1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/02(火) 13:52:21.46 ID:4Vcjte2V0
レベル5
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1538455941/
74: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/02(火) 15:18:09.93 ID:OFu0uf1W0
>>1が意図している意味とは違うが
カプコン
新規IPどころか
ブームそのものを生み出すことがある
(他社の功績を奪い取って)
爆発的なブームが去った後は
焼野原のような状態になってしまうジャンル墓場メーカー
2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/02(火) 13:53:29.42 ID:sNJFB+tt0
これは煽り抜きでソニー一択やろ
ワイルドアームズ
アークザラッド
パラッパ
クラッシュ
トロ
あげたらキリがないわ
28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/02(火) 14:24:30.79 ID:AcZ+qGPza
>>2
ほんこれ
ほんこれ
43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/02(火) 14:41:08.51 ID:C5T4FlyMa
>>2
サルゲッチュさん忘れないであげて
サルゲッチュさん忘れないであげて
152: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/02(火) 17:15:48.24 ID:BshHgn/z0
>>2
次点でセガ。
長らくかりんとう独裁制で腐らせてたIPの価値にやっと気付いて復活の兆しは見えてはいるがバーチャファイターの復活しない限りまだまた
駄目
次点でセガ。
長らくかりんとう独裁制で腐らせてたIPの価値にやっと気付いて復活の兆しは見えてはいるがバーチャファイターの復活しない限りまだまた
駄目
160: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/02(火) 17:51:51.62 ID:YZnB30390
>>2
それ以外もIQやサイとかのパズル系もな
それ以外もIQやサイとかのパズル系もな
189: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/03(水) 07:48:44.70 ID:6Ci0IuVr0
>>2
これ
悲しいねぇ…
これ
悲しいねぇ…
4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/02(火) 13:53:40.93 ID:xLVO38xX0
ソニーかなこれは
和ゲーIP捨てすぎ
和ゲーIP捨てすぎ
6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/02(火) 13:54:29.13 ID:D+rMcZM50
スクエニ
少しでも人気出たら次の作品は確実に手抜いた駄作を作る
少しでも人気出たら次の作品は確実に手抜いた駄作を作る
41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/02(火) 14:40:30.12 ID:Q0aQaFdWM
>>6
ビルダーズ2面白そうだけどな
シドー?は正直詳細わからんがどうかと思うが
ビルダーズ2面白そうだけどな
シドー?は正直詳細わからんがどうかと思うが
45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/02(火) 14:41:46.43 ID:TAk4vVXOa
>>41
FFの衰退考えるとニーアやビルダーズじゃ取り返せない大きな損失を産んでしまっている
FFの衰退考えるとニーアやビルダーズじゃ取り返せない大きな損失を産んでしまっている
8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/02(火) 13:55:11.35 ID:SXoAKibad
ソニーやろなぁ
PS1の頃にあったIPで、生き残ってやついる?
13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/02(火) 13:58:47.02 ID:LNV6P7Eva
>>8
バイオ
バイオ
14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/02(火) 13:59:54.49 ID:SXoAKibad
>>13
それはカプコンのだろ
それはカプコンのだろ
37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/02(火) 14:34:53.85 ID:xD/6f0rO0
>>13
OSはバイオだよな!
OSはバイオだよな!
9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/02(火) 13:56:29.83 ID:7k5VaK5XM
コーエーだろ
同じもんばっか延々と出しやがって
同じもんばっか延々と出しやがって
12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/02(火) 13:58:16.64 ID:YFmpikT7a
カプコンも大概IP死んでるけど簡単にではないか
16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/02(火) 14:01:42.75 ID:5DkyXmSbH
カプコンは昔みたいに新しいヒットはもう生み出せないな
今は殺しかけたブランドを再生させる事で息を吹き返してる
今は殺しかけたブランドを再生させる事で息を吹き返してる
127: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/02(火) 16:13:46.35 ID:+AeQH77m0
>>16
会社が潰れそうになる度にヒット作出してたけど、
それ作ってた人全員首切ったもんね
会社が潰れそうになる度にヒット作出してたけど、
それ作ってた人全員首切ったもんね
23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/02(火) 14:13:03.76 ID:4Vcjte2V0
ジバニャンが可愛くなくなったのは馬鹿だと思った
24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/02(火) 14:14:53.24 ID:AEzP5G1sd
ソニー
トロの扱い酷すぎ
トロの扱い酷すぎ
26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/02(火) 14:20:30.44 ID:2/AlBHDk0
海外だとどこがある?
33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/02(火) 14:30:36.36 ID:/fMq4FuOM
>>26
EA
EA
29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/02(火) 14:24:55.21 ID:VScPUNsg0
セガと言いたいけど色々苦心してソニック延命させようとしてた努力は伺えるからまぁスクエニ
32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/02(火) 14:29:02.75 ID:zTMi+dSZM
セガのバーチャロン
15年ぶりの新作を謳うも低予算無能外注によるバグ満載
企画からして売り逃げありきだった模様
15年ぶりの新作を謳うも低予算無能外注によるバグ満載
企画からして売り逃げありきだった模様
36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/02(火) 14:34:45.20 ID:aGlMNfJx0
確実に潰していくのはレベル5オンリー
あれだけのヒットを打って、全て潰していくってここしかないと思う
あれだけのヒットを打って、全て潰していくってここしかないと思う
196: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/03(水) 11:36:58.45 ID:qxyc/b3aM
>>36
腐らせるというより使い潰すが正しいなlevel5の場合
津波のように押し寄せて、利益を生んだらさーっと引いてく
腐らせるというより使い潰すが正しいなlevel5の場合
津波のように押し寄せて、利益を生んだらさーっと引いてく
40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/02(火) 14:39:38.64 ID:4SBvxleH0
任天堂は宮本がいうように「ブームを何回起こしてなんぼの会社」
脳トレなんてあれだけ大ヒットした時点で相当な売上&宣伝効果が
あったしその後に続かなくても十分なんだよ
脳トレなんてあれだけ大ヒットした時点で相当な売上&宣伝効果が
あったしその後に続かなくても十分なんだよ
42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/02(火) 14:41:05.12 ID:TAk4vVXOa
人気IP潰しても次のIPで成功させる自信あるならいいんよ
その点任天堂とレベル5は大丈夫だろ
ヤバいのはスクエニ
その点任天堂とレベル5は大丈夫だろ
ヤバいのはスクエニ
49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/02(火) 14:46:26.86 ID:82fk0lg90
>>42
むしろ今頃になってニーアが売れだしてるくらいだぞ
むしろ今頃になってニーアが売れだしてるくらいだぞ
56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/02(火) 14:56:06.64 ID:fdk4B6xW0
>>49
ニーアでどうやってFFや聖剣伝説の穴を埋めるんだよ
ニーアでどうやってFFや聖剣伝説の穴を埋めるんだよ
87: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/02(火) 15:32:13.15 ID:82fk0lg90
>>56
聖剣で300万売れたのどれ
聖剣で300万売れたのどれ
90: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/02(火) 15:33:04.13 ID:fdk4B6xW0
>>87
FFのマイナス分+聖剣だから単体に限った話じゃないよ
FFのマイナス分+聖剣だから単体に限った話じゃないよ
99: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/02(火) 15:41:05.97 ID:82fk0lg90
>>90
マイナス分てなに?
15が700オーバーだっけ、それと14が好調らしいけど
マイナス分てなに?
15が700オーバーだっけ、それと14が好調らしいけど
101: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/02(火) 15:43:26.04 ID:fdk4B6xW0
>>99ゲーム売り上げ=IPの強さじゃないよ
15で完全にIP後から失ってその後のFFIP作品全爆死してるよね
15で完全にIP後から失ってその後のFFIP作品全爆死してるよね
44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/02(火) 14:41:17.51 ID:TxHzNS+Y0
トロなんか毎朝テレビに出てたのにな
48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/10/02(火) 14:46:25.91 ID:gGsTmgyD0
意図的にぶっ壊そうとしてるのを感じるのはSEGA