【2017年冬アニメ】「小林さんちのメイドラゴン」は京都アニメーション制作で2017年1月より放送開始

未分類
未分類


TVアニメ『小林さんちのメイドラゴン』が、2017年1月よりABC朝日放送、TOKYO MX1、テレビ愛知、BS11にて放送が開始されることが明らかになりました。公式サイトと公式Twitterもオープンしています。

『小林さんちのメイドラゴン』

本作は、独り身お疲れOL・小林さんと、彼女のもとに突如現れた、角を生やし尻尾を携えた“ドラゴン娘(むすめ)”なメイド姿の美少女・トールを中心に描かれる、異種族間交流コメディ。

アニメーション制作は京都アニメーション、監督は武本康弘さんに決定。メインキャスト情報も公開されており、小林を田村睦心さん、
ドラゴン娘のトールを桑原由気さん、カンナを長縄まりあさん、エルマを高田憂希さん、ルコアを高橋未奈美さんが担当すること明らかになりました。

オープニング主題歌はfhana、エンディング主題歌はドラゴン娘のユニット“ちょろゴンず”(トール、カンナ、エルマ、ルコア)が担当するとのこと。

■ストーリー

独り身お疲れOLの小林さんのもとに、突如現れたメイド姿の美少女トール。角を生やし尻尾を携えた彼女の姿は、まさにドラゴン娘(むすめ)。

酔った小林の誘いで家に来たと言うトールは、あれよあれよと小林さんちのメイドとして働くことに……!?

“メイド”+“ドラゴン”=“メイドラゴン”は、ポンコツちょろかわいい! ドラゴン娘と人間たちとの大体ほのぼの、時々ブラックな異種族間交流コメディ!!

【放送情報】
ABC朝日放送、TOKYO MX1、テレビ愛知、BS11にて、2017年1月より放送開始

【スタッフ(敬称略)】
原作:クール教信者
監督:武本康弘
シリーズ構成:山田由香
キャラクターデザイン:門脇未来
美術監督:渡邊美希子
色彩設計:米田侑加
小物設定:秋竹斉一
撮影監督:浦彰宏
音響監督:鶴岡陽太
音楽:伊藤真澄
音楽制作:ランティス
オープニング主題歌:fhana
エンディング主題歌:ちょろゴンず(トール、カンナ、エルマ、ルコア)
アニメーション制作:京都アニメーション
製作:ドラゴン生活向上委員会

【キャスト(敬称略)】
小林:田村睦心
トール:桑原由気
カンナ:長縄まりあ
エルマ:高田憂希
ルコア:高橋未奈美

(C)クール教信者・双葉社/ドラゴン生活向上委員会

http://dengekionline.com/elem/000/001/396/1396059/

11:2016/10/25(火) 00:25:47.93 ID:

>>1
ムッチリしててなかなか良いですな
4:2016/10/25(火) 00:07:45.96 ID:

クール教信者って一発屋かと思ったら、二発目もきたのか。センスあるんだな。
10:2016/10/25(火) 00:25:02.14 ID:

>>4
アニメ化ならこれが3つめだぞ
12:2016/10/25(火) 00:35:45.91 ID:

>>4
いやもう何発目かわからんぞ
13:2016/10/25(火) 00:37:51.23 ID:

>>4
アホみたいに連載抱えてるんだろ
7:2016/10/25(火) 00:19:17.19 ID:

ルナバルガーって書く奴はおっさん
8:2016/10/25(火) 00:21:11.56 ID:

>>7
ヴァが書けないお前は爺さんか
16:2016/10/25(火) 00:55:04.11 ID:

OLのところに美少女とは これは百合かな?
17:2016/10/25(火) 01:01:48.16 ID:

>>16
メイド服脱いだら冷めます
23:2016/10/25(火) 01:31:42.31 ID:

石原でも山田でもないし
声優、OPも見事に三流だな

fhanaの主題歌アニメ
僕らはみんな河合荘 OP
コメットルシファー OP
ハルチカ      OP

27:2016/10/25(火) 02:47:53.90 ID:

>>23
天メソが入ってないぞ
28:2016/10/25(火) 03:42:54.28 ID:

いつものやっすいショートアニメかと思ったら……

>>23
河合荘を三流呼ばわりとかちょっと校舎裏まで来い!
他の2曲も曲だけなら最高だぞ。

このアニメが素晴らしいなる気はをまりしないけど。

31:2016/10/25(火) 05:58:00.90 ID:

京アニもなんかすっかりショボくなったな
フルメタ新作は違うとこになるし
57:2016/10/25(火) 16:11:36.12 ID:

>>31
しょぼくなかった頃の京アニ作品ってどんなやつ?
よくこの手の書き込み見るんだけど、どんなすごい作品があったんだろうって気になってる
自分は長いことアニメ見てなくって最近見始めたから初めて見た京アニ作品はユーフォ
これより出来が良かったのが昔はあったんだよね?どんなやつ?
有名だから涼宮ハルヒとからき☆すた、けいおんを京アニで作ったのは知ってるけど
まえ2作はキャラが受け付けないから見たいとは思えない。けいおんはNHKでやってたから見たけど
そこまで面白くもなかった。自分が高校の頃の部活ってユーフォよりこっちに近かったから
親近感は感じたけど。
34:2016/10/25(火) 06:52:52.44 ID:

フルメタは他社か

『フルメタル・パニック! IV』

シリーズ構成・脚本:賀東招二
キャラクターデザイン・総作画監督:堀内修
サブキャラクターデザイン・作画監督:山本彩
銃器デザイン:吉岡毅
セットデザイン:柳瀬敬之
メカニックデザイン:海老原兼武/渭原敏明
メカニックディレクター:西井正典
フロップデザイン・メカニック作画監督:松村拓哉
メカニック作画監督:加藤優
CGディレクター:上地正祐
色彩設計:北林千秋
特殊効果:イノウエシン
監督:中山勝一
アニメーション制作:XEBEC

36:2016/10/25(火) 07:18:18.57 ID:

>>34
ロボットものは売れないからね
41:2016/10/25(火) 07:48:30.67 ID:

そんなのいいからrewriteを京アニでリライトしてください。
43:2016/10/25(火) 07:52:03.25 ID:

>>41
禿同。リライトの方が名作やわ。
46:2016/10/25(火) 08:23:33.57 ID:

>>41
確かに。ついでにリトルバスターズもリライトすべき。
47:2016/10/25(火) 08:28:48.27 ID:

巣作りドラゴン?
51:2016/10/25(火) 09:59:26.67 ID:

>>31
もともと絵が綺麗なだけの製作会社だし
時代が追い着いたって事だな

>>47
それ見たいw
設定が結構複雑だから回収難しいだろうな

54:2016/10/25(火) 13:47:24.09 ID:

俺はこっちを来年1月からやるもんだと思ってたよ。

「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」 Violet Evergarden CM

55:2016/10/25(火) 14:46:48.71 ID:

>>54
そっちは作画重そうな内容だからな
今やってるユーフォニアムもアニメーターにキツい作品だし

 

タイトルとURLをコピーしました