【徹底討論】デスストランディングは何故失敗したのか?

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:6pqhjIgg0

①ソニーファンちゃんがSwitchに対抗したくて無理矢理ゲームはスペックみたい言ってただけなのをコジマがマトモに捉えすぎた

②オープンワールドのリアルフォトとかいうグラだけゲーは出過ぎててもう飽き飽き

③ソニーファンちゃんはいい歳して洋画よりアニメが大好きなので新サクラ大戦みたいのが一番ニーズを掴める

3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:/uUZ6+B+a
小島の暴走を止められるやつがいなかった

 

5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:V1Tm+q5ha

小島にソーシャルツールを与えた結果
信者にチヤホヤされて勘違い糞野郎になった

そんな小島を客寄せパンダにするためにクソニーがチヤホヤし始めた

 

7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:ia3KZDzo0
小島が引き算出来なかったから

 

9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:yjTcLBv80
もう少し待ってやれよ
セールス的には成功する線もまだあるから

 

11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:6pqhjIgg0

チラッとみたらデスストは確かに映像凄え頑張ってんなと思ったけど

新サクラ大戦のオープニングの方が
いくら作画手抜きな単純なアニメでも
ソニーファンちゃんの心をつかむ悲しさ

 

12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:Cede9dj10
小島は映画撮りたくてフォトリアルも好きだと言うならサウンドノベルやればいいのに

 

13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:P9UYW0b80
面倒を娯楽だと勘違いしたからだぞ

 

15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:Utmmhr9u0
風の旅ビト枠

 

21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:hBfTGF640
>>15
繋がりと継承を意識しながら先に進むって点では
旅ビトは小島産よりも先に生まれたストランドゲームだな

 

16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:iG3Gu2ba0
成功の芽があったらPC版をCS版の発売前に出すこと発表せんだろ

 

18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:IeR2hpAg0
変な高評価ですみたいな広告作ったから

 

19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:dBJQSJGwp
そりゃみんなメタルギアを期待してたわけでさ
こんな珍妙なふいんきゲー出してこられても困るって話

 

20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:s9Y79+vZ0
PTみたいなホラゲーがやりたかったんや

 

22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:5MOgl/nmp
いいんだよ
ゲームは面白いかどうかが全てだからグラなんか全く関係ない
作り手まで勘違いはじめちゃったじゃん

 

26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:ZqD6Bpy10
単純に明快にステ監が自分の実力を見誤ってるだけ
誰かが早めに目を覚ましてやるべきなのに、それが出来ないままとんでもない所まで来てしまったもんだな

 

28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:AW1aSsubM
スタートの時点から企画がつまんないから
監督が能力不足だから

 

29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:1isKqbAsM
グラフィックだけならアンセムにもあった
現実は非情

 

30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:f2ZuOk6qK
ゲーム作れよ

 

33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:LmAdt0i80
道を作るのがダルそう

 

34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:jITWpMDA0

大作ゲームってのは多くの人々に売らないといけない
多くの人に売るには多くの人を共感納得させる必要がある

デスストは完全に小島の個人的趣味で作ったゲーム
TGSのプレゼンを見た時このゲームの魅力が全く伝わって来なかった
そんなものが成功するわけない

 

35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:ZxjYQpnb0
元カプコン三上もサイコブレイクで失敗して過大評価だったから

 

37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:1isKqbAsM
斬新なゲーム考えた人が一発屋で終わるのはよくあること

 

50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:DPXHpADM0
>>37
MGSって別にそこまで斬新でもないような…むしろなんだかんだで王道だったからMGSは売れたんじゃね?
そこを自分の作家性故に売れたと勘違いしたのがいけなかったんだと…ファンの大半は「真のMGS」を求めてただけで「ヒデオコジマゲームス」を求めてた訳じゃないからね

 

53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:o8QOryNB0
>>50
ハリウッド映画のサンプリングゲームみたいなもんだしなMGS

 

38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:gJoz2rYS0
おつかいはゲームで一番つまらない要素なんだが
どう見てもおつかいしかないのが残念だよな
ワゴンきたら買うわ

 

51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:YUFKU8gcM
>>38
小島は「苦しんで→感動」という流れを作りたいだろうことが総合すると読み取れて
だからわざとストレスをかけているということを嬉しそうな顔をしながら公言している
この”冒険”が当たるのかどうか

 

54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:DKKQlPkKp

>>51
>「苦しんで→感動」
島田紳助の手法だわな

いつだったかの紳助司会の一輪車チャレンジの企画かなんかで、時間が押してたのか「はい!感動感動!」とか流れ作業みたいにやってて逆に痛快だったw

 

39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:COwujICU0
失敗も何もまだ発売してないんだが

 

40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:gJoz2rYS0
先行プレイのレビューだろ
十分参考になるわ

 

41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:bKhl1DVF0
ネット上に溢れる自分に対する厳しい批判から逃げて
自分を褒める心地よい信者的コメントの中に逃げ込んだ結果だよ
批判しているのはゲームユーザーで褒めているのは工作員なのにさ

 

42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:j+YOJk630
戦闘ゲームを避けた結果がこれ
アイデア不足、おっさんの知能ではもう無理
パズル要素でも入れれば良かったはず
次は映画を作るらしい

 

60: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:Az0ilpeZM
>>42
独裁者日野と裸の王様小島は同じことをするんだなぁ

 

43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:ZSIdDWi90
バイオの成功って赤堀さんありきで
実は三上がメインになってからは
どんどんただのアクション化してたもんね

 

44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:stCuMQcq0
MGS2で発狂大佐に言わせたことを
そっくりそのままやらかしてるのが小島

 

45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:C2SWDkng0
消費者だけじゃなく小島に付いていったスタッフも小島信者だからフィードバックが機能しなくなった

 

46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:wvqhj2Xc0
発売日前なのに失敗したのか?といわれるゲーム…

 

49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:Me2NKCENa
逆張りてきには期待してんだがな
大抵の売り逃げゲームはメディア絶賛からーのだし

 

52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:gJoz2rYS0
でもまぁ重いものを担ぐとバランスが~って部分は今後パクられそうだな
ゲームはどんどんリアルになってるから
重いもの持てば大変なのは当然だわ
いつまでもひょろひょろ剣士が大剣ふりまわしてちゃいかん

 

57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:wRrVDM0sM
>>52
重量が要素にあるゲームは昔からあるけどな
それこそTRPGから
バランスはRPGでは無いかもしれないが

 

61: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:Cede9dj10
>>52
リアルを追及してもゲームとして面白くならないってのは近年の洋ゲーが証明してるし今更後追いする必要無いだろ

 

59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:6QxjG7ftd
会社を立ち上げるのに殆どの資金を使い
ゲームの方は最初から雰囲気ゲーで行くつもりだったとか?

 

引用元

コメント

  1. さすがに発売前に失敗扱いはゴキブリライクでどうかと思うぞ。
    週明けの人柱レビューを待とうぜ(´_ゝ`)

    • それな

      あとフォトリアルへの異常な憎悪もどうかと思う
      あれじゃベクトルが違うだけでキチガイ指数はゴキと同等になっちまう

    • そうだな。
      ちゃんと失敗しそうな匂いがあんなにするのか…位だったら
      事実も含んでるんだけどな。
      少なくてもIGNには大不評なわけで、同じ感覚を持ってる人がいないとも限らんしな
      人柱楽しみだな

  2. ガチでゆうとホラゲ作って欲しい
    そっちのが向いてる
    あとフォトリアルじゃない作品にも挑戦してほしい

  3. まだ出てないのに失敗もなにもないだろ
    失敗しそう、ならわかるけど

  4. 厳しい大自然を死者や簒奪者から身と荷物を必死に守りながら踏査する、それをあまり表現できていないようにみえる

  5. いつまでもひょろひょろ剣士が大剣ふりまわしてちゃいかん

    こういうやつのせいでゲームがつまらなくなる

  6. 必死すぎて草

  7. ま、まだ発売してないから…

  8. どうせ海外ではバカ売れ、国内では不買キチどもが大暴れして
    プレイをした事ない奴らがアマゾンレビューで必死に星一つ工作するのがオチ

    • 過去のPSゲーでもそう思い込んで精神保ってたのかよ?
      現実逃避が過ぎるぞ

  9. ここまで濃厚な香りを醸し出してるのに人柱待つ奴らもかなり非情だろwwまぁ、俺もアホの悲鳴は聴きたいけどね……www

    • 人柱に評価させて値崩れしてから貪るのがゴキブリの作法だゾw

      • 実際残飯どころか食べかすで満足してるしな

  10. 少なくとも人を選ぶゲームだというのは確定してる感じかな

  11. それが小島個人の実力だった、そういうことよ

    まあこれからの時期なら福袋に詰めれば処分できるからセーフ

タイトルとURLをコピーしました