【朗報】メガドライブミニ、各所で予約スタート!!!

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/03(水) 10:24:43.11 ID:G9T5wFuh0
amazon、楽天ブックス他

http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1554254683/

2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/03(水) 10:31:21.53 ID:RszcAqhL0
尼は現状定価なのとキャンセル不可が嫌過ぎる
ミニファミコンの時はこんなじゃなかったのに

 

3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/03(水) 10:32:36.95 ID:Mk08/oOk0
年末にはPSクラシックみたいに新品半額値崩れしてそう

 

6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/03(水) 10:38:31.79 ID:ziQ5FxiCa
残り30本のタイトルが公開されるのはいつなんや?

 

11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/03(水) 10:44:02.39 ID:CVsrUTZk0
>>6
タイトル次第だよな
っても思い入れのあるゲームって大魔界村くらいしかねえw

 

99: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/03(水) 12:30:33.07 ID:nfou+hkTa

>>6
4月18日に次回発表
10タイトルだけとかだと思う

つぎの収録タイトル発表は、
4月18日20:00~21:10に配信となる“もぎたてファミ通”にて公開となるので、
忘れずチェックしてほしい。

https://www.famitsu.com/news/201904/03174228.html

 

7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/03(水) 10:39:11.95 ID:JlB7BHYDa
楽天ブックス見たけどもうなくなってないか……

 

9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/03(水) 10:40:43.91 ID:Xh2f1zLU0
PSCをソニーストアで予約して痛い目にあったから
発売日にはいらん

 

10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/03(水) 10:42:47.35 ID:2Jzxuidg0
タイトル全部発表されたの?

 

14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/03(水) 10:49:43.08 ID:RszcAqhL0
ヴァンパイアキラーはコナミのコレクションの方がどうなるか
こっちに入ってあっちに未収録だったらちとムカつくわ

 

15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/03(水) 10:53:29.99 ID:qu0yk2kF0
2つ予約した後セガストアのデラックスパックの存在に気がついた…

 

17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/03(水) 10:56:07.16 ID:xrUQzTQnM
>>15
悩むよね
でもモックに倍の値段の価値があるかどうか…

 

16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/03(水) 10:53:41.87 ID:Vdk6YxYc0
omni7もうなくなってる?

 

20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/03(水) 10:58:50.82 ID:FBGhxSnC0
PSクラシックくらい求められてないだろ…

 

22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/03(水) 11:02:15.01 ID:fLbdUib80
アメリカだとメガドライブはレジェンドな存在だけど
日本はどうなのよ?
PSクラシックよりも売れるということは考えにくいけれど、ワンチャン有る・・・?

 

23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/03(水) 11:02:47.11 ID:JlB7BHYDa
楽天ブックス代引きで予約できたわ
7538円でヴァンパイアキラーが遊べる

 

24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/03(水) 11:05:59.53 ID:vhPPa9HC0
とりあえず尼限定版予約した。
8千円程度ならコレクターズアイテムとしては安いだろ…スクエニの新作ゲームを初日にダウンロード版で買うのに比べたらバクチでも何でもない

 

26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/03(水) 11:09:15.36 ID:5xRKFC51M
これは・・・転売いけそう

 

27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/03(水) 11:09:32.11 ID:rnqPnkmoM
初報のタイトルだけで十分買いだったから安心して予約できたわ
これから発売まで続報で更にワクテカできる贅沢

 

29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/03(水) 11:11:27.39 ID:MQ2Q2B+z0
楽ブでコントローラー1個の予約した。
コントローラーは他のUSBのを使えるといいな。

 

31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/03(水) 11:12:55.00 ID:xrUQzTQnM
メガドライブミニのいいところは、コントローラーひとつのバージョンが初代のパッケージだというところ
これ完全に保存用

 

33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/03(水) 11:16:00.69 ID:rKo2Cubb0
安いしとりあえず予約したわ

 

36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/03(水) 11:19:22.37 ID:aU+rCNlHa
大魔界村確定なら買うんだけど
追加情報はよ

 

51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/03(水) 11:35:26.92 ID:SaPXfzYGa
>>36
まず確定でしょ

 

39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/03(水) 11:22:45.69 ID:fkcw5ZIt0
とりあえず1個の方淀で予約した

 

43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/03(水) 11:24:55.09 ID:6POAioN/0
というか税込みだと7500円とか9500円にまでなるんだな
結構たけえや

 

45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/03(水) 11:31:28.17 ID:hKHZ8A7OM
これコントローラー別売りされるよな

 

48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/03(水) 11:33:47.47 ID:jykOK6Hu0
>>45
セガストア専売
メガドライブミニ コントロールパッド【専売商品】
2,700円

 

49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/03(水) 11:34:15.42 ID:L91GnwSOd
ヨドバシで予約お一人様一点になってるな

 

53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/03(水) 11:37:11.49 ID:jykOK6Hu0

ファイティングパッド6B
価格:2,500円
https://sega.jp/fb/segahard/md/fighting6b.html

当時とあまり値段変わらないんだな

 

57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/03(水) 11:43:00.80 ID:7prT3DX10

>>53
https://ebten.jp/sega/p/4974365144845

【商品内容】
オリジナル版に忠実なメガドライブミニ対応のコントロールパッドが登場

令和最初の新ハード 「メガドライブミニ」対応のコントロールパッドが登場です。
対戦プレイや協力プレイなど、お友達と遊ぶ際にはマストバイなアイテムです。

●オリジナル版に忠実な6ボタンパッド
形状はオリジナル版の6ボタンパッドを忠実に再現するように製作。「このストローク、この肌触りこそメガドライブよ」と納得頂ける仕様になっております。
対戦に協力プレイに、複数プレイには必須のアイテムです。

 

62: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/03(水) 11:46:13.93 ID:33SeWmYYd

>>57
●「さぁ、パッドの数を数えろ」 Wはお得なコントロールパッド2個入り
『メガドライブミニ W』はお得なコントロールパッド2個入り仕様。2P対戦や協力プレイがすぐにお楽しみいただけます。

ネタを挟まないと死んでしまう病

 

66: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/03(水) 11:49:29.81 ID:7prT3DX10

>>62
●メガドライバー必携! 手のひらに収まる16bit!
メガドライブを当時の形のまま、手のひらにおさまるサイズにして復刻。洗練されたデザインを忠実再現、パワースイッチやパワーランプ、リセットボタンなど、
オリジナルと同様に操作可能。(リセットボタンの機能は異なります)カートリッジスロットの開閉する蓋やヘッドフォンボリューム、拡張スロットなど、元の機能はないものの、
当時のままのギミックを再現し、ミニチュアとしての遊びも持っています。

●40タイトル収録! 傑作から幻の名作まで充実のラインナップ。
収録タイトルは40本。当時誰もがプレイした傑作から、幻の名作、サードパーティタイトルまで、バラエティ豊富なラインナップを取り揃えます。
ジャンルもアクション、シューティングから、パズル、RPG、シミュレーションまで、歴史に残る懐かしい名作タイトルを収録、たっぷりとお楽しみいただけます。(収録タイトルは順次発表)

●実績あるチームによる開発。時代に合わせた便利機能も搭載。
ハードウェアはオリジナルのメガドライブ開発メンバーを中心に設計。ソフトウェア開発は「セガ3D復刻」シリーズなど、
数々の復刻ソフトを手掛けた有限会社エムツーが担当し、当時のままを可能な限り忠実に再現したクオリティを実現。また中断セーブ機能を本体に追加、いつでも途中でセーブしてやり直すことが可能です。

 

54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/03(水) 11:38:54.06 ID:R0DSefg40
尼で予約したわ
おっさんだけど久々にwktk止まらん

 

56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/03(水) 11:40:31.56 ID:bfk/kvLw0
2個の方がいいんだろうけど
箱デザインは1個の方がええなあ

 

58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/03(水) 11:43:41.22 ID:UNi5SkOd0
魂斗羅が入ってれば予約する

 

59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/03(水) 11:44:08.69 ID:MQ2Q2B+z0
6ボタン対応タイトルってそんなになくない?
海外版の3ボタン欲しい。

 

67: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/03(水) 11:51:11.65 ID:6POAioN/0
残りのタイトル次第だけど普通にミニファミコンやミニスーファミよりよっぽど神ゲー機になりそう
それくらいメガドライブはポテンシャルがあった

 

71: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/03(水) 11:59:01.25 ID:8EMS1b5v0
PSCのせいで様子見勢力多いと見た

 

73: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/03(水) 12:00:35.59 ID:yl7STFKq0
とりあえず尼でWコントローラセット予約
やっぱり当時MDにはまったおっさんとしては買わざるを得ない
思ったより早く予約開始したな
予約できてよかった

 

74: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/03(水) 12:01:06.86 ID:MQ2Q2B+z0
そりゃ全タイトル出てねぇじゃん。
今予約する奴はよっぽどメガドライブ好きな奴だろうよ。

 

129: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/03(水) 12:46:37.02 ID:Ziyb9Urwa
>>74
まあな
現状の10本でも満足感すごいから予約した

 

76: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/03(水) 12:01:27.16 ID:6POAioN/0
ここから先の30本が全部いつものやつだったら笑うな
エコーザドルフィンとかエイリアンなんとかとかゴールデンアックスとかスーパー忍とかベアナックルで埋め尽くされるいつものやつ

 

84: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/03(水) 12:10:45.20 ID:rnqPnkmoM
>>76
どう考えても全部入ってそうで草
まあゴールデンアックスは是非入ってて欲しいタイトルだけどな

 

90: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/03(水) 12:14:52.47 ID:fTDYgkF+a
>>84
バンパイアハンター、レッスルボール入れた時点でさすがに被らんだろ
被らんだろ…

 

89: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/03(水) 12:14:13.97 ID:jykOK6Hu0
>>76
獣王記とエコーは欧米行きで日本には入らない

 

78: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/03(水) 12:03:01.77 ID:6POAioN/0
ゲームの質としてはハード性能のおかげもあってメガドライブの方が圧勝してたよな
アクションに強いから今の時代やっても楽しめるのはスーファミよりメガドライブだと思う

 

81: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/03(水) 12:09:07.14 ID:grTxROIc0

ミニスーファミ
当時の外見を再現する為にコントローラー端子を開閉式に

メガドライブミニ
細部のパーツを可動ギミックとして再現

この手の商品はどれも凝ってていいね!

 

86: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/03(水) 12:12:55.93 ID:mZaHQxZXp
タイトル発表してから予約受け付けろよ
PSの時も思ったがアホかよ

 

87: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/03(水) 12:13:16.41 ID:rKo2Cubb0
たしかに
何を出し惜しみしてんのかね

 

93: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/03(水) 12:22:04.76 ID:+64XjhG+0
獣王記、ゴールデンアックス、大魔界村は入ってるのか?

 

96: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/03(水) 12:25:18.50 ID:JlB7BHYDa

>>93
獣王記は海外のみで確定してるらしい

謎の技術者集団M2だから移植度は心配してないけどPSクラシックがめちゃくちゃネガられたから慎重に頼む
あとどこでもセーブとブラウン管風画面フィルタは必要

 

103: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/03(水) 12:35:00.81 ID:33SeWmYYd
>>96
どこでもセーブは試遊で確認済み
各タイトル4個✕タイトル分
画像フィルタは無かったのでコレは欲しい

 

95: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/03(水) 12:24:24.24 ID:J8xye/vEp
幻のタイトルがナイトメアサーカスとかニンジャガイデンだったらいいなあ

 

97: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/04/03(水) 12:26:48.94 ID:jykOK6Hu0
北米版、欧州版のみで日本には入らないのが確定のタイトル
・ソニック・ザ・ヘッジホッグ(初代)
・獣王記
・ぷよぷよ(初代)
・エコー・ザ・ドルフィン
・トージャム&アール

 

コメント

  1. セガストアでDXパック予約したよー
    完全に保存用だから遊ぶ用にWも予約
    現時点で既にメガドライバーカスタム仕様だから何があっても後悔は無いです

  2. PSクラシックより売れないなんて馬鹿が居るけどあり得ないな
    やっつけ仕事のクソといっしょにすんなと

  3. Wはいきなり品切れになっとるね
    初回の割当量が控えめなのか、それともメガドライバーの購買意欲が強いのか…

タイトルとURLをコピーしました