1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/21(月) 16:45:15.93
上手く動かないヤツはルーター見直せ
PSO2クラウド実機プレイ検証動画
https://www.youtube.com/watch?v=AxONPYdL0m4
3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/21(月) 16:47:23.45
PSO2クラウドはなかなか快適に動いてるよな
PSNowってどれだけ酷かったんだろう
PSユーザーのトラウマになってる
PSNowってどれだけ酷かったんだろう
PSユーザーのトラウマになってる
5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/21(月) 16:48:36.78
ソロゲーは全部クラウドで問題ない思うよ
鯖混雑でプレイ出来ないとかクラウド特有のデメリットは別として
10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/21(月) 16:50:39.76
6年も経ちゃいろいろ変わるからな
11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/21(月) 16:52:12.97
おま環の方が大事
13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/21(月) 16:52:50.98
あれだけ叩いてた岩田発言を今は持ち上げてるのは笑える
14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/21(月) 16:54:17.35
もうすぐ5Gの時代が来る
あっという間さ
あっという間さ
15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/21(月) 16:55:24.78
時代は進むよどこまでも
16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/21(月) 16:56:17.24
クラウドで
PCゲーを持ち歩ける ✕
高スペック要求するゲームをswitch・低性能(低価格)PCで楽しめる ○
PCゲーを持ち歩ける ✕
高スペック要求するゲームをswitch・低性能(低価格)PCで楽しめる ○
タブレットでFF15プレイ出来る時代になるかもねー
18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/21(月) 16:57:43.20
パソコンでゲームってのが古いね
スマホとかタブレットの時代だよな
スマホとかタブレットの時代だよな
19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/21(月) 17:00:12.99
>>18
これはあるな
どんなジャンルも場所に縛られる必要はどんどんなくなっていってる
あとはいつその時が来るかってだけ
これはあるな
どんなジャンルも場所に縛られる必要はどんどんなくなっていってる
あとはいつその時が来るかってだけ
21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/21(月) 17:02:38.41
動画で感想書いてるだけでいいならPSNOWも遅延ないってことになるぞ
クラウドの気持ち悪さはやってみないと分からない
通常版と比較してるならまだ意味があるが
クラウドの気持ち悪さはやってみないと分からない
通常版と比較してるならまだ意味があるが
25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/21(月) 17:04:16.09
あれだけ叩いてた「PSNOWは遅延ない」ってのと同レベルの動画を持ち上げてるキチガイが叩かれてるだけじゃね?
28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/21(月) 17:08:36.80
仮に、現状のゲームユーザ全員がクラウドでゲームするようになったとしたら、結局その人数分の処理を捌けるサーバが必要になって運用コストの方が上回ってしまうんじゃないか?
結局遊ぶ人の人数と必要なマシンパワーの総量はかわらないような?
結局遊ぶ人の人数と必要なマシンパワーの総量はかわらないような?
30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/21(月) 17:12:09.73
>>28
通信量がすごい増えるんで
総量のマシンパワーはローカル以上に必要たぜ
だからローカルゲー以上のコストと
料金設定になる
通信量がすごい増えるんで
総量のマシンパワーはローカル以上に必要たぜ
だからローカルゲー以上のコストと
料金設定になる
31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/21(月) 17:13:23.57
ドラクエもクラウドだろこれ
32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/21(月) 17:16:22.87
数フレーム未来の映像を先読みしての動画圧縮が使えないから、同じ画質のプリレンダ動画の2倍以上のサイズになるしな
34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/21(月) 17:19:19.34
クラウドゲームは、実験段階であってビジネスになってるの無いだろ尼も含めて。
クラウドに関しては、企業サーバ大半がクラウドサーバに置き換わってる、
DQ10等スクエニは、MSAsul系の富士通クラウド使用してるしね
クラウドに関しては、企業サーバ大半がクラウドサーバに置き換わってる、
DQ10等スクエニは、MSAsul系の富士通クラウド使用してるしね
36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/21(月) 17:23:33.06
>>34
スクエニのソシャゲのいくつかはニフクラかもしれんがDQXはアマゾンAWSやで。 昔からAWSの導入事例で紹介されるし
スクエニのソシャゲのいくつかはニフクラかもしれんがDQXはアマゾンAWSやで。 昔からAWSの導入事例で紹介されるし
38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/21(月) 17:36:43.69
awsの通信費は高いよな
39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/21(月) 17:47:51.56
夜のゴールデンタイムにプロバイダーのベストエフォートの関係で著しく通信速度落ちる人多いだろうな
そしてそうなったらクラウドゲームもまったく快適にはできん…
そしてそうなったらクラウドゲームもまったく快適にはできん…
まだもうちょとクラウドゲーミングが受けるには時間かかるだろう
40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/21(月) 17:54:37.89
まぁMMORPGはクラウドじゃなくてもラグあるし誤差になるのかもね
46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/21(月) 18:44:53.10
PSNowは技術的には全然新しくない
元々あった画面転送のパテントにPSコンテンツ載せただけ
データセンター側は物理的にカスタムしたPS3やPS4が並んでいるだけ
PS4のメリットだったスクショすら撮れないし
720pという解像度上限、遅延はあるんだけど
アクションゲームとかガクっというラグがある
元々あった画面転送のパテントにPSコンテンツ載せただけ
データセンター側は物理的にカスタムしたPS3やPS4が並んでいるだけ
PS4のメリットだったスクショすら撮れないし
720pという解像度上限、遅延はあるんだけど
アクションゲームとかガクっというラグがある
47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/21(月) 18:46:56.49
MS、クラウドゲーミングに注力する専門チームを社内に立ち上げ
https://japan.cnet.com/article/35116250/
https://japan.cnet.com/article/35116250/
Microsoft Azure
https://azure.microsoft.com/ja-jp/solutions/gaming/
情弱多過ぎて逆に焦るわ
48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/21(月) 18:49:09.11
結局クラウドへの動きがある=今のPCPS4箱マルチじゃ飯食っていけないって事だからな
「多少クオリティ下がっても、ユーザー増やさないとダメ」という任天堂と同じ方向に進んでるのよ
そのターゲットユーザーがswitch・スマホタブレットユーザー
50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/21(月) 18:58:33.80
単純にカプコンがどこまで設備整えてやるか楽しみにしてる
ぶっちゃけバイオ7よりどこまでSwitchで動くかが気になる
ぶっちゃけバイオ7よりどこまでSwitchで動くかが気になる
52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/21(月) 19:05:17.26
古いルータ使ってるやつは、
マジで買い換えたほうがいいぞ。
ぜんぜん違うから。
マジで買い換えたほうがいいぞ。
ぜんぜん違うから。
53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/21(月) 19:17:08.91
>>52
DSの時からずっと同じヤツとかいるだろうな
事実俺がそうだったんだが、古いヤツだとそもそも電波がswitchに届かなくなってしまったんで買い換えたよ
DSの時からずっと同じヤツとかいるだろうな
事実俺がそうだったんだが、古いヤツだとそもそも電波がswitchに届かなくなってしまったんで買い換えたよ
俺はswitchの為にここまで実行したんだけど、実際そこまでやってないヤツがいなくてもおかしくない
ひょっとしてオンに文句を言ってる輩はこういうのが多いのでは
54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/21(月) 19:18:11.32
やってないやつがいてもおかしくない、ね
57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/05/21(月) 19:22:38.22
データセンターの距離や回線種別だね
ルーターなんて余程くそじゃなければ特段問題はない
ルーターなんて余程くそじゃなければ特段問題はない