91 ID:
>>54
為替差分が期末の円高で200億飛んでる
56:
:2018/04/26(木) 17:07:30.48 ID:
今後ここにクソニーの収益の要でもある月額制の利益も加算されていくとなるとワクテカやな
65:
:2018/04/26(木) 17:19:23.30 ID:
メディアの予想どおりの成績だな
68:
:2018/04/26(木) 17:41:27.53 ID:
とりあえずE3見てからやろ
70:
:2018/04/26(木) 17:47:20.73 ID:
スマートデバイス・IP関連収入等
H29.3
1Q 1,649
2Q 1,759
3Q 7,275←マリオ
4Q 13,576←FEH
H30.3
1Q 9,052
2Q 8,863
3Q 11,176←森
4Q 10,219
予想の範囲内かね
79:
:2018/04/26(木) 18:31:52.36 ID:
>>70 スマホが完全に軌道に乗ってる
もう完全に任天堂にとって収益の柱の一つだわ
この上スイッチの有料サービスが始まれば更に収益はアップする
今の任天堂は最早本体とファーストソフトの売上に左右されなくなってきている
3DS切って据置きのスイッチ一本でもやれる訳だわな
スイッチの最盛期、つまり来年か再来年度にはWiiDS時代を超える最高の数字を叩き出す可能性が高い
74:
:2018/04/26(木) 18:25:11.16 ID:
スイッチは1779万台なのか 国内は438万台
PS4の国内台数の半分を超えているのか
75:
:2018/04/26(木) 18:25:16.02 ID:
まだまだ来年伸びるぞ
77:
:2018/04/26(木) 18:25:57.35 ID:
らしい利益が戻ってきたな
78:
:2018/04/26(木) 18:30:46.78 ID:
3DS、8年度目はDSPS3並の出荷数に
□□ Wii DS PS3 3DS WiiU PS4 NSw
FY1 584 527 350 361 345 750 274
FY2 1861 1146 910 1353 272 1480 1505
FY3 2595 2356 1010 1395 328 1770 2000※
FY4 2053 3031 1300 1224 326 2000
FY5 1508 3118 1430 873 76 1900※
FY6 984 2711 1390 679 ??
FY7 398 1752 1650 727
FY8 122 510 710 640
FY9 46 235 310 400※
FY10 11 23非開示
※販売計画や予想等
(3DS9年度目、PS4の5年度目、switch3年度目)
85:
:2018/04/26(木) 18:44:14.40 ID:
>>78
君島さんも以前のインタビューで言ってたけど3DSがここに来て計画より伸びてるんだよな
GBみたいな生き方もありかも知れん
80:
:2018/04/26(木) 18:34:49.50 ID:
売れる大型タイトルの他に
オン課金とオリンピックにUSJ
ボーナスゲームはまだまだ続くな
82:
:2018/04/26(木) 18:39:04.87 ID:
>>80
映画もあるで
81:
:2018/04/26(木) 18:36:09.72 ID:
一度死にかけると強くなるってやつか
カプコンも死にかけるとヒット出すしなあ
83:
:2018/04/26(木) 18:42:05.84 ID:
純利1000億超えおめでとうございます
84:
:2018/04/26(木) 18:44:01.30 ID:
内部保留研究やらで結構使ってた気がするけどこれでまた増やせたのかな
86:
:2018/04/26(木) 18:44:31.55 ID:
ドル円105想定みたいだけどここ最近で109円まで一気に円安に進んだし
今の流れだとさらに利益上がるかもな
87:
:2018/04/26(木) 18:47:34.51 ID:
>>86
北朝鮮が落ち着いたから一時的に円安なだけだろ
88:
:2018/04/26(木) 18:48:51.52 ID:
任天堂は世界最低技術の田舎会社やな!あはは!任天堂ハードをプレイして
いるユーザーを街で全然見かけない!売れてない証拠!ホンマにクズ会社!
89:
:2018/04/26(木) 18:50:20.53 ID:
よくアンチ理論で「今まで据え置きと携帯ゲーム機を統合するんだからSwitchはその合算分売らないといけない」
というのがあったがそれが寝言に過ぎないことが証明されたようなもん
3DSがほぼ死んでるようなもんだからSwitchだけでほとんどの利益を叩き出したことになる
90:
:2018/04/26(木) 18:51:12.48 ID:
また貯金が増えたのか
倒し方を教えてもらいたいものだ
91:
:2018/04/26(木) 18:52:34.83 ID:
まぁ明日のソニー決算も景気良いのだろうからあんまりゲハ荒れないだろうな
1:
:2018/04/26(木) 16:10:23.34 ID:
2:
:2018/04/26(木) 16:10:47.45 ID:
ちょっと何言ってるかわかんないです
5:
:2018/04/26(木) 16:11:57.56 ID:
買取保証のせいだな
72:
:2018/04/26(木) 18:09:38.24 ID:
>>5
それで利益出るとか化け物かな?
6:
:2018/04/26(木) 16:13:07.29 ID:
恐ろしいな
全盛期くらい?超えてる?
9:
:2018/04/26(木) 16:14:13.54 ID:
11:
:2018/04/26(木) 16:15:07.37 ID:
>>9
ニシ顔で吹いた
17:
:2018/04/26(木) 16:18:30.53 ID:
>>9
今度は欧州経験ある人か
ええな
34:
:2018/04/26(木) 16:34:49.26 ID:
>>9
この若さで社長とかどんだけ有能なんだろう…
そして岩田社長から見事に引き継ぎ、Switchを成功にまでもっていって
あっという間に退任する君島の潔さもすごい
45:
:2018/04/26(木) 16:41:35.33 ID:
>>34
出井とかストリンガーとか、無能ほど固執するんだよな
46:
:2018/04/26(木) 16:45:43.44 ID:
>>45
ほんとそれなw
ストリンガーとか本気で無能だったのに無駄に金もらえるからってやりたい放題だわ
15:
:2018/04/26(木) 16:17:43.65 ID:
サードからハブられモンハンに見捨てられながらもこれw
19:
:2018/04/26(木) 16:19:13.80 ID:
>>15
任天堂はサードに見放される度に筋肉ムキムキのマッチョになって帰ってくるイメージ
21:
:2018/04/26(木) 16:20:20.30 ID:
>>15
死にそうになったら復活する企業だからな
20:
:2018/04/26(木) 16:19:25.56 ID:
売上高は去年5000億未満だったのに1年で2倍か
営業利益も300億から1700億か
景気いいな
35:
:2018/04/26(木) 16:35:36.71 ID:
>>20
去年はポンコツwiiUのせいでさすがのキチガイ豚も哀れむ姿だったからな
22:
:2018/04/26(木) 16:21:34.98 ID:
為替利益200億見込んでたのが7億の損失になったに草
ていうかそれで経常利益これかよ
40:
:2018/04/26(木) 16:39:41.87 ID:
>>22
3月末は円高だったからな
32:
:2018/04/26(木) 16:34:01.85 ID:
アホソニー首脳陣「なぜだ!なぜswitchは売れるんだ!
こんなにネガキャンしてるのに!
全く通用しない!
そうか!品薄商法が成功したせいだ!
ps4も品薄を演出するのだ!
とにかく出荷を絞れ!!」
63:
:2018/04/26(木) 17:16:57.55 ID:
>>32
岩田さんは42歳で社長就任
山内組長は22歳で社長就任
37:
:2018/04/26(木) 16:35:47.63 ID:
利益率高すぎて草w
うちの会社に比べて、うらやましすぎるわ
44:
:2018/04/26(木) 16:41:18.25 ID:
>>37
ゲームの会社の特権だとは思う
なお、当たる確率…
47:
:2018/04/26(木) 16:45:55.89 ID:
>>44
当たれば天国、外せば地獄
50:
:2018/04/26(木) 16:59:03.97 ID:
>>47
組長「失意泰然得意冷然」
ゲーム業界で忘れたらアカン言葉やなホンマ
38:
:2018/04/26(木) 16:35:50.81 ID:
Switch1年目でこれとか本調子になる3~4年目が凄く楽しみだな
このままSwitchを全世界で人気維持されるように頑張ってくれ
42:
:2018/04/26(木) 16:40:29.02 ID:
1兆とか久々だな
48:
:2018/04/26(木) 16:52:01.46 ID:
ソニーは8兆円だっけ?
52:
:2018/04/26(木) 17:03:07.80 ID:
>>48 ソニーグループ全体と、京都のおもちゃ屋を比べても…
SIE単独で数字ださないから、比較しようがない
53:
:2018/04/26(木) 17:03:58.20 ID:
>>48
ソニーは明日決算だ
過去最高益になるだろう
49:
:2018/04/26(木) 16:56:12.32 ID:
スマホ関連の詳細なデータはないのか?
やはりFE以外は微妙そうだな
ぶつ森期待していたのだが肝心の出来がいまいち
課金要素0、任天堂らしく課金に欲がなさすぎてランキング上位ではないもんな
51:
:2018/04/26(木) 16:59:49.44 ID:
あースマートデバイス詳細あったわ
順調に日本と米国共に大幅に成長してた
もっとアジア圏でヒットしてほしいのだが
FEやぶつ森って中国とか韓国で配信されてんのかね?
ポケGOは配信されていたが
57:
:2018/04/26(木) 17:09:36.06 ID:
>>51
FEHは人気が出てから繁字体追加されたよ
54:
:2018/04/26(木) 17:07:09.01 ID:
あれ、スイッチ出したのに利益が300億しか上がってないの?
58:
:2018/04/26(木) 17:09:54.48 ID:
>>54
営業利益何倍だと思ってるんだよw
59:
:2018/04/26(木) 17:10:24.68 ID:
>>58
純利益の話してるんだけど
60:
:2018/04/26(木) 17:12:12.35 ID:
>>54
営業利益が本業の数字で5倍
経常利益は前期は為替液とマリナーズ売却益があった
61:
:2018/04/26(木) 17:13:08.91 ID:
>>54
為替差分が期末の円高で200億飛んでる
56:
:2018/04/26(木) 17:07:30.48 ID:
今後ここにクソニーの収益の要でもある月額制の利益も加算されていくとなるとワクテカやな
65:
:2018/04/26(木) 17:19:23.30 ID:
メディアの予想どおりの成績だな
68:
:2018/04/26(木) 17:41:27.53 ID:
とりあえずE3見てからやろ
70:
:2018/04/26(木) 17:47:20.73 ID:
スマートデバイス・IP関連収入等
H29.3
1Q 1,649
2Q 1,759
3Q 7,275←マリオ
4Q 13,576←FEH
H30.3
1Q 9,052
2Q 8,863
3Q 11,176←森
4Q 10,219
予想の範囲内かね
79:
:2018/04/26(木) 18:31:52.36 ID:
>>70 スマホが完全に軌道に乗ってる
もう完全に任天堂にとって収益の柱の一つだわ
この上スイッチの有料サービスが始まれば更に収益はアップする
今の任天堂は最早本体とファーストソフトの売上に左右されなくなってきている
3DS切って据置きのスイッチ一本でもやれる訳だわな
スイッチの最盛期、つまり来年か再来年度にはWiiDS時代を超える最高の数字を叩き出す可能性が高い
74:
:2018/04/26(木) 18:25:11.16 ID:
スイッチは1779万台なのか 国内は438万台
PS4の国内台数の半分を超えているのか
75:
:2018/04/26(木) 18:25:16.02 ID:
まだまだ来年伸びるぞ
77:
:2018/04/26(木) 18:25:57.35 ID:
らしい利益が戻ってきたな
78:
:2018/04/26(木) 18:30:46.78 ID:
3DS、8年度目はDSPS3並の出荷数に
□□ Wii DS PS3 3DS WiiU PS4 NSw
FY1 584 527 350 361 345 750 274
FY2 1861 1146 910 1353 272 1480 1505
FY3 2595 2356 1010 1395 328 1770 2000※
FY4 2053 3031 1300 1224 326 2000
FY5 1508 3118 1430 873 76 1900※
FY6 984 2711 1390 679 ??
FY7 398 1752 1650 727
FY8 122 510 710 640
FY9 46 235 310 400※
FY10 11 23非開示
※販売計画や予想等
(3DS9年度目、PS4の5年度目、switch3年度目)
85:
:2018/04/26(木) 18:44:14.40 ID:
>>78
君島さんも以前のインタビューで言ってたけど3DSがここに来て計画より伸びてるんだよな
GBみたいな生き方もありかも知れん
80:
:2018/04/26(木) 18:34:49.50 ID:
売れる大型タイトルの他に
オン課金とオリンピックにUSJ
ボーナスゲームはまだまだ続くな
82:
:2018/04/26(木) 18:39:04.87 ID:
>>80
映画もあるで
81:
:2018/04/26(木) 18:36:09.72 ID:
一度死にかけると強くなるってやつか
カプコンも死にかけるとヒット出すしなあ
83:
:2018/04/26(木) 18:42:05.84 ID:
純利1000億超えおめでとうございます
84:
:2018/04/26(木) 18:44:01.30 ID:
内部保留研究やらで結構使ってた気がするけどこれでまた増やせたのかな
86:
:2018/04/26(木) 18:44:31.55 ID:
ドル円105想定みたいだけどここ最近で109円まで一気に円安に進んだし
今の流れだとさらに利益上がるかもな
87:
:2018/04/26(木) 18:47:34.51 ID:
>>86
北朝鮮が落ち着いたから一時的に円安なだけだろ
88:
:2018/04/26(木) 18:48:51.52 ID:
任天堂は世界最低技術の田舎会社やな!あはは!任天堂ハードをプレイして
いるユーザーを街で全然見かけない!売れてない証拠!ホンマにクズ会社!
89:
:2018/04/26(木) 18:50:20.53 ID:
よくアンチ理論で「今まで据え置きと携帯ゲーム機を統合するんだからSwitchはその合算分売らないといけない」
というのがあったがそれが寝言に過ぎないことが証明されたようなもん
3DSがほぼ死んでるようなもんだからSwitchだけでほとんどの利益を叩き出したことになる
90:
:2018/04/26(木) 18:51:12.48 ID:
また貯金が増えたのか
倒し方を教えてもらいたいものだ
91:
:2018/04/26(木) 18:52:34.83 ID:
まぁ明日のソニー決算も景気良いのだろうからあんまりゲハ荒れないだろうな