1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。
https://www.edion.com/detail.html?_rt=Qbu8Hcg3wa4F4d8uiYF2cPFuYL0E2g3Ggzj5oinPY&p_cd=00059631613
SIE プレイステーション クラシック SCPH1000RJ
限定販売171台 <お一人様1台限り>
¥4,980(税別)
SIE プレイステーション クラシック SCPH1000RJ
限定販売171台 <お一人様1台限り>
¥4,980(税別)
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1552397136/
30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。
>>1
エディオン全体で考えたら、それほど多いわけではないのかも
エディオン全体で考えたら、それほど多いわけではないのかも
2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。
早い者勝ち
4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。
まだまだ高い
1980まで落ちたら考えるかも
1980まで落ちたら考えるかも
6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。
こんなに台数余ってたらもはや限定でも何でもないだろw
11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。
>>6
公式が台数限定なのに値下げしたんだぞ?
ソニー自身が「定価を」下げたの
公式が台数限定なのに値下げしたんだぞ?
ソニー自身が「定価を」下げたの
9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。
来年の福袋以降も剰りそうな数だな
10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。
この前、地元のゲーム屋で大特価セールやってて新品が3000円だった
14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。
お一人様一台限りが泣けて来る
15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。
これ定価いくら?
22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。
>>15
希望小売価格9980円+ぜー
希望小売価格9980円+ぜー
28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。
>>22
今はソニーストアで5,980 円+税なのです
小売りが値下げしたわけでなく公式が
今はソニーストアで5,980 円+税なのです
小売りが値下げしたわけでなく公式が
16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。
限定生産品だよね…
18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。
せめてps2の名作つみあわせなら買ったのに
こういとこがソニーは無能
こういとこがソニーは無能
19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。
いらない
1000円でもいらない
1000円でもいらない
24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。
限定品です!って煽っておいて
ダダあまりの処分特価とかwwwwww
25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。
プレステ1って絵が汚いじゃん。
スーファミのドットが芸術だけどさあ
スーファミのドットが芸術だけどさあ
29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。
オブジェとして500円ならありかな
31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。
品薄商法って失敗するとここまで惨めなんだな
32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。
レゲー好きな奴ほど再現性に煩いからね
思い出を買う訳だから当然だけど
思い入れのある開発者はいなかったのか…
思い出を買う訳だから当然だけど
思い入れのある開発者はいなかったのか…
37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。
いつまでも残ってたVITAの3G初回限定版思い出した
42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。
中身がフリーのエミュでハードが余ったスマホだけどミニファミコンより2年も前に構想してしていたのに実機よりも劣化するあのPSクラッシックがこんなに値下げするなんて一体何があったんだろう…
ちなみにこれ小売に何か補填とかあるよね…?
49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。
>>42
またDSとか周辺器具の可能性はあれど補填の話聞かないなーと思ってたんだが、
これソニーストアでは安くなってるのに公式紹介だと価格据え置きなんだよな
まさかストアでセールやってるだけだから流通品の資産は変わってないとかで押し通してるんじゃ・・・
実際尼とかの値引率もそうなってるが
43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。
1万円くれるなら貰ってやっても良いレベル
決して金払って買うものじゃない
決して金払って買うものじゃない
47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。
コレってTVに付いてるUSBでも起動出来るんかなスピーカーみたいに
52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。
マジでこれタダでも後悔するぞ
53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。
これって何があかんの?エミュ精度が低いとか?
56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。
>>53
エミュの精度も低いしハードスペックも足りてないしUIの作り込みもダメだし何ひとつ良いところがなかった
エミュの精度も低いしハードスペックも足りてないしUIの作り込みもダメだし何ひとつ良いところがなかった
57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。
絶望的すぎる
60: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。
https://www.edion.com/detail.html?_rt=Qbu8Hcg3wa4F4d8uiYF2cPFuYL0E2g3Ggzj5oinPY&p_cd=00059631613
SIE プレイステーション クラシック SCPH1000RJ
<お一人様1台限り>
¥4,980(税別)
SIE プレイステーション クラシック SCPH1000RJ
<お一人様1台限り>
¥4,980(税別)
63: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。
最新ソフトからクラシックまで!
なんでも半額PS4!
なんでも半額PS4!
66: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。
ファミコンのゲームって30分触れれば十分ってのが多いから詰め合わせもありなんって思うけど、PS1ぐらいになると腰を据えてやらんといかんゲームが増えるからね
沢山入ってますと言われても胸焼けするだけ
このスレでいらんと言ってても、何人かは来年の福袋ではれて手にするかもね
67: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。
大塚角満(元ファミ通編集長)
「プレイステーションクラシックがいま話題になっている。
まあ、そりゃあ騒がれるよな。内蔵20タイトルが、あんだけ豪華だったら・・・・!
見ました?あのタイトル群を。もう“群”じゃなくて“軍”と書きたくなるぐらい、めちゃくちゃ強いラインナップじゃないですか?
こ、こんなのがはいってるんですよ!?ヤバくない!?(興奮)
当時夢中になって遊んだ人の郷愁を刺激するのはもちろんだが、
全くの初見で遊ぶ若者たちにも必ずや刺さるであろう強力な陣容」
「プレイステーションクラシックがいま話題になっている。
まあ、そりゃあ騒がれるよな。内蔵20タイトルが、あんだけ豪華だったら・・・・!
見ました?あのタイトル群を。もう“群”じゃなくて“軍”と書きたくなるぐらい、めちゃくちゃ強いラインナップじゃないですか?
こ、こんなのがはいってるんですよ!?ヤバくない!?(興奮)
当時夢中になって遊んだ人の郷愁を刺激するのはもちろんだが、
全くの初見で遊ぶ若者たちにも必ずや刺さるであろう強力な陣容」
102: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。
大塚は>>67のあとに予約開始時の争奪戦に勝利して大喜びしてた
70: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。
いつまで限定なんだよ
71: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。
1980円になったら起こしてください
75: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。
1日1台売れれば半年で終わる長期計画
80: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。
俺は1500円前後になったらマジで買う
81: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。
グラディウス外伝のスクロールが時折カクカクするくらい不完全なエミュだぞ
85: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。
作ってる側がPS1のソフトに価値を見出してないんだろうな
化石だか古典呼ばわりしたあの社長そのままなんだろう
化石だか古典呼ばわりしたあの社長そのままなんだろう
86: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。
ヒット商品の真似をして外すって中々出来んよな
成功例を真似して失敗にする訳だから相当な無能じゃないと無理だろw
成功例を真似して失敗にする訳だから相当な無能じゃないと無理だろw
89: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。
>>86
ろくな企画思いつかないからよその企画パクるだけでも相当な無能なのに
その上大失敗する超超超無能だからな・・・・・・
ろくな企画思いつかないからよその企画パクるだけでも相当な無能なのに
その上大失敗する超超超無能だからな・・・・・・
88: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。
まだ適正価格ではないということなんだろう
2000円になったらコントローラのために買っとけ
2000円になったらコントローラのために買っとけ
92: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。
中国のメーカーが非公式に売ってる
パチモノ商品と言っても信じられるレベル
パチモノ商品と言っても信じられるレベル
93: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。
何でこんな産廃作ったっちゃの
95: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。
まさにソニーの転落を体現してるな
哀れすぎる
哀れすぎる
96: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。
ネオジオミニのコントローラーは別売り3000円
本体12000円で在庫ありすぎ
ソフト20本入り5000円ぽっきり、名もなき一族の家宝
本体12000円で在庫ありすぎ
ソフト20本入り5000円ぽっきり、名もなき一族の家宝
99: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。
こんなものを一万円で売っていたという事実
コメント
任天堂が先行してしかも成功させてるのに後発どもはなにをしてんだか
NEOGEOは頑張ったやんか
別にプレミアつかないといけないってわけじゃないけど、初日に買った組は残念やな……
伝説のPolyStationを再発売した方が売れたんじゃね?