
もっとも期待している2016年秋アニメ作品キャラペディア
アニメキャラクター事典「キャラペディア」では、アニメファンが選ぶ『もっとも期待している2016年秋アニメ作品』TOP20を発表した。
第1位には、古舘春一による高校バレーボールを題材にした漫画作品『ハイキュー!!』のTVアニメ第3期となる『ハイキュー!! 烏野高校 VS 白鳥沢学園高校』が選ばれた。タイトル通り、春の高校バレー宮城県代表決定戦・決勝で烏野高校が挑むのは強豪・白鳥沢学園高校。男性票で4位、女性票では1位を獲得し、堂々の総合1位となった。
【投票コメント】
「セカンドシーズンが終わってからずっと楽しみにしてた!日向達は勿論、白鳥沢メンバーの活躍にも期待!」
「原作を読んで結果はわかっているものの、アニメで見るドキドキ感があるから」
「1期からファン。3期では個人的に天童さんと白布くんが好きです!」
続いて第2位に選ばれたのは、主人公「夏目貴志」とさまざまな妖怪や心優しい人たちとのハートフルで心温まる物語『夏目友人帳』のTVアニメ第5期となる『夏目友人帳 伍』。男性票で2位、女性票で4位と、男女問わず多くの票を集め、安定の上位ランクインとなった。なお、同作のキャラクター「にゃんこ先生」は、以前キャラペディアにておこなわれた「ペットにしたいキャラクターランキング」で、堂々の1位を獲得している。
【投票コメント】
「いつも癒される大好きなアニメ。一期から四期まで全て名作。待ちに待った大好きな作品です」
「ずっと楽しみにしてた第5期。また色々な妖達との出会いや人との暖かいお話が楽しみ」
「最近はライトノベルな軽いノリの作品ばかりだったので本当に嬉しい!」
そして第3位には、京都府宇治市を舞台に、吹奏楽へ青春を傾ける高校生たちの人間模様を描いた『響け! ユーフォニアム』のTVアニメ第2期となる『響け!ユーフォニアム2』がランクイン。吹奏楽コンクール京都府大会で見事に金賞を受賞した北宇治高校吹奏楽部の次なる舞台は強豪ひしめく関西大会。1期でハマったファンたちが待ちに待った2期。期待するなという方が無理な話かもしれない。
【投票コメント】
「1期がとても感動した。これは期待するなというほうが無理!」
「1期が面白かった。脚本がしっかりしていて作品としての完成度が高い」
「全国に進んでどう展開していくのか気になる。京アニクオリティ期待してます」
『響け!ユーフォニアム』キャラクター一覧
なお、4位以降は
4位: 文豪ストレイドッグス
5位: うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEレジェンドスター
6位: 3月のライオン
7位: 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ
8位: 亜人
9位: 刀剣乱舞-花丸-
10位: 舟を編む
という結果となった。
11位以降および男女別ランキング結果はこちら
http://www.charapedia.jp/research/0136/
■調査概要
アンケート期間:2016/9/1~9/7
アンケートの結果発表日:2016/9/8
投票属性割合:男性:43.7% 女性:56.3% 10代・20代:69.5% 30代以上:30.5%
※この調査は、キャラペディアユーザー及びキャラペディア公式Facebook会員を対象としたアンケート調査です。
5: :2016/09/08(木) 23:08:48.89 ID:
続編やるとしたら5年後とかになるんじゃねーの。
6: :2016/09/08(木) 23:10:55.26 ID:
完全に腐作だろw
てか最近のランキングって完全に腐れに牛耳られてるよね
腐むけ、或いは腐れしか見ない作品が何本もあり、そうでなくても
腐れもみれる作品じゃないと上位はほぼ無理という
13: :2016/09/08(木) 23:27:50.84 ID:
アメリカ映画見ろよ
16: :2016/09/08(木) 23:36:55.54 ID:
そうだな!
ハッピーエンドとヒーローでドンパチだ!
18: :2016/09/08(木) 23:39:37.13 ID:
滅茶苦茶出来が良かったのにな
24: :2016/09/08(木) 23:49:35.30 ID:
28: :2016/09/08(木) 23:55:40.65 ID:
女オタに負けた模様
53: :2016/09/09(金) 03:09:45.03 ID:
56: :2016/09/09(金) 03:20:25.07 ID:
マジなん?嬉C
でも声オタ女子に叩かれて荒れないかが唯一懸念される
59: :2016/09/09(金) 03:25:37.06 ID:
いや冷静になってくれ
子狐がでてきてほしい、だ
はやる気持ちは痛いほどわかるが
54: :2016/09/09(金) 03:12:01.63 ID:
そのアメリカドラマや映画のパクリじゃん
73: :2016/09/09(金) 10:28:34.89 ID:
観れることが分かってる範囲で選ぶと、
’16秋季は「響け!ユーフォニアム2」と「3月のライオン」かな。
「終末のイゼッタ」「WWW.WORKING!!」は何話か観てから継続視聴か判断する。
「ブレイブウィッチーズ」はBS放送あるのかな?「Occultic;Nine -オカルティック・ナイン-」はちょっと気になるけど、
俺が苦手なイシグロキョウヘイ監督作なのでパス。
「うどんの国の金色毛鞠」「ろんぐらいだぁす!」はシリーズ構成が高橋ナツコなので切り。
後は機会があったら観て、どうするか判断かな?
74: :2016/09/09(金) 10:46:22.30 ID:
先生がガンで入院して、指揮が出来なくなるんだっけか。
管理人のコメント:
うーん、ユーフォは絶対見るけどあとは1話みないと
どうにも言えないなぁ