【悲報】マリオメーカー2のコース評価に「いいね!」に加え「ダメ!」が追加されギスギスオンラインへ

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/16(木) 08:08:48.85 ID:s5L8qus60
no title

http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1557961728/

3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/16(木) 08:09:57.52 ID:lhq2ggjTd
>>1
まぁWiiUはクソステとかクソムズステージ多かったしな

 

2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/16(木) 08:09:48.64 ID:kSmLQzjJ0
いいと思ったステージでもダメ押してやるか

 

28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/16(木) 08:42:11.66 ID:+0M/iT4Z0
>>2
そんなことしても少数派でしかないな

 

4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/16(木) 08:12:33.93 ID:k04jGzY9M

大量投稿みたいな不正なけりゃいいんじゃ?

いいねの数じゃ先に投稿した奴ばかりが目立つから
それが前作の不評だったわけ

 

5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/16(木) 08:13:01.57 ID:OhvJKRfE0
実質ただのポイント制だったからしゃーない

 

7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/16(木) 08:15:18.17 ID:B2xWS/Ch0
いいねが多くてダメが少ないのをやればいいからプレイする側はいいね

 

8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/16(木) 08:15:41.29 ID:GGiOVKX60
ダメ!というのは思い切ったな
う~ん…くらいの表現にしておいた方がよかったと思う

 

12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/16(木) 08:21:44.48 ID:KQC8Mwq10
ぱっと見良さげなシステムだが
またピョコタンみたいな奴が悪用する方法を思い付くんだろうな

 

14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/16(木) 08:25:44.39 ID:ilkepB080
「いいね」「ダメ」以前にUPしても埋もれて人に見られないんだよね
そこをどう改善するのか説明すべきだわ

 

16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/16(木) 08:29:20.57 ID:oGWzQw5S0
というか低評価の数って見れるの?

 

17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/16(木) 08:31:54.25 ID:MYNkmbU8r
>>16
見れんかったらつける意味なくないか?

 

19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/16(木) 08:38:14.19 ID:jimy8EBE0
>>17
ダメ評価が多すぎたらランダムコースで選ばれる確率が減るとかそういう使い方もできる

 

37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/16(木) 08:59:43.05 ID:7N632vocd

>>16
これを見る限りユーザーからは見えなさそう
no title

no title

 

43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/16(木) 09:12:52.52 ID:e1A43eaUd
>>37
なるほど、ダメをつける側には見えなくて、製作者のみ見えるのはいいな

 

18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/16(木) 08:35:54.70 ID:J9zsjyYup
まあyoutubeと同じだしそうおかしなことにもならんか

 

23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/16(木) 08:40:33.41 ID:LDz0WBnrM
何ヶ月かに一度のペースで、人気コース作ったトップ3にいくらかゴールドポイント進呈したらもっと盛り上がるだろうにな

 

26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/16(木) 08:41:40.74 ID:g8xKwPCq0
>>23
そんなもんどうせまたyoutuberとかが上手くリスナー使って水増しするだけになんない?

 

29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/16(木) 08:44:14.81 ID:LDz0WBnrM
>>26
あ~なるほど…確かにそっか
でも人気コース作れたら何かメリット出来たら良いとは思うんだけどなぁ

 

30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/16(木) 08:44:26.10 ID:LRpuk5fk0
>>26
目立つヤツは ダメ も押されるから
ちゃんと良コースじゃないと 引きずりおろされるだろうよ

 

24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/16(木) 08:41:17.47 ID:gYjrVBSw0
これは不安要素
前作やり込んでた人なら分かるけどこれ結構嫉妬を買うゲームでもあるから

 

25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/16(木) 08:41:27.76 ID:ZLIGhCiHd
全自動は問答無用でダメ押すわ

 

31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/16(木) 08:44:49.58 ID:o9rGWcbWp
ダメが一定数貯まったら本体BANとかでいいわ
キッズのしょーもないステージが多すぎる

 

36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/16(木) 08:59:20.48 ID:jIRYOao3a
まあエンドレスに全自動とかが選ばれても困るしな
そういうのを排除する意味でもアリかと

 

40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/16(木) 09:05:32.84 ID:ESAYhuXW0
高評価押さずに低評価ばっかり押してる奴は反映されなくなるとかありそう

 

58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/16(木) 09:35:27.60 ID:GXEtl69oM
>>40
評価の頻度で重み付けを変える手がある
滅多に評価をつけない人の評価を重く
頻繁に評価をつける人の評価を軽くする

 

44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/16(木) 09:15:53.86 ID:M1wn1UJSa
鬼畜()コース排除来たか

 

45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/16(木) 09:17:48.38 ID:czYW7ca60
「ダメ!」って否定的な言葉を「いいね!」の隣に同じ大きさで出すのはセンス無さすぎでしょ
悪いかどうかってことを考えさせる仕組みで、ユーザーの考えをマイナスに傾ける
任天堂もレベルが落ちたもんだ

 

49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/16(木) 09:22:15.37 ID:iK9FYS5s0
>>45
「ダメ!」じゃなくて「う~ん…」くらいのソフトな表現にしておいた方がよかったよな

 

46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/16(木) 09:18:20.55 ID:EFfroqhJ0
尼レビみたいに自分には難しい難易度高すぎるとかで星1付ける奴もいるしこれはどうなんだろうな
良く出来た高難易度ステージとか作ってもクリア出来ないからダメってする人も結構居るんじゃね
特にキッズはクリア出来ないとすぐダメ押しそう

 

54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/16(木) 09:28:30.25 ID:iK9FYS5s0
>>46
高難度なだけのステージを排除する目的もあると思う
敵や障害物を画面にびっしり敷き詰めて寸分違わぬ操作をしないと即アウトみたいな、こんなの何がおもろいねん!みたいな高難度ステージが大量生産されてしまったから
もっと普通のマリオっぽいステージを作ってくれって意味での低評価ボタンだと思う

 

65: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/16(木) 09:40:31.23 ID:VqIXho9QM
>>54
クリア率100%の全自動もつまらんくせにランキング占拠してるって不評だったぞ

 

47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/16(木) 09:19:37.47 ID:+pIZfgwM0
一度アイテム配置してダメージ覚悟で進ませるコースはダメ押すわ

 

50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/16(木) 09:22:22.45 ID:7r8+1XzyM
過去に評価したコースと比べてどっちが好きか聞く形とか

 

51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/16(木) 09:22:49.72 ID:dbhSS09Pa
ダメの数は見えなくして、いいねを付けた率が多い(人気順)ソートさせるだけな気がしてる

 

60: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/05/16(木) 09:37:17.97 ID:kXIhw7Pp0
これで反応伺うんでしょ
オンライン前提だからアプデは発売日にでも可能

 

コメント

  1. レス見た限りでも既にギスギスしてるし不安しかない…

  2. ゴキブリ朝鮮ソニー信者みたいに
    他人に嫉妬していっつも火病起こすようなユーザーは少ないから大丈夫だろ

  3. それより透明ブロックなくした方がいいんじゃないか

    • パワーアイテムや1UPを隠したりだとか使い方によってはすごくいいブロックではあるけど理不尽な使われ方が多いからなぁ

タイトルとURLをコピーしました