1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/18(水) 08:11:34.27 ID:67KhbsAtM
https://snkonlinestore.com/snk-heroines-diamond-dream-edition-ps4
SNKオンラインショップにて受付中
SNKオンラインショップにて受付中


http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1531869094/
133: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/18(水) 09:35:52.44 ID:NCy7SZ0e0
>>1
欧州の契約じゃなかったか?
欧州の契約じゃなかったか?
135: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/18(水) 09:40:57.68 ID:NCy7SZ0e0
>>1
つまり海外メディアのでっち上げ記事だった
コレでいいのか?
つまり海外メディアのでっち上げ記事だった
コレでいいのか?
136: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/18(水) 09:42:10.79 ID:NU8qlz1N0
>>135
翻訳がクソ
なおかつその翻訳にすら書かれてない事を
自由に妄想し出したのが捏造だった
2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/18(水) 08:12:22.16 ID:95PVCT0dM
山下さんは仕事しなかったのか
5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/18(水) 08:12:54.55 ID:b0qEZGe40
じゃあ結局あれってデマだったん
9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/18(水) 08:14:15.85 ID:Bp4AI9BVx
>>5
一般には流通しないんじゃないかな
一般には流通しないんじゃないかな
19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/18(水) 08:23:00.37 ID:NU8qlz1N0
>>5
スイッチで独占にするために任天堂が販売担当する はデマ
任天堂が販売担当するからPS版の店頭販売はなくなる は本当
違いが分からない奴は日本語勉強しなおせ
23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/18(水) 08:24:36.51 ID:4ovzdN8WM
>>19
マルチソフトでも任天堂ハードだけ任天堂販売のソフトあるからデマ
マルチソフトでも任天堂ハードだけ任天堂販売のソフトあるからデマ
27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/18(水) 08:27:12.78 ID:NU8qlz1N0
>>23
同じ地域で任天堂もソフトメーカーも販売するってあるっけ?
同じ地域で各ファーストが販売ってのはあるのは理解してる マイクラとかね
同じ地域で任天堂もソフトメーカーも販売するってあるっけ?
同じ地域で各ファーストが販売ってのはあるのは理解してる マイクラとかね
8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/18(水) 08:13:43.80 ID:67KhbsAtM
多分通常版は出ないまま。特典版のBOXがPS4でもパッケージ版収録。なんでこんな仕様なのかがサッパリわからないが、どうしてもPS4でパッケージ版欲しい人はこれを買えば良いよね
11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/18(水) 08:15:34.13 ID:lzYQtuVGa
空気読めよ山下ァ!お前だけが頼りなんだ!
12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/18(水) 08:16:54.41 ID:67KhbsAtM
いよいよあのインタビューの「任天堂は独占を希望している」が訳分からないことになった。もしかしてあれは「任天堂が独占を希望していたけど、私たちは突っぱねたし、結果任天堂も理解をしてくれたよ」ってことなん?
22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/18(水) 08:23:59.49 ID:NU8qlz1N0
>>12
それ本気で言ってる?
どのスレでも何度も語られてた話なんだが
それ本気で言ってる?
どのスレでも何度も語られてた話なんだが
14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/18(水) 08:19:15.21 ID:hDpyKa6Dd
任天堂が卸しで在庫抱える代わりにPS版の小売流通を差し止めたってことか
186: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/18(水) 11:08:09.25 ID:8IyHVc2J0
>>14
なるほどねえ
なるほどねえ
15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/18(水) 08:20:13.28 ID:HNIIV6aZ0
元々欧州市場の話でしょ
あのタイプのはSIEは販路貸さない所か最悪販売停止させるから
あのタイプのはSIEは販路貸さない所か最悪販売停止させるから
20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/18(水) 08:23:13.10 ID:ytzjdbP0a
おいおい、ソニーが買取保証しちゃったよ
どーなってんの??
どーなってんの??
26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/18(水) 08:26:15.82 ID:u2N6K6Cop
買取保証が言われ始まったスレって任天堂派のやつが建てたスレなんだよな
36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/18(水) 08:32:32.34 ID:CUJbgtnU0
そりゃソフト平積み強制を任天堂になすりつけようとしてマーヤ生放送でPSだってバラされて失敗した話題を逸らしたくて苦し紛れに喚き散らした超(悪)意訳だもん
ソニーハードファンやGKが言うところの買取保証って
ソニーハードファンやGKが言うところの買取保証って
37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/18(水) 08:32:34.22 ID:QDsoBecbp
買取保証はデマだったんだなつまり
46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/18(水) 08:37:55.53 ID:zmCnq/cBa
任天堂が買取保証をした(しようとした)のは「事実」
これはあの翻訳を見れば一目瞭然
一方でソニーが買取保証をしたというのは「憶測」
ソニーが金を握らせたというよりも買取保証の一件があまりに騒ぎになりすぎたせいで慌ててPSにも出す判断を山本さんがしたという可能性の方が高い
これはあの翻訳を見れば一目瞭然
一方でソニーが買取保証をしたというのは「憶測」
ソニーが金を握らせたというよりも買取保証の一件があまりに騒ぎになりすぎたせいで慌ててPSにも出す判断を山本さんがしたという可能性の方が高い
56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/18(水) 08:42:16.15 ID:kA9cnR3td
>>46
認知バイアスはそう考えるのか
認知バイアスはそう考えるのか
52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/18(水) 08:40:20.05 ID:GrRiDuya0
はっきりわかるのは買い取り保証してないという事実とソニー信者が言ってたことは捏造ってだけじゃんw
53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/18(水) 08:41:51.88 ID:bQrftV5X0
どうせまた、うちソニーですよ?と圧をかけたんだろ
59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/18(水) 08:42:51.53 ID:S/J/fmHia
なあ
これソニーの買取保証じゃね?
65: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/18(水) 08:46:32.54 ID:H0+3GRkoa
>>59
山下さんがインタビューでふっかけて、ソニー側と契約が結べたなら策士だな
山下さんがインタビューでふっかけて、ソニー側と契約が結べたなら策士だな
70: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/18(水) 08:48:34.85 ID:Ui7pV7Zb0
「任天堂が独占したいからPS4版が無くなった!」って発想からおかしな妄想が始まってるんだろう。
実際は「スイッチ版だけを一般流通に乗せるなら、その分多く取り扱ってもらえる」というNISA側の都合にすぎない。
実際は「スイッチ版だけを一般流通に乗せるなら、その分多く取り扱ってもらえる」というNISA側の都合にすぎない。
74: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/18(水) 08:51:27.49 ID:HNIIV6aZ0
日本一だとプリ金パターンじゃないの
これ日本でPS専用だったけど1000本程度で海外販売されなかった
スイッチの登場で海外販売決定したけど市場小さい欧州はパッケはスイッチだけ(限定はPSでも)って感じ
今回のも限定は欧州でもPSで出るんで、単純にSIEが興味持たなかったパターン
これ日本でPS専用だったけど1000本程度で海外販売されなかった
スイッチの登場で海外販売決定したけど市場小さい欧州はパッケはスイッチだけ(限定はPSでも)って感じ
今回のも限定は欧州でもPSで出るんで、単純にSIEが興味持たなかったパターン
75: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/18(水) 08:51:36.81 ID:S/J/fmHia
ゴキ「山下を裏切りリストに追加だクソッ!」
98: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/18(水) 09:00:28.78 ID:tyl8Eoye0
>>75
ワロタ
ワロタ
77: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/18(水) 08:51:48.74 ID:xguKtc4M6
実際に謝罪したのは「ソニーは中小に優しくない」部分だったからね
謝罪したってことは「そういうこと」だろうね
謝罪したってことは「そういうこと」だろうね
80: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/18(水) 08:53:28.24 ID:zmCnq/cBa
>>77
あーなるほど買取保証ついでにインタビューでソニーのネガキャン頼まれてたのね
で、流石に失言したと思って取り下げたと
あーなるほど買取保証ついでにインタビューでソニーのネガキャン頼まれてたのね
で、流石に失言したと思って取り下げたと
85: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/18(水) 08:55:31.05 ID:gmwdaW73d
PS4に出すのと、スイッチ独占で任天堂に持ち上げてもらう。
どっちが売れるのかねぇ
どっちが売れるのかねぇ
90: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/18(水) 08:57:21.87 ID:oKGXyRWqp
買取保証と販売権の違いとは一体
97: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/18(水) 09:00:06.13 ID:NU8qlz1N0
>>90
買い取り保障は意味不明だからなんとも
独占的販売権ってのは分かりやすいのは
日本でのiPhoneの初期を考えて
それでどういう制度かが分かると思う
ゲームの場合は独占的販売が当たり前ではあるけど
当たり前すぎてイメージがわかないだろうから
91: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/18(水) 08:58:09.23 ID:+y9v0Q6q0
オクトパストラベラーの海外が任天堂が販売元なのも
スクエニからしたら海外で売れるかどうか不安な部分だったのを
任天堂が買取保証することで補って出してもらいやすい状況を作ったんじゃないの
スクエニからしたら海外で売れるかどうか不安な部分だったのを
任天堂が買取保証することで補って出してもらいやすい状況を作ったんじゃないの
99: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/18(水) 09:00:35.35 ID:Ui7pV7Zb0
とりあえず頭のおかしい人にとっては販売=買い取り保証ってことで。
頭のおかしい人が見分けられる便利な用語。
頭のおかしい人が見分けられる便利な用語。
100: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/18(水) 09:00:59.08 ID:su9yjaF6M
買取保証、独占契約なんてなかったソースが出てきたら
買取保証失敗とネガキャンするキチガイ
キチガイはPS独占
263: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/18(水) 15:20:08.78 ID:6GC+ZWp20
>>100
コナンで阿笠博士が黒幕だと決めつけて実際は違ったら作者がネットの意見見て変えたに違いないと言い出すというネタがあったなw
コナンで阿笠博士が黒幕だと決めつけて実際は違ったら作者がネットの意見見て変えたに違いないと言い出すというネタがあったなw
101: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/18(水) 09:01:56.06 ID:+y9v0Q6q0
おまけに買取保証で弱小メーカーに「買取保証はないよ」とまで言わせる始末
104: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/18(水) 09:05:11.81 ID:cuTqfBOp0
これでもまだ買取保証って言い続けるんだろうなぁ
現状その魔法の言葉にすがるしかないから
現状その魔法の言葉にすがるしかないから
105: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/18(水) 09:06:18.63 ID:xguKtc4M6
そもそもAlt速民が言ってる買取保証は別の意味だからなあ
そっちはずっと言い続けると思う
そっちはずっと言い続けると思う
107: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/18(水) 09:07:37.91 ID:+y9v0Q6q0
任天堂の初心会が小売に金のマリオ像を買取保証させてた事件もあったな
109: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/18(水) 09:10:17.21 ID:jaRii3U80
>>107
過去のことを言うならSCEの独禁法の奴のがやばいだろ
過去のことを言うならSCEの独禁法の奴のがやばいだろ
125: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/18(水) 09:25:36.13 ID:eS+ElUHS0
>>109
過去の話ならSCEのサード全数買取りとか
これの比にならないくらい問題だろうにな
http://www.jftc.go.jp/cprc/reports/index.files/cr-0508.pdf
SCEに製造委託したPSソフトのうち一般市販用のものの全数を
SCEに販売すること等を内容とする商品売買契約を締結
ゲームソフト製造業者が製造したPSソフトを全数仕入れて販売
112: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/07/18(水) 09:15:02.10 ID:0aMUmOU/a
>>107
初心会は任天堂とは別会社ですよ……
本気で”任天堂の”だと思ってそうだよね、ゴキちゃんってw
初心会は任天堂とは別会社ですよ……
本気で”任天堂の”だと思ってそうだよね、ゴキちゃんってw