1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/10(月) 15:12:21.82 ID:Pw+v0QJ90
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1560147141/
49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/10(月) 15:56:34.07 ID:kx9ARcfh0
>>1
馬鹿だなw二週間後には3980円位で余裕で買えるだろw
馬鹿だなw二週間後には3980円位で余裕で買えるだろw
2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/10(月) 15:15:02.78 ID:9cNpfXNjd
キングダムカムも北米定価49ドル→セールで19ドルなのに日本は安定の高さ
62: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/10(月) 17:07:45.37 ID:PRPOXZ5e0
>>2
dmmだからがっつり上乗せして当然よ
dmmだからがっつり上乗せして当然よ
3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/10(月) 15:16:52.90 ID:wsgvvWxW0
税込価格だから差額は1500円だぞ
算数もできないのか?
算数もできないのか?
7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/10(月) 15:23:56.09 ID:0yswtuoX0
>>3
$1=110円だとする
$60×110円=6600円
8618ー6600=2018
算数もできないのか?
$1=110円だとする
$60×110円=6600円
8618ー6600=2018
算数もできないのか?
11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/10(月) 15:26:09.93 ID:rzhcwDOh0
>>7
北米は州によって税率異なるから税抜価格
北米は州によって税率異なるから税抜価格
13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/10(月) 15:27:33.37 ID:0yswtuoX0
>>11
普通に北米ストアで買えば払うのは$59.99のみ
税金なんてかからん
普通に北米ストアで買えば払うのは$59.99のみ
税金なんてかからん
6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/10(月) 15:22:15.63 ID:qqdHEKpJ0
まあスパチュンだし
24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/10(月) 15:35:57.64 ID:uDJoPql90
気にくわないなら北米ストアで買えばいいだけだし
発売日変わらないから俺は日本ストアで買うけどな
>>6
XBOX版はスパチュンからまないんじゃないの?
69: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/10(月) 17:56:19.58 ID:urBok1iTd
>>24
遅レスですまんがなぜかパッケ販売にしかスパチュン絡まないんだとさ
8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/10(月) 15:25:06.78 ID:rzhcwDOh0
パッケージならそこから値引きされるし、スクエニよりはマシだ
10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/10(月) 15:26:10.01 ID:a/JtvuFN0
日本語化をスパチュンがやるならしょうがない
違うならあれだが
違うならあれだが
12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/10(月) 15:26:24.69 ID:0yswtuoX0
日本版は高い上にエロ規制されてるしな
14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/10(月) 15:28:12.20 ID:kb2PMxRU0
どうせ一ヶ月後には2000円になるから日本最安だよ
16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/10(月) 15:31:04.75 ID:b4apVzHLM
アストラルチェイン
北米$59.99
日本8618円
マジか任天堂最低だな
21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/10(月) 15:34:56.93 ID:r14v1GPgp
>>16
任天堂の場合はマリオやスプラは日本の方が安かったから…
なお、ゼルダとゼノブレ2などは日本の方が高い。
50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/10(月) 15:58:13.07 ID:vd1Syx9y0
>>21
ゼルダって国内全然売れないしな
ゼルダって国内全然売れないしな
17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/10(月) 15:31:25.43 ID:r14v1GPgp
日本もDL版くらいは消費税抜いた価格にすりゃええのに。
18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/10(月) 15:31:27.59 ID:Ym8wpMaT0
予約でDL版定価値引きなし
発売日にDL版定価値引きなし
何も良いことがない
発売日にDL版定価値引きなし
何も良いことがない
23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/10(月) 15:35:51.68 ID:a/JtvuFN0
ウイッチャー3のローカライズ完璧やったやん
当時買った人なら分かるけどスパチュンには感謝しか無いだろ
また本間覚の担当だろうし
当時買った人なら分かるけどスパチュンには感謝しか無いだろ
また本間覚の担当だろうし
25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/10(月) 15:36:19.76 ID:THTK0QCmM
ウィッチャー3並のローカライズだったら2000円以上の価値あるわ
31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/10(月) 15:40:35.73 ID:4xlVuXfoH
>>25
これな
ウィッチャーやってたなら日本語版高いのは当然ってわかる
これな
ウィッチャーやってたなら日本語版高いのは当然ってわかる
37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/10(月) 15:46:00.64 ID:uDJoPql90
>>31
後発で日本語追加なら納得するけど
そういった費用も込みで販売計画立ててくれよと思う
後発で日本語追加なら納得するけど
そういった費用も込みで販売計画立ててくれよと思う
27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/10(月) 15:36:36.86 ID:q8GGj2Dn0
安いのがいいなら
アメリカ版買えばいい
アメリカ版買えばいい
28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/10(月) 15:37:36.94 ID:sNDqI0DLK
アメリカのゲーム価格の制限は60ドルだから仕方なくだ
32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/10(月) 15:40:54.01 ID:kVyNdMfId
洋ゲーは
34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/10(月) 15:43:17.55 ID:R58c5AlP0
10年ぐらい経てばGOGで無料配布されるから
それまで待てばいいじゃん
3人称MODも必ず作られる
それまで待てばいいじゃん
3人称MODも必ず作られる
36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/10(月) 15:45:39.26 ID:0yswtuoX0
PS4は8618円払って日本版買うしか選択肢はない
Xboxなら$59.99で買って日本版落とし直し可能
しかも4Kやしな
Xboxなら$59.99で買って日本版落とし直し可能
しかも4Kやしな
39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/10(月) 15:47:32.93 ID:1Ajhs8UP0
>>36
マジかよ…すごくない?
マジかよ…すごくない?
41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/10(月) 15:49:25.36 ID:lVdKKkyA0
>>39
おいおい、値引き速度と値引き率ならPSに勝てるハードはないだろ?
おいおい、値引き速度と値引き率ならPSに勝てるハードはないだろ?
38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/10(月) 15:46:41.46 ID:JHwEwF2dH
パッケージ
日本 8618*0.82(小売割引き)=7066
アメリカ 60*108*1.0775(税)=6982
大差がない
DL版
日本 8618
アメリカ 60*108*1(脱税方法がある)=6480
差額2000円以上、だから海外のDL率が日本より高い
42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/10(月) 15:50:29.49 ID:4pZBLnO50
スクエニ「日本語で作ったけど日本語翻訳料金3000円な」
43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/10(月) 15:51:53.95 ID:pHLmTxvT0
スパチュンのローカライズ担当引き抜いたんじゃなかったか?
それでもまだスパチュン絡むの?
それでもまだスパチュン絡むの?
44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/10(月) 15:52:09.76 ID:EBmrED6Ap
ローカライズで2000円上げ納得てw
映画観に行った方がマシだろ
映画観に行った方がマシだろ
45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/10(月) 15:53:21.08 ID:a/JtvuFN0
これだからゲームやら無い輩は
51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/10(月) 15:59:28.49 ID:VW9KdSyD0
次世代機のGOTYエディションでおk
52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/10(月) 15:59:36.35 ID:TmW4sUhi0
1か月後には2077円
54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/10(月) 16:09:50.03 ID:o6i79ghF0
向こうの新作価格っていつも60ドルじゃん
いつものこと
いつものこと
60: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/10(月) 16:56:44.31 ID:cBfyw8C70
FFとか言う糞ゲーに1万近く払っても何の疑問も浮かばない脳死馬鹿ゲーマーの国だからなぁ
63: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/10(月) 17:12:06.71 ID:uDJoPql90
コレクターズエディション32,184円(税込)だって
高すぎなんで残念だけど諦める
高すぎなんで残念だけど諦める
65: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/10(月) 17:16:19.75 ID:jvnP3lGl0
>>63
たかすぎ
たかすぎ
66: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/10(月) 17:39:32.65 ID:uDJoPql90
コレクターズエディション楽天もアマゾンもわりと短時間で捌けたね
70: mutyunのゲーム+αブログがお送りします。 2019/06/10(月) 18:09:37.95 ID:r14v1GPgp
高い高い言うが、PS4版なら2週間経てば北米と同価格になるし、1ヶ月経てば日本の方が安くなるだろ。
半年後には世界最安値だぞ。
ff15やモンハンwやKH3が証明しただろ。
コメント
pcにすりゃ怪しい鍵屋さんとか色々あるのに
1ドル140円か
まぁPS4版でても動くかどうか怪しいレベルだよねこれ
PC版のスペック要求思ってたより低かったけど(最低でGTI980 2GB)あれ・・PS4さんってアマチュアですら960だったような? 大丈夫なんでしょうか??
石もi5 だったし・・・あれ?ホモステ4アマチュアってセレロン相当だったような・・?
動くんですか?W
公式が頑なに箱版かPC版でしかでプレイ動画を流さなかった時点でお察しだな
PS4版買う人は覚悟しておいた方がいいと思うわ
まともに動かずフリーズや強制シャットダウン頻発、fpsガックガク、修繕不可能な独自のバグだらけなオチになる可能性が極めて高い
最悪アンセムの様にハードクラッシュ要素抱えてるかもしれんぞ・・・