FE風花雪月より面白いファイアーエムブレムない説

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/31(水) 20:27:37.31 ID:1m/fD7qs0
ガチで歴代最高だろ
シナリオもシミュレーションも文句なし
次の作品はハードル高くて叩かれそう

2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/31(水) 20:28:47.79 ID:Cv15LdWyd
歴代最高ではないけど蒼炎烈火に並ぶ神ゲーではある

 

5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/31(水) 20:31:18.02 ID:jEdd6Ncba
超えたと言うのには抵抗あるけれど、時代の変化も考えたら歴代最高でいいと思う
聖戦烈火蒼炎風花雪月

 

6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/31(水) 20:31:24.17 ID:+ujYOEaB0
任天堂はお金だけ出してソフト作らせたらいいのよ
俺たちならこう作ると思ってる開発者多いだろうし

 

7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/31(水) 20:31:54.40 ID:eicYN/B+d
覚醒とifでFEアンチになりかけた俺が風花雪月で再びガチFEファンに復帰するレベル

8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/31(水) 20:32:52.60 ID:jEdd6Ncba
>>7
一緒だわ
覚ifライトアンチは今回でファン復帰だな

 

11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/31(水) 20:34:28.50 ID:1m/fD7qs0
>>7
俺もこれ

 

110: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/31(水) 21:57:29.34 ID:2IBD7hgad
>>7
なりかけたけどGBA時代のシリーズが好きすぎてアンチ化せずに済んだわ
なお今作で無事ガチ信者に返り咲いた模様

 

12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/31(水) 20:34:42.58 ID:fcne38hId
話なんか二週目以降は全部スキップやからどうでもええ

 

15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/31(水) 20:37:37.44 ID:mmuMPcXQ0

普通に叩こうとした際のエムブレマーの厄介さと、ISがコーエーに花を持たせたのをいいことに
出来自体は非難せずに「コーエーが有能でISが無能」ってことにする作戦にしたのが・・・

出来自体は抜群にいいけどね
ISが覚醒、if、エコーズとずっと試行錯誤しながら探していた完成形かつ、次世代につながる作品であり
その最後のピースと最初のピースを持ってたのが丁度コーエーだった、という感じ。
この『組み合わせ』でホント良かったわ

 

16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/31(水) 20:37:48.16 ID:jEdd6Ncba
正直モニカの顔だけはペルソナっぽいと思いましたまる
学園カレンダーゲーはむしろ光栄の乙女ゲーのイメージ

 

30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/31(水) 20:48:04.94 ID:HacL2FsY0

>>16
no title

モニカちゃんはかわいいよねー

 

18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/31(水) 20:39:00.14 ID:qkZAq9cd0
面白い
けどすまん、8月くらいからセリフ読み終えたらボイス飛ばしてるわ
ボリューム多「過ぎる」

 

19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/31(水) 20:40:38.72 ID:gnnmSMeBM
今回のは学園モノときいて
イケメンだらけの学園に入学して「俺から離れるの禁止。」とか腐に媚びた展開盛り込んでるイメージなんだけど

 

22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/31(水) 20:41:55.21 ID:dUevVKdhd

ifファン「2周目以降はストーリー飛ばすからw」
ifファン「今までストーリーのいいFEあった?w」

これほんと見苦しい

 

23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/31(水) 20:42:31.10 ID:fcne38hId
これ面白くないならもうゲーム卒業した方がいいレベル

 

26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/31(水) 20:43:45.07 ID:EIZqZyee0
設定がちゃんと練られてるからキャラに愛着が持てる
クソISはコーエーさんからちゃんとFEの作り方学べよ

 

27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/31(水) 20:44:46.45 ID:zgGh2qEW0
シナリオ全スキップで遊ぶ暗夜とどっちが面白いかだけ教えてくれ

 

32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/31(水) 20:49:09.93 ID:HacL2FsY0
>>27
暗夜よりも風花雪月の方が面白いよ

 

40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/31(水) 20:54:48.12 ID:MqhA2wE+d
>>27
暗夜五周したけど風花だな
ifは詰め将棋とごちゃごちゃ三すくみとデバフで面倒いって感じだったけど風花は戦技や計略で選択肢多いし駒動かしてるだけでも気持ちいいわ

 

28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/31(水) 20:45:59.14 ID:4uLsv+pJp
というかキャラに愛着湧きすぎて他のクラスやりたくねえ

 

29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/31(水) 20:46:41.71 ID:nVs1ABC90
コーエー繋がりでFE無双2が出そうなのはちょっと期待

 

34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/31(水) 20:50:09.97 ID:F9a8JHI3a
戦闘に関しては巻き戻しあるから比較にならん
それ前提で作ってる部分もあるし

 

35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/31(水) 20:50:53.29 ID:QPqib9Q90
初見いやみったらしいと思った男キャラですらプレイしてくうちに大事な仲間になってるのは凄いな

 

38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/31(水) 20:53:42.13 ID:qkZAq9cd0
確かに巻き戻しとか経験値捨てない退却とか今時の調整だねと思った
今の忙しい社会人とかゲーム慣れしてない腐女子にはこのくらいで良いわな

 

39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/31(水) 20:53:59.44 ID:5ZxDAmMi0
四週しなくちゃいけないってマジ?
三だと思って覚悟してたんだけど

 

43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/31(水) 20:57:19.82 ID:wOphPnxT0
>>39
ほぼ3でしょ エーデルガルドを殺すか殺さないかの選択の前でセーブしとけば学園パート飛ばせるし

 

44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/31(水) 20:57:34.02 ID:HacL2FsY0
>>39
赤ルートは1部終了間際に分岐する

 

41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/31(水) 20:55:12.25 ID:+mloyCF60
様子見だけどキャラが薄い印象やし戦闘も3Dにしてバタ臭い。思いのほか好評らしいけどストーリーはどうなん?いつも退屈な話で途中で飽きるんだが

 

44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/31(水) 20:57:34.02 ID:HacL2FsY0

>>41
40人前後いるキャラクター全部に異常に濃い設定がある
ストーリーは知っての通り、不穏な空気はあれど仲の良い学園生活の1部と
戦争編の2部

1部だけを見ると退屈と感じるかもね

 

66: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/31(水) 21:17:35.79 ID:3/dZIpau0
>>41
退屈な場面がない
あえていうなら一番最初のあたり

 

69: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/31(水) 21:20:17.75 ID:1m/fD7qs0
>>41
退屈になる前に新しい謎が撒かれて興味が続くし散策で伏線出されてるからストーリー楽しみになるじゃん

 

42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/31(水) 20:55:50.61 ID:eeXByOWf0
一部の終わりとかバーハラ感あるし全体的に聖戦っぽくて最高だったわ

 

47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/31(水) 20:58:29.69 ID:OAFjbz1u0

学園パートがだるいって言われてるのだけきになる

飛ばせないの?

 

48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/31(水) 20:59:48.04 ID:qkZAq9cd0
>>47
ガンガン飛ばせるよ

 

64: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/31(水) 21:15:39.05 ID:HacL2FsY0
>>47
飛ばせるけど
1週目から飛ばしたら、後から出てくる教師とかが誰だよってなってしまいそう

 

49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/31(水) 20:59:55.70 ID:0diPPeqq0
シミュレーションRPGのいいとこ取りなのは間違い
学園パートはサクラ大戦だし

 

52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/31(水) 21:02:52.44 ID:nVs1ABC90
キャラデザ慣れてきたけど
ふとした時に乙女ゲーやってる気分になる

 

54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/31(水) 21:07:43.58 ID:13v4vlved
古参からも新参からも評判ええわ
ifパルレ勢からは不評

 

55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/07/31(水) 21:08:41.97 ID:cTD+HO470
ようやく聖戦を超えるゲームが出てきたな

 

引用元

コメント

  1. 主人公の内心とかあまりないから「なんで来たんだ?ああそういう理由」って感じになるのは結構あったけどすげぇ面白いよ
    もしストーリーとか育成興味ないって場合はスキップやおまかせあるし

  2. 最新作が一番面白いのは別にいいんじゃないの?

  3. シナリオ特化の聖戦とマップ特化のif+他のJRPGで作られた神ゲーだと思ったな、もちろん過去作も好きだけど

  4. 重厚なシナリオもとてもいいFEの設定の使い方がとてもうまい
    集大成とマルス仮面で釣ってあの出来な覚醒が嫌いなだけでFE自体はずっと好きだぞ
    キャラがほんと魅力的、まだ血の同窓会まで進めたとこだけど人生で上位レベルに好きなイザーク勢を超えるキャラはいないかなーでも東方パルミラの設定みて震えた!ツィリルも良いキャラだし

タイトルとURLをコピーしました