1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/15(土) 00:19:55.36 ID:eHT2X8Qi0
イーラやばすぎ…
マジで続編レベルじゃん…
マジで続編レベルじゃん…
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1536938395/
52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/15(土) 03:53:58.90 ID:1WREjzjca
>>1
まあ、グラフィックエンジンをDLCで改良するってのは珍しい
まあ、グラフィックエンジンをDLCで改良するってのは珍しい
3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/15(土) 00:21:17.19 ID:zmyJ0rWN0
ヒカリちゃんが馬鹿すぎて面白い
4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/15(土) 00:23:04.57 ID:nRXfcK6XM
割とマジでここまで作り込んだDLCは珍しいと思う
戦闘システムもがっつり変えてるし
6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/15(土) 00:24:44.03 ID:IfhaQWfAd
まじで面白すぎるぞこれ…
本編より全体的に洗練されてる
本編より全体的に洗練されてる
8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/15(土) 00:26:51.82 ID:QIPi6S6SM
ブレイドガチャとかで雑になってた部分がシンプルになってて、戦闘の面白さが結果的に上がってるわ
本編だとボリュームの関係上出来なかった面白さなのかもな
45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/15(土) 02:14:44.68 ID:vJJXVWgK0
>>8
物量の暴力だった本編に対して、絞ることで洗練化されてるよね
個人的にはポーチアイテムとクラフトと素材収集のバランスが良くとれてて、掘りくりかえすのが前より有意義に感じられる
物量の暴力だった本編に対して、絞ることで洗練化されてるよね
個人的にはポーチアイテムとクラフトと素材収集のバランスが良くとれてて、掘りくりかえすのが前より有意義に感じられる
9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/15(土) 00:28:28.89 ID:gVOQWoLY0
採集のアイコンとか本編にも反映させろよ
10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/15(土) 00:28:32.49 ID:Tsg7CRdF0
実質ゼノブレイド2-2
13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/15(土) 00:29:25.17 ID:zoD1DoAU0
面白くて進めてしまうが、100年後を知ってるから物語が終わらないで欲しい切なさ
14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/15(土) 00:29:58.79 ID:X+hFM52VM
本編より面白いよこれw
17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/15(土) 00:31:41.40 ID:8D3uqr1hM
ヒカリちゃんの理想がホムラだとするとまぁ納得という感じ…
20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/15(土) 00:34:46.47 ID:7xjDu7MIM
なんか映像良くなってるの本編にも適用してくれんかな
21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/15(土) 00:34:57.22 ID:GvrlcgSx0
顔の輪郭がぼやけてるんだけど俺のスイッチの調子が悪いんだろうか
25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/15(土) 00:37:11.65 ID:fCVmYdaxM
>>21
なんか仕様っぽいぞ
オレもだわ
なんか仕様っぽいぞ
オレもだわ
31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/15(土) 00:50:30.58 ID:ikXRhLJ/d
>>25
仕様じゃねえだろバカか
仕様じゃねえだろバカか
24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/15(土) 00:36:32.05 ID:G8AvKcMj0
飛行機ビュンビュン
27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/15(土) 00:41:56.22 ID:QxjOtad70
やはりヒカリが正義だ
28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/15(土) 00:47:09.48 ID:lVDWA++q0
ウイッチャー3超えてるってマジ?
32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/15(土) 00:53:06.76 ID:/O5iEmRC0
>>28
超えてるやろうなぁ
超えてるやろうなぁ
29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/15(土) 00:47:53.43 ID:Kz49kKuR0
描画エンジンも新しいのに変わっていて笑う
34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/15(土) 01:02:11.15 ID:VQmffA6Q0
開発エンジンまでバージョンアップするとかだいぶ逝っちゃってる
頭おかしいよ
頭おかしいよ
36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/15(土) 01:06:25.11 ID:QxjOtad70
>>34
まあゼノブレ3作る予定だし
ええんちゃう
まあゼノブレ3作る予定だし
ええんちゃう
35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/15(土) 01:03:00.12 ID:0HpbDdmb0
ヒカリちゃん可愛い
38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/15(土) 01:12:44.67 ID:1DQnwNym0
さすがに狂ってるわ
39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/15(土) 01:31:27.66 ID:LwaYU/Nr0
本編2週目始めるとこなんだけど、イーラ先にやってもいい?
つか2週目行くのに1週目どこまでやり込めばいいんだ…
つか2週目行くのに1週目どこまでやり込めばいいんだ…
41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/15(土) 01:34:55.95 ID:fdsyO6oM0
>>39
話題に乗れるしイーラ行ってもいいんちゃう?
その後に500年後の本編やるのも、本編先にやった人間とは違う印象を持ちそうで有りじゃね
戦闘システムに関しては少し違和感が残りそうだけどね
話題に乗れるしイーラ行ってもいいんちゃう?
その後に500年後の本編やるのも、本編先にやった人間とは違う印象を持ちそうで有りじゃね
戦闘システムに関しては少し違和感が残りそうだけどね
48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/15(土) 02:59:26.17 ID:c4Z9jsnJ0
>>41
俺は二周目やる前にイーラやってから二周目やろうと思ってたんだが
本編先にやった方がいい気がしてるなあ
7章と8章の間だったって言うのもわかる気がする
導入はやっぱ本編が完成されてると思った
しかしほんと思わぬ続編新作感で嬉しいわ
俺は二周目やる前にイーラやってから二周目やろうと思ってたんだが
本編先にやった方がいい気がしてるなあ
7章と8章の間だったって言うのもわかる気がする
導入はやっぱ本編が完成されてると思った
しかしほんと思わぬ続編新作感で嬉しいわ
40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/15(土) 01:32:23.04 ID:fdsyO6oM0
グラ良くなってUIも見やすくなってチュートリアルも改善されてる
戦闘もブラッシュアップされてる
この価格でええんか、とは思う
これもう1本の外伝だろ
戦闘もブラッシュアップされてる
この価格でええんか、とは思う
これもう1本の外伝だろ
42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/15(土) 01:36:40.20 ID:zy40Ir4T0
ブレイドの武器を使う理由とか、母ちゃんやっぱりあの仕事だったんかと、
ファン向けに作ってある
ファン向けに作ってある
46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/15(土) 02:44:51.68 ID:7XhCk+Wx0
わざわざパケ版出すだけのものに仕上がってる
流石モノリスソフト
流石モノリスソフト
47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/15(土) 02:53:16.99 ID:dJUy9rhY0
普通だと本編から流用するキャラのモデリングもかえてあるしな
ヒカリのおっぱいがはちきれんばかりになってて気になって気になってしょうがない
ヒカリのおっぱいがはちきれんばかりになってて気になって気になってしょうがない
55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/15(土) 06:16:13.26 ID:FpmmMBmwa
エキパスの他のコンテンツでも十分遊べたのにちょっとしたパッケージレベルのストーリーが遊べるってやばい
BotWもこれくらいやって欲しかった
BotWもこれくらいやって欲しかった
57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/15(土) 06:26:05.92 ID:1WREjzjca
>>55
ゼルダの追加コンテンツも分量は十分あったと思うけどな
BOtWで過去編やるのは、ハイラルを中心に、
フィールドを全面的に作り直すことになって、無理があると思うわ
NPCも総入れ替えになる訳だし
ストーリーを楽しむゼノブレと、OWでの冒険を楽しむゼルダとでは、
かなり条件が違うんだよ
58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/15(土) 06:33:31.91 ID:6lsfA7No0
ユーゴと合流までやったけどシナリオ的には2のが面白いな
話が全体的に暗い感じで進んでいくせいでもある
ヒカリがアデルの手のひらで良いようにコロコロ転がされてるのは面白い
話が全体的に暗い感じで進んでいくせいでもある
ヒカリがアデルの手のひらで良いようにコロコロ転がされてるのは面白い
62: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/15(土) 08:17:01.66 ID:oqj1nYWa0
リタのオアシスとザインの標木はなんかワロタ
64: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/15(土) 10:18:06.15 ID:e4ythqQ50
>>62
まさか名前の由来がこんな形で判明するとは思わなかったわ
まさか名前の由来がこんな形で判明するとは思わなかったわ
63: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/15(土) 08:33:13.06 ID:FnPlakis0
まあパッケージで出す位だから相当なもんだろうなと思ってた
ゼノブレイド2-2みたいな感じ
ゼノブレイド2-2みたいな感じ
66: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/15(土) 11:49:40.14 ID:BFb5yJSj0
本編の出来ゆえハードル下がりまくってるのもある
59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/09/15(土) 07:05:39.14 ID:4wUuQ9/40
完成度高いだろコレ
DLCの域超えてる
DLCの域超えてる