1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:JSVY4EQS0
漫画家のサダタロー氏が、シェアしたくなる話題を漫画で紹介する連載「サダタローの『シェアさせて
いただきます』」。
「ポケットモンスター ソード・シールド」や「DEATH STRANDING」などゲームのビッグタイトルが
発売された2019年秋ですが、そんな中でも異彩を放ち、注目を集めているのがNintendo Switch向けソフ
ト「リングフィットアドベンチャー」。
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/1912/11/news039.html
いただきます』」。
「ポケットモンスター ソード・シールド」や「DEATH STRANDING」などゲームのビッグタイトルが
発売された2019年秋ですが、そんな中でも異彩を放ち、注目を集めているのがNintendo Switch向けソフ
ト「リングフィットアドベンチャー」。
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/1912/11/news039.html
2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:3MrKrUve0
ダンベルでええやん
尼で1000円で買えるよ
尼で1000円で買えるよ
7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:Tj7aEjsi0
>>2
リングフィット8000円でダンベル1000円か
ダンベルってクソ高いなw
28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:J38qvMmg0
>>2
筋トレって目標だけで続けられるなら確かにな
筋トレって目標だけで続けられるなら確かにな
36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:C1XdoPDAr
>>2
一番大事なのはスクワットだからダンベルはいらない
ちゃんと腰落としてるかの判定機としてジョイコンはかなり優秀
ダンベルにはチェック機能はないからそもそも比較になってない
一番大事なのはスクワットだからダンベルはいらない
ちゃんと腰落としてるかの判定機としてジョイコンはかなり優秀
ダンベルにはチェック機能はないからそもそも比較になってない
78: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:vJS4nbDNp
>>2
1000円で自動で記録付けてくれてトレーナー的な物も付けてくれるってマジ!?やってたらゲームっぽい物も出来るとかダンベル凄えな…
1000円で自動で記録付けてくれてトレーナー的な物も付けてくれるってマジ!?やってたらゲームっぽい物も出来るとかダンベル凄えな…
5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:tejLHzGX0
ダンベルで鍛えられるのって精々腕と肩ぐらいだぞ
6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:FY+zgDOdd
こんなのより、ライザップの方が効果あるよ。
11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:DvRMsI7Y0
>>6
そうだね
16回2ヶ月コースで298000円だね
そうだね
16回2ヶ月コースで298000円だね
12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:667l1XIP0
>>11
ライザップやべえ
ライザップやべえ
15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:9cLH1CMv0
>>11
芸能人がやってるやつとかTVの企画でやってたやつは食事制限栄養管理アドバイスつきで60万円超えてたよな
芸能人がやってるやつとかTVの企画でやってたやつは食事制限栄養管理アドバイスつきで60万円超えてたよな
8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:sEOGuIy60
筋トレは楽しく続けるのは大変だからな
ダンベルで良いって回答はちょっとズレてる
ダンベルで良いって回答はちょっとズレてる
13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:EMlMWYeh0
24時間ジム行こうぜ
お前らでも深夜なら行けるやろ
お前らでも深夜なら行けるやろ
18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:4KL550ZH0
>>13
家で出来る手軽さがいいんだよ
家で出来る手軽さがいいんだよ
20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:CQawtpjyM
まあ3か月後には埃被ってるだろうけどな
37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:dHTJEAFgp
>>20
3ヶ月も保つなんて凄いな
PSのゲームなんて殆ど1週間たたずに投げ捨てられるのに
3ヶ月も保つなんて凄いな
PSのゲームなんて殆ど1週間たたずに投げ捨てられるのに
39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:EcxPX1vSd
>>37
切れ味鋭すぎだろww
切れ味鋭すぎだろww
84: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:slkdxJXSr
>>37
草
草
22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:ppJkn8uop
ジムで満足してるのにこんなスレ開いちゃうとかどんだけリングに興味があるんだよ
27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:EMlMWYeh0
>>22
確かに興味あるわ…
確かに興味あるわ…
29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:dOCYHBaH0
こういうゲームはどんどん流行って欲しいね
国民が健康になるのは良いことだ
クソみたいなポチポチ作業を強いるだけのソシャゲは日本の生産力をガチで落としてる
30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:hqgpHjI+0
筋トレいつも三日坊主の俺が30日目突破
辛いはずの筋トレが楽しくできる神ゲー
辛いはずの筋トレが楽しくできる神ゲー
33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:4bzNw4RL0
視覚的に達成感得られるのは上手い融合だと思う
この辺はWiiFitよりゲームしてる感ある
この辺はWiiFitよりゲームしてる感ある
35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:N1FpamsYa
リングフィットはジムより強度低い!効率悪い!だから駄目だ!
最高効率でない筋トレは脂肪を増やす!何もしないより急激に太る!
これくらい言って欲しいものだ
40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:srcoSFX9a
買って5週間だけど休んだのは職場の飲み会の日1回だけだわ
41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:wo4O5p770
Youtubeの実況みてみたけど
40歳以上のオッサンがやったら
心臓に負担かかりすぎて倒れそう
40歳以上のオッサンがやったら
心臓に負担かかりすぎて倒れそう
46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:w6lvOjy40
>>41
RTAもあるぞ
RTAもあるぞ
110: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:QpsQMb2ld
>>41
低負荷なら心拍数もそんなに上がらないぞ
最初の一週間のニートゥーチェストだけは地獄だがwww
(一週間すぎたらサクサク動けて逆にビビる)
低負荷なら心拍数もそんなに上がらないぞ
最初の一週間のニートゥーチェストだけは地獄だがwww
(一週間すぎたらサクサク動けて逆にビビる)
42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:usoGgEQBd
キツい痛い、しかしやりたい
分かりやすい漫画だな
43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:KhJLEmJKd
時間を忘れて遊んでたら鍛えられるのとただに筋トレを一緒にされてもな
45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:hAjaS17xp
リングフィットはモチベーション保ちやすいんだけどトレーニング方法とか調べ出すと毎日やるより休息日をちゃんと設定した方が良いとか出てきて悩んでしまう。
47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:srcoSFX9a
>>45
まあ筋肉痛で動きの質が落ちるなら休むぐらいでいいでしょ
庇うような状態でやるのはあんまりよくない
48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:ppJkn8uop
>>45
リングフィットくらいの負荷なら毎日やっても大丈夫だよ
風邪気味とかならもちろん休むべきだけど
リングフィットくらいの負荷なら毎日やっても大丈夫だよ
風邪気味とかならもちろん休むべきだけど
50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:XPzJH2ud0
悟空が付けてたみたいな重いリストバンドとか売ってるよな
53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:g3ba9WTJ0
ジムとかは通ってなくて一応ダンベルとかで軽く筋トレしてるくらいだけどそういう奴でも楽しめる?
54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:XPzJH2ud0
>>53
そういうやつこそ楽しめるのでは
そういうやつこそ楽しめるのでは
60: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:g3ba9WTJ0
>>54
ありがとう検討してみる
ありがとう検討してみる
70: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:oC98k5uV0
>>60
ダンベルだけだと鍛えられる筋肉限られるだろ?
リングフィットは普段使ってない筋肉使うから確実に鍛えられるぞ
運動一切やってなかった俺が毎日100回楽しくスクワットできるとか、初回は地獄だったマウンテンクライマーが楽々出来るようになるとか自分のレベルアップ感が半端ない
ダンベルだけだと鍛えられる筋肉限られるだろ?
リングフィットは普段使ってない筋肉使うから確実に鍛えられるぞ
運動一切やってなかった俺が毎日100回楽しくスクワットできるとか、初回は地獄だったマウンテンクライマーが楽々出来るようになるとか自分のレベルアップ感が半端ない
59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:7oT4//bI0
ジムも行ってるけどそれはそれこれはこれ
有酸素運動しながらアウターとインナー両方の筋肉ちゃんと使うようになってるし姿勢判定してくれるし難しいこと考えずただあそんでりゃいいんだから優秀
有酸素運動しながらアウターとインナー両方の筋肉ちゃんと使うようになってるし姿勢判定してくれるし難しいこと考えずただあそんでりゃいいんだから優秀
コメント
数日ぶりにプレイしたけどやっぱ運動はいいね
トレーニングの負荷はやる人の筋肉量で変わるからリングフィットだからって毎日やって良い理由にはならないんだよなぁ
自重トレーニングでも真面目にやれば十分筋肉痛なるしね
毎日やってる人さあ・・・
そろそろカバーとか洗おうぜ
臭うぞ
筋トレするにしても目的がなければ長続きしない
そういう人にゲームという動機付けをして筋トレを継続させるってコンセプトだろう
そういう意味でジムに行けばという解法は的を外している
やっとニンテンドーストアで購入出来たから、今から届くのが楽しみ
だいたい30分くらいやるものなんかな?
その後に有酸素運動やったら効果はばつぐんかしら
実際に運動した時間だけを計測しててだいたい10分くらいしたら
「こら!てめぇ!!休め!!!」って言ってくるから
そこが止め時
実際の運動時間は12~15分くらい(ゲーム中に表示されている)
終わった後で時計を見ると25~30分くらい経過している感じ
足りない分は開始時と終了時のストレッチとマップ画面の時間経過と思われる
実際の運動時間で30分出来るかどうかは運動の負荷や運動の内容次第
ダイエット目的なら食事制限もセットでないと恐らく効果は薄い