1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/30(金) 11:23:16.98 ID:jp7SFg/t0
38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/30(金) 12:59:30.44 ID:ajKvcz0ta
>>1
新型ってシャープの液晶じゃなかったのか?ジャパンディスプレイに負けている様な···
新型ってシャープの液晶じゃなかったのか?ジャパンディスプレイに負けている様な···
45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/30(金) 13:37:15.79 ID:e/PIKtBg0
>>1
この画像だと下は色ムラのある糞液晶にしか見えないんだが…
この画像だと下は色ムラのある糞液晶にしか見えないんだが…
5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/30(金) 11:26:19.49 ID:+nof1jExd
尿液晶何十年やるねん
7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/30(金) 11:27:53.03 ID:8bxIANxT0
海外のスタンダード黄色だし
日本の青信仰は異常
日本の青信仰は異常
10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/30(金) 11:32:43.11 ID:wbpu6xlG0
ホワイトバランスの設定次第でどうとでもなる
13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/30(金) 11:41:38.28 ID:Xi+Hqs+yM
旧型でも購入時期によって液晶違うぞ。
写真見るに、初期ロットのJDI品かな?
写真見るに、初期ロットのJDI品かな?
15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/30(金) 11:45:28.49 ID:C/DbXdgJ0
液晶使ってるうちに色変わるよ
16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/30(金) 11:50:20.71 ID:NhsfTOpF0
青白信仰はほんまわからん
モニタでもスマホでも、色温度調整出来る奴は軽く暖色に寄せるわ
個人の好みだけども
モニタでもスマホでも、色温度調整出来る奴は軽く暖色に寄せるわ
個人の好みだけども
17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/30(金) 11:54:21.52 ID:vOUXUCOn0
言われてみると青強いんやな好みの色ではあるが
18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/30(金) 11:57:14.72 ID:D596vWbfd
尿天堂に名前変えたらいいと思う
21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/30(金) 12:01:17.99 ID:YfiCt6VM0
ロンチスイッチ使ってるが上の画像のような印象はまったくないな
写りが適当すぎる
写りが適当すぎる
22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/30(金) 12:03:52.12 ID:3l9xhKRfd
日本人向けの青色と欧米人向けの暖色
33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/30(金) 12:42:33.71 ID:SB6rqPIN0
>>22
それはある 欧米じゃ日焼けしてる方がもてる 白人は「色白は当たり前」だからね
俺個人も暖色系が好きで家族写真もそっち寄りで撮ってたんだが、嫁はそれに不服でな
盆休みに弟の娘ちゃん(2歳)の写真を撮って見せたら、
「もっと白いー!」と嫁&義妹から言われ、あ?女の人はとにかく青白くしたいんだ?と
初めて実感したw
23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/30(金) 12:12:00.98 ID:PaLP+OMS0
写真なんかも日本人はずっと青信仰だね
美白モードとかで撮るから肌色が死人のようになっていて不気味なのが多い
美白モードとかで撮るから肌色が死人のようになっていて不気味なのが多い
52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/30(金) 15:55:33.69 ID:C9p12OzDp
>>23
目をでかくする機能とセットでエイリアンの一歩手前なんだよねwww
目をでかくする機能とセットでエイリアンの一歩手前なんだよねwww
24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/30(金) 12:14:59.66 ID:R4Rdgxikd
サムスン、ファーウェイ、ASUSのスマホ使ってたけど全部青っぽいからアジア好みなんだよ
36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/30(金) 12:46:16.63 ID:pNq/7io5a
>>24
Samsungのちゃんと機能にブルーライトフィルターあるよ
Samsungのちゃんと機能にブルーライトフィルターあるよ
55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/30(金) 19:15:04.82 ID:4WvU57Cea
>>24
今のスマホなんて色温度調整で青でも黄でも変えられるやり
今のスマホなんて色温度調整で青でも黄でも変えられるやり
26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/30(金) 12:30:07.76 ID:NIKxyqhA0
IGZOはどうなったんだろう
31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/30(金) 12:33:21.44 ID:aue/h+ni0
発売日に買った旧型だけど日本人好みの青白い色味だぞ
旧型でも購入時期によってパネル違うらしいし一概に比較はできないだろ
旧型でも購入時期によってパネル違うらしいし一概に比較はできないだろ
35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/30(金) 12:45:22.85 ID:pNq/7io5a
>>31
悪いけど青白いのが一番ダメだと思ってる
スマホもブルーライトフィルタかけて
絶対色温度落として黄色っぽくするもん
悪いけど青白いのが一番ダメだと思ってる
スマホもブルーライトフィルタかけて
絶対色温度落として黄色っぽくするもん
32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/30(金) 12:38:23.98 ID:I83e+luYM
青白っぽい液晶を買ってブルーライトをカットするフィルムを貼る
それが日本人だ
それが日本人だ
34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/30(金) 12:42:52.39 ID:v6w9xrPxd
目から取り込む光の量が欧米人と違うんだから明るくないと日本人は綺麗に見えないから青色信仰は仕方ない
41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/30(金) 13:17:21.02 ID:HaF+Tssf0
こんなもん好みの問題だろ?
俺は暖色系の色味のがいいわ
スマホも色温度上げてから明らかに目の疲れが軽減された
目の色が薄いとかそんなのも関係あるのかな
俺は暖色系の色味のがいいわ
スマホも色温度上げてから明らかに目の疲れが軽減された
目の色が薄いとかそんなのも関係あるのかな
42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/30(金) 13:18:19.35 ID:HaF+Tssf0
>>41
色温度下げるか
色温度下げるか
44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/30(金) 13:33:55.85 ID:X9ES171m0
日本のテレビ放送の規格が9300Kで設定されていたので、テレビ側も9300K前提で調整されていたが、
今は国際的な標準にあわせてsRGBな6500Kで作るのがスタンダードだからな。
今は国際的な標準にあわせてsRGBな6500Kで作るのがスタンダードだからな。
48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/30(金) 14:57:08.59 ID:l0oBbsRt0
俺のやつは左が黄色で右が青の大はずれだわ
58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/08/30(金) 19:22:32.52 ID:Fzlx2VD10
新型買ってきたけど最初は見慣れたゲーム画面の色味が違って違和感すごかったな
まあものの1時間で慣れて何とも思わなくなったけど
まあものの1時間で慣れて何とも思わなくなったけど
コメント
任天堂を叩くネタに苦しんでいるのがわかる
これが完全版かぁ…
任天堂って尿好きね
色温度わからないアピールはよせw
それでよくグラがって言えたよな、未だにSD画質で遊んでそう
カラーマネージメントモニターを見て尿液晶とか叫びそうだよな
悲報:新型スイッチの箱に旧型スイッチ入れて売ってもバレない
型番同じなんか…
写真撮るの下手すぎるだろ