今後のFFシリーズは「7、8、10、13、15」(野村FF)の方向か、「9、11、12、14」(脱野村FF)の方向か、どっちで行くべき?

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/02(月) 13:15:18.78 ID:zMhMh3TSd
絶対後者の方向で行くべき

14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/02(月) 13:26:34.80 ID:8quiMNCdd
>>1
10作ったやつは9のやつでは?

 

3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/02(月) 13:17:23.63 ID:zXcliVEB0
そのカテゴライズは適切ではない

 

4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/02(月) 13:17:37.36 ID:MXBnUD7p0
普通に考えて16のプロデューサーは吉田直樹だろうなぁ

 

22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/02(月) 13:36:57.02 ID:XrD0l3gt0
>>4
吉田も所詮は外様だし
一回コケたらすぐ追い出されるぞ

 

6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/02(月) 13:18:17.80 ID:dY5cDIXX0
4、5、6の方向で行くべき

 

102: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/02(月) 17:25:49.39 ID:bFmmUnpj0
>>6
4、5と6では路線が違うだろ
6は7の雛形みたいなもんだぞ

 

8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/02(月) 13:19:35.36 ID:3XH3vvKj0
7、8、10と13、15は別物だし
10を悪くしたのは続編

 

10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/02(月) 13:21:01.96 ID:llRDGCq5a
過去エッセンスのみ凝縮抽出し、新しい道を模索すべし
FFの名前棄てて

 

11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/02(月) 13:25:10.72 ID:UcbETO5z0
11が最強

 

15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/02(月) 13:27:12.38 ID:o/ymuOB90
11のスマホだかオフライン版はどうなった?
最近初めてやってみたけど、UIとかさすがに古すぎるので
でもあのボリューム感は捨てるには惜しい

 

16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/02(月) 13:28:51.06 ID:1X9H6GC8d
15は脱野村の方向なんだけど

 

17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/02(月) 13:32:24.63 ID:QuIQ4XPra
個性を尊重して野村系でいってほしい
なかなかないじゃんこのタイプ
ファンタジー系なら誰でも産み出せるけど

 

19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/02(月) 13:34:27.30 ID:F3K660Bwa
そーやって並べると断然脱野村じゃないかな。野村が癌とは言わないけど

 

23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/02(月) 13:37:11.98 ID:ehEuEA8p0
オタクが好きなのは結局イヴァリースなんだよ

 

26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/02(月) 13:39:15.76 ID:Js8vSzsU0
>>23
キャラデザイナーの方の吉田(吉田明彦)の絵でいいわ

 

24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/02(月) 13:38:20.88 ID:VD1p6IEVd
他はともかく、9は坂口イズム全開だから
他の奴が作れる世界観じゃ無いだろ

 

25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/02(月) 13:39:07.09 ID:eVInkQJY0
9って野村デザインじゃなかった?

 

29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/02(月) 13:40:26.78 ID:UXiMCXj0M
>>25
それディシディアでデザインし直したやつだね
もとは違う人

 

33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/02(月) 13:44:27.71 ID:eVInkQJY0
>>29
いや本編も野村と思ってたけど調べたら確かに違ったわ
ずーーーっと勘違いしてわ

 

30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/02(月) 13:40:41.25 ID:LvxlQEJ00
個人的には野村派だけど、7RやKH続編もあるし関わんないんじゃないかな。もう作り始めてるだろうし
11、13のようにキャラデザだけは担当するかもしれんが(というかそれが一番いいかもな)

 

31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/02(月) 13:42:34.59 ID:UXiMCXj0M
でも正直、キャラデザが野村かどうかなんてことよりディレクターが誰か、の方が大きいと思うんだよなぁ
7Rは野村ディレクターだからどうなるかさっぱりわからんけど

 

34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/02(月) 13:45:23.11 ID:LvxlQEJ00
7R発売までは16はプロモーションしないとして、来年のE3はどうなるのやら
FF16を早くも発表するのか、先に7R-2を出すのか、それともルミナスの新作AAA()か

 

36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/02(月) 13:47:31.35 ID:UXiMCXj0M
密かに吉田Pの新作ってやつに期待してる

 

39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/02(月) 13:53:39.16 ID:pi/vlvGaK
個人的には圧倒的に後者を求めるが野村の方が人気あるんだよな

 

41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/02(月) 13:58:43.50 ID:FNX4eYG30
6以降の路線すべてやめてくれ本気で
時代が受け付けないってのをいい加減理解してくれ

 

42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/02(月) 14:01:29.51 ID:TePuY5fE0
いや
寧ろ6までの坂口派に回帰せよ

 

43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/02(月) 14:03:37.46 ID:ilX+iSQh0
坂口の遺産で評価されただけのFF7
その後のFF見たら野村も無能だろ

 

44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/02(月) 14:05:20.24 ID:Js8vSzsU0
>>43
FF11までは坂口はスクに居る時代だぞ

 

56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/02(月) 14:48:59.45 ID:Nyb5IVH5d
>>44
いただけじゃねえか

 

47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/02(月) 14:20:26.88 ID:TNqWydgaM
坂口も野村も無理だから
シリーズ終了でいいだろ

 

48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/02(月) 14:22:52.99 ID:66EnuQdP0
いまさら何をしようとFFシリーズは無理じゃないか
何処へなりとも行ってしまえば良い
まだ東京ファクトリーの方が期待できる

 

62: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/02(月) 14:58:09.07 ID:xUp4Ads/r
>>48
いや流石にそれは無いw

 

49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/02(月) 14:25:01.10 ID:h2IvNAVVd
15をナンバリングからはずせ
話はそれからだ

 

51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/02(月) 14:25:39.14 ID:Js8vSzsU0
CSでFFRKオフラインでも良いんだぞ

 

52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/02(月) 14:28:22.59 ID:6NYFGeaOK
6と9は海外でも高評価だろ
そういうこった
だが今更、坂口はないな
年取って役に立たんだろ

 

53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/02(月) 14:32:04.80 ID:R4XCAA3f0
主人公だけコスプレしながら普通の生活してるような世界観で行って欲しい

 

57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/02(月) 14:50:40.32 ID:t8ChykqP0
ヒゲは北瀬(野村)組と松野組を残したけど
松野はやらかして消えた
もう脱野村しようにも人がいないじゃん

 

59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/02(月) 14:54:21.24 ID:Nyb5IVH5d
>>57
若い世代おらんの

 

60: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/02(月) 14:54:33.43 ID:Fv4rcIjr0
2通りしか作れないわけじゃあるまい
もっと違ったFFを見せてほしいわ

 

61: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/09/02(月) 14:56:54.30 ID:Nyb5IVH5d
ガラッと世界観変わってもいいからいっそ中に作って欲しいな
スクエニ行ってから音沙汰ないし

 

引用元

コメント

  1. カテゴライズが適当過ぎる
    どうせストーリー重視にしたって板室がしゃしゃり出てくるんだろうしゲーム的な面白さを追求するべきじゃね

  2. どの方向いっても無理やろ、もう

  3. 思い出の中でじっとしていてくれ
    11は終わりまで付き合うけど

タイトルとURLをコピーしました