洋ゲー厨「オープンワールドサイコーwwww(ファストトラベルしながら)」←これ

ゲーム一般
ゲーム一般


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/18(土) 12:09:18.16 ID:Ul9FFjgj0
こいつら自分でおかしいと思わんのか……?

http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1534561758/

796: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/18(土) 13:04:37.97 ID:zjuWHaK/0
>>1
ファストトラベル使うかどうかも含めての自由度だろ問題児

 

2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/18(土) 12:09:45.86 ID:XPR4jFDlr
行きだけやな

 

4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/18(土) 12:10:34.71 ID:RiROtej60
こんなんが世界最高のゲームやと思ってる問題児やししゃーない

 

6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/18(土) 12:11:00.46 ID:A5264zGv0
ウィッチャーつらい
ひたすらおつかい

187: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/18(土) 12:34:52.64 ID:EC2sO9o20
>>6
言うほどおつかいか?

 

718: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/18(土) 13:01:28.35 ID:MvI/e9EB0
>>187
痕跡たどって怪物退治のおつかいし続けるんやぞ

 

775: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/18(土) 13:03:42.15 ID:qFWeVpXo0

>>718
お使いは沢山あるけど、実際は三分の一もやればレベルは十分上がるからな

どっちかというとお使いしたのに嫌な結末が沢山ある方が辛い

 

809: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/18(土) 13:05:09.67 ID:EQ6LADUt0
>>775
これ
苦労して罵詈雑言とか皮肉言われるとかなんやねん

 

8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/18(土) 12:11:34.33 ID:Ul9FFjgj0
自由度っていうなら一つのソフトにマリオ64とマリオカートとマリオのスポーツゲー入れればええやん
わざわざフィールド広くする意味あるか?ましてやシームレスにする意味ってなんやねん

 

37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/18(土) 12:18:43.00 ID:mH7WUXwCp
>>8
ほんこれ
羽マリオはゲーム最高の飛行やわ

 

441: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/18(土) 12:49:33.96 ID:yzfjR7cY0
>>8
ボンバーマンランドは神

 

9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/18(土) 12:12:00.30 ID:WVO2gC0S0
祠の近くの高い所に登り
見えた別の祠まで飛んでいくのたのちぃ~

 

11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/18(土) 12:12:46.18 ID:iqucXxa50
>>9
どこがオープンなのか

 

118: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/18(土) 12:27:43.68 ID:CFIsb73K0
>>9
それオープンワールドじゃなくてもできるよね

 

12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/18(土) 12:12:52.41 ID:A5264zGv0
確かに楽しいけど疲れるし起動するのがおっくうになる
FPSみたいにサクッとおわるのがいい

 

13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/18(土) 12:13:01.15 ID:tFvN/Ri20
ほんこれ
スナイパーエリートとかライトニングリターンズみたいな形式が一番ええねんな

 

15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/18(土) 12:13:22.21 ID:DQDJOGUk0
狭い箱庭みたいなMAPでイベントたくさん起こしてくれたらえぇねん
侍道復活してくれ

 

21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/18(土) 12:14:38.24 ID:dI9DAxySM
>>15
その通り
大事なのは密度

 

16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/18(土) 12:13:26.07 ID:SYib4pBLd
馬車はアリ

 

17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/18(土) 12:13:44.28 ID:Ul9FFjgj0
移動そのものにゲーム性があるならまだ分かるで
ただ道なりに進みながらシームレスに展開される風景を楽しむだけってそれ雰囲気ゲーやん
いつから雰囲気ゲーがこんな崇め奉られるようになったんや

 

23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/18(土) 12:15:26.21 ID:8RZTgHhXM
>>17
雰囲気が味わえるという強みを持ったゲームやろ
ゲーム性はまた別の話やん

 

44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/18(土) 12:19:28.22 ID:xgq70Ysb0
>>23
洋ゲー厨「雰囲気ゲーばっかりの和ゲーはオープンワールドの洋ゲーを見習え!」
こういう奴めっちゃおるやん

 

19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/18(土) 12:14:16.20 ID:AZnJsC50M
お前「海外旅行サイコー!」っつって泳いで行くか?
そゆこと

 

35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/18(土) 12:18:35.68 ID:DrKyQPKBa
>>19
だよな普通テレポートだよな

 

47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/18(土) 12:19:43.81 ID:ccM7Zhfea
>>19
オープンワールドなら最初は歩くゲーム性だけどな

 

20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/18(土) 12:14:18.54 ID:uM1nZ6Svd
RDR2楽しみやなあ

22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/18(土) 12:14:55.29 ID:YRUNi5s+0
三国無双8しかやったことないけどOWって移動めんどくせぇな

 

25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/18(土) 12:16:05.84 ID:rg4NO0AY0
ぶっちゃけドラゴンズドグマは神げーだよな

 

30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/18(土) 12:17:31.73 ID:DQDJOGUk0
>>25
あれ一作で終わらすには惜しい まだまだ可能性を秘めたゲーム
オンライン?知らん

 

33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/18(土) 12:18:23.36 ID:ix4XrTtNa
>>25
ダークアリズンすこ
オンラインはやってないけど面白くないわけないやろなぁ

 

41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/18(土) 12:19:19.08 ID:i7HUOPg+d
>>25
あれでもう少し広ければ最高やったな
派手な魔法、アクションも上々日本の箱庭ゲー始まったと思った所からの2のオンゲー化で糞&糞に

 

146: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/18(土) 12:30:17.71 ID:Zadyir1f0
>>25
ドラゴンズドグマはアクションが楽しかったわ
スカイリムは戦闘単調やから
ワイはドグマの方が好きやった

 

396: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/18(土) 12:47:40.51 ID:YSy1x3jF0
>>25
直前にやったウィッチャー3が戦闘がクソすぎて萎え萎えだったからDDは面白かったな
ただフィールドはもっと広くても良かった
面白かったけどいろいろ惜しい作品だった
最後も穴の中だしさ

 

27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/18(土) 12:16:14.79 ID:0w78NK2/M
ここ最近遊んだオープンワールドゲームだとゼルダとホライゾンが面白かった
それ以外についてはあまり話したくないぐらいつまらなかった

 

29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/18(土) 12:16:50.36 ID:kfJiZLmBM

昔自由度 モンスターを仲間にし好きなPTにできる嫁を自分で選んでストーリーを進める

今自由度 NPC殺害できる(笑)

 

32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/18(土) 12:18:19.61 ID:lUyS8Vmed

ワイ「じゃあ狭いマップで息苦しくプレイしてろよ」

イッチ「…」

これが現実
オープンワールド否定してもブツ切りマップがいいなんて恥ずかしくて言えんわな

 

36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/18(土) 12:18:36.76 ID:A5264zGv0
モンハンワールドがオープンワールドでモンスターわちゃわちゃしてくれたらクッソ楽しそう

blank

38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/18(土) 12:18:59.07 ID:kcVTfCe80
それより序盤が一番楽しいって点をどうにかしろ

 

42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/18(土) 12:19:20.49 ID:TGSJbOpVa
オープンワールドの面白いゲームがあるのは事実やけどオープンワールドが面白い訳ではない
面白いオープンワールドにはオープンワールド以外の理由があると思う

 

68: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/18(土) 12:22:09.46 ID:MQzr8pNmp
>>42
洋ゲー厨「このゲーム確面白いけど箱庭なのがなぁ…オープンワールドならもっと良かったのに」
残念ながらこういうアホがたくさんいる

 

99: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/18(土) 12:26:02.47 ID:VZhxUxrpr
>>68
糖質かな

 

43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/18(土) 12:19:23.40 ID:Pdso+h1M0
セインツロウがもっとマップ広ければワイの理想なんやがな
GTAに期待するわ

 

45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/18(土) 12:19:36.52 ID:Kq/ENVpTd

広大なマップを探索して色々発見してくのが楽しいんやろ

とはいえ
ウィッチャー
ホライゾン
アサシングリードオリジンズ
スカイリム
fallout

みな似通ってるな

 

46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/18(土) 12:19:40.70 ID:Ul9FFjgj0
ってかオープンワールド厨的にはダンジョンの存在ってどうなん?
入口が一つしかなくて最奥までのルートが決まってるような奴

 

48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/18(土) 12:19:57.38 ID:6AqNgIFl0
the crewでファストトラベル使わない奴0人説

blank

52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/18(土) 12:20:47.96 ID:Tkk1eQMca
>>48
すまん、ワシどんなに遠くても自力や

 

66: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/08/18(土) 12:21:41.39 ID:6AqNgIFl0
>>52
ようやるわ
2になってから特に広すぎて移動無理やっちゅうねん

 

コメント

  1. さすがにゼルダの祠探しがオープンワールドじゃなくてもできるは無理があるわ
    遙か彼方にある塔や祠の光見つけてそれを目指す…はずだったのに
    次から次へと気になる景色が見えてくるので結局目的地にたどり着くまでに寄り道してしまう。ってのが最高に楽しい

  2. Forza Horizonは現地まで来るまで行くの自体も楽しいからファストトラベルは使わないなぁ。ゼルダもバイク手に入れたらファストトラベル使わなくなったな。あれは楽しい

  3. 未だにゼルダコンプは笑うわww

タイトルとURLをコピーしました