冨樫、スマブラSPのため休載wwwwwwww

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/26(月) 13:33:14.80

『HUNTER×HUNTER』次号より休載 冨樫義博氏「次の10週分ネームはできている」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181126-00000317-oric-ent

http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1543206794/

3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/26(月) 13:36:17.92
冨樫はディープな趣味みたいだからスマブラみたなのはやらんだろw

 

6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/26(月) 13:37:38.30
>>3
パワプロとか乃木坂とかをディープと呼ぶのは理解不能だか
ハンターハンターの中でマリオにも触れてるし

 

4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/26(月) 13:37:05.21
何で首にならないの?

 

9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/26(月) 13:38:59.17
>>4
ハンターハンターよりも単行本が売れてる作品てワンピースくらいじゃね?
ジャンプ編集としても切れないだろ

 

13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/26(月) 13:41:23.47
>>4
ほんこれ
天才って罪だわ

 

35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/26(月) 13:54:46.47
>>4
本物の実力者だから

 

120: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/26(月) 16:38:42.99
>>4
売れるから

 

8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/26(月) 13:38:32.89

「次の10週分ネームはできている」

再開しても休載する気満々

 

11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/26(月) 13:41:00.05
冨樫もうゲームあんまやってないみたいだよ
最近は秋元系アイドルの話題ばっか

 

113: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/26(月) 16:25:46.48
>>11
スマブラもやらんだろうな
てか冨樫は昔からこの手のハマらないし

 

119: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/26(月) 16:37:15.99
>>11
ポケモンGOはゲームに含まれんの

 

12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/26(月) 13:41:02.53
スマブラやってる話は一度たりとも聞いたことないわ
バイオとかはハマってたな

 

15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/26(月) 13:41:59.78
今の話とか終わりまでほとんど考えてないと書けないだろうからな
あれだけ風呂敷広げまくって先を考えてないなんて成り立たない
それを漫画に仕上げるのに何ヶ月かかるのかは知らないが

 

17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/26(月) 13:43:00.03
少し前の掲載話でカルドセプトを話題に出したばかりだろ
新作は任天堂から出したんだぞ

 

18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/26(月) 13:43:03.32
他の老害漫画家と変わらなくなってきた
今やってるトコおもんない

 

19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/26(月) 13:43:30.39
冨樫はスマブラなんてやらんだろ

 

20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/26(月) 13:44:20.37

最近のハンタ
no title

no title

 

23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/26(月) 13:46:08.43
>>20
これでも他のジャンプ漫画の1000倍面白いから仕方ないね
そりゃ切れないね

 

27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/26(月) 13:49:26.02
>>23
新刊の売上、だんだんヒロアカに追いつかれてきてるぞ

 

32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/26(月) 13:54:10.99
>>27
毎週ちゃんと連載してアニメもやってる人気上位作品よりも売れてるんだから冨樫は神やね

 

61: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/26(月) 14:39:22.14
>>20
新種のラノベかな?

 

74: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/26(月) 14:58:26.74

>>20
マンガで小説を掲載とか斬新な表現

さすが富樫

 

78: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/26(月) 15:01:18.89
>>20
もうラノベ作家になれよ

 

106: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/26(月) 16:15:20.11
>>20
漫画とは一体何であろうかw

 

21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/26(月) 13:44:37.51
月刊で書かせろとか言うアホも居るが
金の卵わざわざ手放すバカがどこにいるんだって話だからな
荒木みたいな申し出あっての移籍ならともかく
そんな話切り出されなきゃ一生週ジャンに置くよ

 

38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/26(月) 13:58:04.12
>>21
今は半年に10話で年2冊ペースだから言っても月刊誌の連載ペースとそんなには変わらないんだよな
読者的にも10週分まとめて一気に読める方がいいし

 

25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/26(月) 13:46:55.49
富樫ならネーム載せても許されそう

 

26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/26(月) 13:48:12.72
>>25
ネタのつもりかも知れないが既に通った道だぞ

 

31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/26(月) 13:53:00.17
漫画家は手塚治虫のように借金まみれにならんと仕事せんな

 

40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/26(月) 13:58:42.31
>>31
編集の主な仕事の一つに売れてきた漫画家に車買えだのマンション買えだのと金を使わせることにあると聞いた

 

93: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/26(月) 15:34:27.01
>>40
バクマンで子安のキャラが漫画家にいろいろ買わせてたな。
まぁマンガ描きたくないなら遊戯王みたいにとっとと辞めるよ。

 

36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/26(月) 13:57:32.71
これもう挿絵付き小説やなw

 

37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/26(月) 13:57:48.83
今までのシリーズ関連のネタがぶち込まれた事無いしスマブラはそこまでやっとらんだろ
新作でいきなり発売前から休載してまで熱中するとも思えんし
普通に仕事したくないだけじゃね

 

43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/26(月) 14:13:40.08
先週の時点で限界来てるって言われてたしな

 

44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/26(月) 14:16:09.03
王位継承戦は強引にでもさっさと終らせて欲しい
新展開の前にこんな糞展開挟むとは

 

48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/26(月) 14:21:14.25
>>44
冨樫の本領はこういう現代っぽい血なまぐさい頭脳戦だろ
暗黒大陸の方が年齢的にもヤバイ気がする

 

99: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/26(月) 15:57:37.58

>>48
レベルEが一番面白かった

でも評価されるのはバトル漫画

 

46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/26(月) 14:17:46.14
お前ら少年漫画を読んでんの?
ガキかよw

 

47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/26(月) 14:19:04.24
単行本はよ

 

53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/26(月) 14:29:46.26
こいついい加減スクエアとかに隔離しろよ
本誌にはいらんわ

 

62: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/26(月) 14:40:05.67
>>53
編集は「週刊少年ジャンプ」を売りたいんだからスクエアに移籍とか100%ないだろ

 

58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/26(月) 14:34:48.41
ネームが出来ているならペン入れるだけだろうから連載再開はすぐだろう

 

59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/26(月) 14:38:14.61
ニンテンドーライブにも来てた

 

60: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/26(月) 14:39:05.18
つうかネームでいいから載せてくれ
単行本で加筆して二度楽しめる

 

64: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/26(月) 14:43:03.58
>>60
たまにネームの方が迫力あるやつあるよな
ネーム版の単行本限定販売とかでいいから売ってくんねえかな

 

65: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/26(月) 14:45:40.68
>>64
蟻編は結構そういうのあったな
まぁネームというより下書きだけど
コミックで修正されて禍々しさが半減しちゃったり
掲載時の切り抜きならたまにヤフオクで出てるな

 

63: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/26(月) 14:41:02.15
ネームもほとんど文字であとは写植屋の仕事なんだろう

 

69: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/26(月) 14:47:54.64
>>63
ネーム(小説)はあって最低限必要な絵をいれるだけ

 

68: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/26(月) 14:47:54.31
ネームってなに?

 

92: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/26(月) 15:31:05.78
>>68
コマ割りとセリフ割りとだいたいのキャラ当て
あとは下書き(ジャンプによく載ってたやつ)と清書

 

71: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/26(月) 14:51:59.01
この人は、漫画描くモチベーション残ってるのかな
描きたくてしょうがないのではなく連載を開始したプロとしての義務で描いてるなら、
精神病むからホントすっぱり止めたほうがいいと思う

 

88: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/26(月) 15:24:20.21

>>71
こんなややこしい群像劇は熱意無しに描けるようなものではないので
モチベーション自体は高いと思うよ

題材的に漫画で扱いやすい物量を越えちゃって手に余ってる感じではあるけど

 

104: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2018/11/26(月) 16:14:45.48
>>71
やる気なかったら親父に会った時点で終わらせてるやろ

 

コメント

  1. まぁマジレスすると腰がヤバいから10週で休み休みやってるだけやぞ
    ネーム自体はもう出来てるとか言ってるし

  2. 正直、文字だらけの今はあんま読む気はおきん
    まだ鬼滅やワートリのが面白い

    まあワートリは作者がもう週間じゃ無理だろうから移籍は仕方ないけど、残念だわ

  3. 富樫はもともと休みたいときに休ませろって契約だから切れないしきられないんだよ。勿論実力あってのことだけど。ジャンプは鳥山明以降、作家を潰すことになーバスになってるからな。割とその返慎重。漫画界自体も今は定期的な休みは義務として休ませる傾向にある。
    漫画家でも編集が世間体を気にする時代だわ。悪いことじゃない。それより毎週漫画描くの当たり前って思い込みすぎてる読者の方が危険

タイトルとURLをコピーしました