1:
:2018/05/13(日) 23:40:06.69 ID:
2:
:2018/05/13(日) 23:41:30.04 ID:
今年出るわこれ
7:
:2018/05/13(日) 23:42:28.44 ID:
スイッチで作る技術のない会社のやつが言ってもなあ
17:
:2018/05/13(日) 23:45:01.20 ID:
ポケモンは今年出すのは早い気がするんだけどね
出すなら先にぶつ森出してもうちょい普及台数稼いでから
18:
:2018/05/13(日) 23:45:06.39 ID:
予定も何も、今switch向けに作ってるって公表したじゃんか
ただ何となく口ぶり的には今年中に出そうな感じかな?
21:
:2018/05/13(日) 23:45:43.30 ID:
別にポケモンってハード一つにつき一度しかでないってタイトルじゃないから
今年発売して、来年完全版でもおかしくないけどさ
23:
:2018/05/13(日) 23:46:09.24 ID:
>>18
本編だと匂わすのは初めてかなー
ゲーフリが作ってるから本編だろってゲハじゃ言われてたけど
24:
:2018/05/13(日) 23:46:38.97 ID:
キチガイがおれに安価してんじゃねぇよ
30:
:2018/05/13(日) 23:47:12.30 ID:
>>21
毎年そうだけど今までと違ってHD開発になるからどうなんだろうね、今まで以上に完全版やマイナーチェンジの類は扱いが大変になりそう
34:
:2018/05/13(日) 23:48:09.19 ID:
10年ぶりにポケモン買うぞー楽しみー
36:
:2018/05/13(日) 23:48:26.91 ID:
こりゃ夏くらいまでに手に入れてないと
昨年の再来になるんじゃね
スイッチの入手難度
41:
:2018/05/13(日) 23:49:31.56 ID:
任天堂「ポケモンは2018年以降」
任天堂「今期2000万台売るためのソフトは用意してある」
ゲーフリ求人「開発は5月まで」
増田「スイッチ買ってないなら買って」
ポケモン求人「ローカライズ担当募集」
リーク「2018年冬~2019年初頭に出る」
ここから導き出される結論は…?
42:
:2018/05/13(日) 23:49:50.59 ID:
サンムーンクソっていっとけばいいってえらいひとにいわれた
時期は冬か?
46:
:2018/05/13(日) 23:50:23.00 ID:
10年ぶりにポケモン買うぞー楽しみー
↓
1本道
クソシナリオ
寒いネタ
低難易度
でがっかりする姿が見える
47:
:2018/05/13(日) 23:50:33.75 ID:
ぶつ森のが先だと思ってたがまさかのポケモンかよ
54:
:2018/05/13(日) 23:51:40.29 ID:
最近出たカントー舞台で過去と未来の2バージョンってリーク好き
ワクワクする
66:
:2018/05/13(日) 23:53:15.37 ID:
メトプラは来年になりそうやな
70:
:2018/05/13(日) 23:54:05.51 ID:
毎日良いニュースが舞い込むハード(本当)
76:
:2018/05/13(日) 23:54:43.52 ID:
>>66
今年くると思ってたの?頭大丈夫?
77:
:2018/05/13(日) 23:54:56.66 ID:
ポケモンはアニメと連動しててサンムーン編は今年一杯やると言っているので
少なくとも今年の発売はないと思うよ
来年の春とかその辺りじゃないの?
79:
:2018/05/13(日) 23:55:20.42 ID:
>>47 秋スマブラ
年末ぶつ森
来年初頭ポケモン
こんな感じなんじゃ
たしか初代ポケモン出たのって2月だよね
そこに合わせるつもりなのかも
82:
:2018/05/13(日) 23:55:40.87 ID:
>>77
アニメはもう終わりそうだけど
84:
:2018/05/13(日) 23:55:47.41 ID:
メトプラはファンは熱狂するけど国内外ともに商戦の弾にするようなソフトではないと思うが
97:
:2018/05/13(日) 23:58:16.02 ID:
8 ヨッシー
9 スマブラ
10 メトロイドプライム4
11 ポケモン
12 FE
これ
99:
:2018/05/13(日) 23:58:58.09 ID:
基本的に年末投入のはずだけど
2013年10月12日 ポケットモンスター X
2014年11月21日 ポケットモンスター オメガルビー
2016年11月18日 ポケットモンスター サン
2017年11月17日 ポケットモンスター ウルトラサン
103:
:2018/05/13(日) 23:59:47.05 ID:
正直ジムより試練の方がすき
105:
:2018/05/14(月) 00:00:00.65 ID:
>>1
Switchは持っとるけど、クソゲー製造機状態のポケモンは要らんとです
111:
:2018/05/14(月) 00:02:50.19 ID:
これでよろしく
8 スマブラ
9 メトロイドプライム4
10 メガテン5
11 ポケモン
12 マリオパーティ
1 FE
2 ヨッシー
119:
:2018/05/14(月) 00:06:35.64 ID:
100レス君はもう書き込まないのか
12時過ぎてレスした方が良かったんじゃないのw
125:
:2018/05/14(月) 00:08:24.23 ID:
>>111
メガテンは多分来年も怪しいよ
132:
:2018/05/14(月) 00:11:17.01 ID:
いやまだ早い
サンムーンからまだ2年しか経ってない
機種またいでんだから3年はかかるはず
139:
:2018/05/14(月) 00:15:28.91 ID:
ポケモンとスマブラの発売が同年だった例
『大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS』
2014年9月13日
『ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア』
2014年11月21日
『大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U』
2014年12月6日
145:
:2018/05/14(月) 00:19:19.08 ID:
ヒガナショック……うっ頭が
149:
:2018/05/14(月) 00:20:36.79 ID:
片手ジョイコンで孵化作業快適すぎワロタwww
158:
:2018/05/14(月) 00:27:31.41 ID:
>>139 スマブラDX以外同年だったわw
『大乱闘スマッシュブラザーズX』
2008年1月31日
『ポケットモンスター プラチナ』
2008年9月13日
『ニンテンドウオールスター! 大乱闘スマッシュブラザーズ』
1999年1月21日
『ポケットモンスター 金・銀』
1999年11月21日
172:
:2018/05/14(月) 00:36:51.49 ID:
100レスの同類扱いされると困るけど、俺もポケモンは来年にしてほしい派だわ
ほぼ毎年出てどれも微妙な出来だった3DS世代みたいになるよりは、時間かけて作り込んでほしい
179:
:2018/05/14(月) 00:39:40.15 ID:
でも交換も対戦もオンライン有料なんでしょ
184:
:2018/05/14(月) 00:42:09.01 ID:
>>172
開発ラインが違うから相当前から作ってるって何回言えばわかるんだよ
189:
:2018/05/14(月) 00:45:01.87 ID:
来年末までには5k値下げした方がいいと思うけど
今年にスマブラ、ポケモン、値下げを重ねたら、また行列だよ
191:
:2018/05/14(月) 00:45:30.94 ID:
>>187
あたまわるそう
202:
:2018/05/14(月) 00:48:50.04 ID:
>>184,188
それはわかるが、開発ラインが急に分かれたわけじゃないだろ
XYとSMのチームが別ならSMだって2年以上かけて作ったんだろうし
前作比でそれ以上に時間かけて欲しいって意味だから発売日基準でも一緒
214:
:2018/05/14(月) 00:56:02.58 ID:
週販ランキング20位まで全部任天堂ゲーで埋めるのを目指してくれ
218:
:2018/05/14(月) 00:59:33.70 ID:
ポケモン出してもここまで差をつけられちゃってるともうどうにもならないだろ・・・
2017年度決算売上比較
PS4
ハード1900万台 ソフト2億5000万本
スイッチ
ハード1500万台 ソフト6400万本
224:
:2018/05/14(月) 01:07:41.04 ID:
>>218 何で1年目と5年目で比べてんの?発売からの販売推移では世界でもSwitchの勝ちだね
PS4(128カ国)
2013年11月15日~2014年11月22日:12ヶ月+1週間
ハード 約1,580万台出荷
ソフト 6,400万本出荷 ※ アップグレードプログラム込み
Switch(約30カ国)
2017年3月3日~2018年3月31日:12ヶ月+4週間
ハード 1,779万台出荷
ソフト 6,897万本出荷
226:
:2018/05/14(月) 01:10:35.13 ID:
>>224 ”今”市場規模がこれだけ圧倒的に差が開いてるのに
1年目限定勝負する意味なんか何もないと思うよ?w
スイッチがこんなタイミングで1年生ハードになっちゃった理由もwiiUがふがいなさ過ぎて早期に強制世代交代するハメになったってだけの話だし
2017年度決算売上比較
PS4
ハード1900万台 ソフト2億5000万本
スイッチ
ハード1500万台 ソフト6400万本
236:
:2018/05/14(月) 01:20:39.74 ID:
>>226
それならPS5が出て仮に良いペースで売れたとしても何年も先行してるSwitchより下だから意味のないゴミだと主張するわけだな?
PS史上最速の普及ペースを記録したPS4をSwitchは上回っているという現実を認めような?
238:
:2018/05/14(月) 01:21:36.85 ID:
わかってたけど今年だわな
任天堂の今期の目標台数がかなりの強気だったからかなりの弾がくるのわかってた
242:
:2018/05/14(月) 01:23:44.75 ID:
>>236
それ言ったら任天堂信者はwiiUの時に(コクナイ限定戦だが)普及ペースで抜かされても累計台数でずっとマウントとってたんだけどw
なんでスイッチだと主張が180度変わっちゃうわけ?w
244:
:2018/05/14(月) 01:25:09.29 ID:
>>46
サンムーン低難易度はエアプやろ
本編がエンディング流れるコンテンツでは金銀水晶HGSSのレッドに次ぐ難易度やろ
253:
:2018/05/14(月) 01:29:49.84 ID:
255:
:2018/05/14(月) 01:32:41.08 ID:
>>253
言語翻訳はそう時間かからんだろう
256:
:2018/05/14(月) 01:35:15.42 ID:
>>244
確かにSMやUSMは歴代に比べてもかなり難易度高めの部類だよな
ラランテスやヨワシ等のぬしポケやトレーナーズスクールの先生とか
他にもウルトラネクロズマの強さも半端なくて正攻法じゃかなり難しいし
やっぱエアプってことだな100レスガイジ
291:
:2018/05/14(月) 01:58:03.33 ID:
PS4 7900万台 ソフト2.5億本→1台あたり約3.16本
NSw 1500万台 ソフト6.4千本→1台あたり約4.26本