1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/09/06(木) 16:35:50.74 ID:gyFlNwFN0
  任天堂にしては珍しく対応ミスったと思う 
 絶対絶命都市関連の発表あるなら致し方ないが
 http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1536219350/
2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/09/06(木) 16:36:36.34 ID:2GyzjepYr
 今度からアメリカでハリケーンがあったから延期しろとか言われそう 
 
3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/09/06(木) 16:36:57.15 ID:SAY2LRpQd
 ちょっと過剰反応だよな、企業も一般人も 
 
4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/09/06(木) 16:37:13.65 ID:VPjnY33M0
 地震の映像あるゲームがあるのか
 どうせ大した弾ないんだからやればいいのに
 ゲームショーあるから延期しても1週間ぐらいだろ 
 
6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/09/06(木) 16:37:59.08 ID:VPjnY33M0
 関西でも停電してる地域まだあるからな
 それどころじゃないのはわかるが 
 
7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/09/06(木) 16:39:15.18 ID:RUs++U6Bd
 被害無いからそう思えるだけの気がするけどな
 被害者だったら逆の反応になる気がする 
 
9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/09/06(木) 16:40:15.93 ID:1cBVi5mR0
 本社の看板もぶっ壊れてるからな
 中の被害はそんなでもないだろうけど 
 
12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/09/06(木) 16:41:51.18 ID:UfdkbHo40
 まあ完全に悪手だよな
 これから先ダイレクト前にどっかの国で災害起こったら
 そのたびにに延期しないと色んな勢力から炎上させられるんだから 
 
15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/09/06(木) 16:43:11.51 ID:Ff+qOHRf0
 >>12
 震度7クラスの災害とか
 そうそうどこでも起きんぞ… 
 
18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/09/06(木) 16:46:07.23 ID:UfdkbHo40
 >>15
 アメリカなんかは毎年大規模の山火事やハリケーンで何人も死んでるぞ
 日本だってこれからは今まで以上に災害バンバン来るぞ 
 
13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/09/06(木) 16:42:11.57 ID:xIa8Hdxz0
 日本企業だからな 
 
21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/09/06(木) 16:47:27.37 ID:2KGFInJBM
 ツイッターの話題をかっさらい過ぎるから、災害対策の邪魔になるのよ。 
 
46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/09/06(木) 16:59:19.45 ID:KVik8JB10
 >>21
 そこに気づかないバカが多いな 
 
22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/09/06(木) 16:48:04.86 ID:VPjnY33M0
  北海道全域
 関西未復旧(停電中) 約  279,000軒 
 大阪で復旧してる地域だけどテレビ映らないから地震あるの出社してから知ったわ
  
24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/09/06(木) 16:48:44.96 ID:nPzoo7I+0
 公式ツイッターから見る限り国内外共に肯定ばっかやんか 
 
25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/09/06(木) 16:48:47.76 ID:fI0q1lPBa
  これに対してショック受けるのは仕方ないが、批判文章を発信してる日本人は漏れなく糞ゴミだわな
 楽しみにしてる道民もいるのに!なんて被害を受けてないからこそ言える発言
 被災時なんて本当にネットなんか使えないし、使える環境に居る奴は本当の被災者とはレベルが違う 
 割とマジで生きるのに必死なのに何考えてんだ糞ゴミ共は
  
28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/09/06(木) 16:49:22.49 ID:eHwdjg89d
 正直6強ってしょぼくね?北海道沖縄以外だったらまだ被害少なかったろ 
 
30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/09/06(木) 16:50:33.11 ID:CcJ5kbPRd
 >>28
 震度7だぞ 
 
48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/09/06(木) 16:59:53.94 ID:1D6sOe3ha
 >>28
 最大震度最大7なったのに、情報古いよ 
 
31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/09/06(木) 16:50:47.59 ID:PzR60Zlj0
 温暖化が進めばもっともっと台風被害は増える
 お前らも覚悟しとけよ 
 
34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/09/06(木) 16:53:03.83 ID:Ff+qOHRf0
 台風被害は明らかに考慮されていないのよな
 まあ台風で発電所がダメになったとか
 そういう要素はあまりないからな 
 
47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/09/06(木) 16:59:21.70 ID:/WkltsHx0
 任天堂が日本企業だって分からせるには良いアピールだよ
 海外だと日本企業だと思われてないらしいからな 
 
58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/09/06(木) 17:07:16.56 ID:qT0aNSuf0
 こう言うこと言うとTwitterで多方面からぶっ叩かれるのほんと意味不明 
 
89: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/09/06(木) 17:19:14.26 ID:fI0q1lPBa
  >>58
 当たり前だろ
 そういう事を一人で思うだけなら当然問題無い、身近な人に愚痴るくらいならOK
 でもそれを世界中に発信するならそれなりの批判は覚悟しないと 
 例えば犯罪予告なんかも勝手に思うだけで実際何もしないなら問題は無い、しかしそれを世間に公表するならそれを実行しようがしまいが関係なく逮捕される
 ネット上に書き込むことの意味をよく考えたほうがいい
  
59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/09/06(木) 17:08:08.14 ID:jIUdTnLla
 北海道の地震で延期なのは理解できるが
 がっかりだわな 
 
70: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/09/06(木) 17:12:04.62 ID:9wLf9OiZM
  >>59,60
 火力発電所の修理がおわるまで北電圏内の電力不足が深刻やから
 東北電力や、そこに回す東電まで節電ムード始まると思われ 
 #節電
 #(ゲームタイトル)
 #停電
 なんてトレンドに乗りたくないやろ
  
76: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/09/06(木) 17:13:58.01 ID:28ble3hs0
 >>70
 そうなったら任天堂が叩かれるし逆にトレンドで話題にならなかったらダイレクトやる意味ないからな 
 
63: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/09/06(木) 17:09:23.69 ID:Jflti8Sr0
  といっても、やっぱり大規模災害があった時は多少配慮した方が無難ではある 
 ただでさえソニーの広告費で食ってるマスコミは任天堂を目の敵にしてるわけだし
  
64: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/09/06(木) 17:09:41.17 ID:hL3F+xtq0
 そもそも有料化がメインの放送に明るいも何もねえだろ
 E3じゃねえんだぞ 
 
67: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/09/06(木) 17:10:26.43 ID:j/pjA1C3d
 真面目にここの不謹慎な発言には反吐が出る
 因みに札幌の方に友人とかいつも通販でお世話になってる古書店のじいさんがいるからかなり心配 
 
73: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/09/06(木) 17:13:01.50 ID:OEhy7Ffy0
 不謹慎も何も当の被害者は電力供給もままならない時に
 呑気にツイッターのトレンドだの見てる余裕なんてある訳が無い
 不謹慎だの五月蠅いの大抵無関係の外野だね 
 
74: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/09/06(木) 17:13:42.80 ID:i5y7N8TMa
  北海道を自国と思わず「世界のどこか」としか思ってないんだからなあ
 おまえらの食生活に関わる話でもあるのに
 ほんとクズ 
 徒に消費の自粛はしなくていいが、今日明日の事態の把握と収集のフェイズくらい邪魔にならん様に黙っとれって話だろクズ
  
78: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/09/06(木) 17:14:27.38 ID:jIgYLKIR0
 外人は気の毒だわな
 日本だけ延期にして俺らのところはやってくれよってどこかで愚痴ってそう 
 
81: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/09/06(木) 17:16:21.77 ID:1cBVi5mR0
 >>78
 韓国じゃねーんだから流石に同情ムードだわ 
 
79: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/09/06(木) 17:14:32.03 ID:glXSPlocd
 自粛自粛って言ってもどーせ普通に遊んだりゲームしたりしてるんだろ?
 自粛厨はずっと黙祷でもしてるのかよw
 まあダイレクト延期はまた別の話だが 
 
82: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/09/06(木) 17:17:02.89 ID:Jflti8Sr0
 東日本震災の時の「何でもかんでも自粛しろ」は長すぎたからな
 当の被災者がそんなこと言ってないのに 
 
87: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/09/06(木) 17:18:54.40 ID:9wLf9OiZM
  >>82
 少しでも使わないで済むなら徹底的に節電! 
 ってのは日本全国深刻な事態だったけどね
  
88: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/09/06(木) 17:18:55.74 ID:Poyo56Et0
 >>82
 結局程度の問題でしかないけど、さすがに災害発生の翌日だからな。
 まあ延期は妥当な判断では。 
 
93: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/09/06(木) 17:21:19.09 ID:9wLf9OiZM
  >>88
 停電なってなかったら普通にやってたかと 
 自粛するほどのもんじゃない
 節電 と 電子ゲーム の相性が極端に悪いだけ
  
84: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/09/06(木) 17:18:16.92 ID:i5y7N8TMa
 一週間前の出来事とかじゃなくて、まだ震度もわからん地域があるくらいの、「今日の話」だぞ
 自粛だなんだを議論するタイミングですらない 
 
39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。  2018/09/06(木) 16:55:22.17 ID:agjQVODXa
 延期するまでは延期しろって言う
 延期したら延期しやがってと言う
 こだまでしょうか? 
 
 
コメント
大震災経験者ですが、東日本大震災当時は買ったばかりの3DS本体が壊れていないか心配だったけど無事だったから安心したわ。w
携帯の電波状態が悪くて繋がり難くて数日間は退屈だったな。って事を思えば道民がライフライン使えずダイレクトすら観れない状況なのに延期したっていうのは良い事だと思う。
ピョコタンとかいうクズユーチューバーがめっちゃ延期批判してた 39人の命がなくなってるのにたかがゲームでさわぐのは不謹慎