1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:hgDfSTBpM
なぜ
4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:HRYhPFbo0
PS4の妖怪ウォッチ4++が3000本で引いた
5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:c6kLI/pfM
あれ、釣りスピ売れてるんでしょ?なんで釣りスピの話できないの?
7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:nA/p3onhd
今こそヌシ釣りを復活させるべきでは?
フィッシュフィッシュアドベンチャー
フィッシュフィッシュアドベンチャー
94: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:zFZMF/Kbp
>>7
普通にジュブナイル小説風の箱庭系アドベンチャーにしたら面白そう
普通にジュブナイル小説風の箱庭系アドベンチャーにしたら面白そう
9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:nRcNNugfp
ガキより購買力ない云々のスレ昔立ってたの思い出したわ
14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:K8tREFrJ0
いま少子化だっていうのにほんと情けない……
ポケモンとかと違ってほぼ子供しか買ってないタイトルだろうに
ポケモンとかと違ってほぼ子供しか買ってないタイトルだろうに
16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:qw1JFnaB0
少子化の時代にファミリー向けよりも売れない自称大人向けゲーム(笑)たち
31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:eAHZYBbZd
体験版をプレイするよりゲハ民のレビューを信用したいという奇特な人間じゃないか 大事にしてあげろよ
32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:PiBi7KWpM
釣りより売れてないデスストを馬鹿にするのはやめろ
38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:XfCv38Qv0
今どき珍しいAC移植だもんな
ゲーセンは90年代に比べたらオワンコだけど人気作は知られてるぶん有利なんだろう
太鼓は有名すぎるしね
次はミクになるのだけどどれだけ売れるか楽しみ
ゲーセンは90年代に比べたらオワンコだけど人気作は知られてるぶん有利なんだろう
太鼓は有名すぎるしね
次はミクになるのだけどどれだけ売れるか楽しみ
45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:HHx6hzLaH
アクティブユーザーいないからだろ
48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:UO+wqqte0
世界で評価されてない釣りゲーと比べられても
クリエイターは売上より評価を気にしてる
ゲーム業界はこうじゃないと
クリエイターは売上より評価を気にしてる
ゲーム業界はこうじゃないと
49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:8ytF08ZTa
ゲーセンで流行ってたわけでもないのに謎すぎる
50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:wzijLs7iF
サードが売れないスレであって釣りスピスレじゃなくね?
だって一番マシな釣りスピでもファーストソフトに比べりゃ売れてないじゃんね
だって一番マシな釣りスピでもファーストソフトに比べりゃ売れてないじゃんね
53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:WAqnxZYVd
クリエイターとやらの自己満足の為に
会社の金費やすのが健全とは思えんが
会社の金費やすのが健全とは思えんが
54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:0O2Au6Jm0
サードはべつに国内限定の売り上げなんてどうでもいいだろ
モンハンワールドみたいな売れ方がベストだからな
モンハンワールドみたいな売れ方がベストだからな
99: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:FLHOPND20
>>54
SONY出荷本数補償はそら美味しいやろ
SONY出荷本数補償はそら美味しいやろ
61: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:nRL7OqTyr
釣りスピは子持ちが一番知ってるゲーセン(ゲームコーナー)ゲームやで
買い物行った先で子供にねだられて、目の前でプレイする筆頭で長寿
お家に有るでしょ。で連れ帰れるから長い目で見ると安価だしな
買い物行った先で子供にねだられて、目の前でプレイする筆頭で長寿
お家に有るでしょ。で連れ帰れるから長い目で見ると安価だしな
62: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:FDkW6O8Na
実際サードが全く売れないからコンプレックスあるんでしょ
だったら買えばいいのにぶーちゃんバカだねえ
だったら買えばいいのにぶーちゃんバカだねえ
67: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:D5zfqH3/r
売れるのは「面白そうに思えるから」、売れないのは「面白そうに思えないから」、これだけ
実際に遊んで面白いかどうかは直接は関係無い、それは基本的には買わなきゃ確認できないからだ
だが実際に買って遊んで面白かった人がその感想を広める事で「面白そう」の根拠になるので
間接的には実際に面白い事も売れる理由にはなるが、それは感想(口コミ)の広まり方による
デスストは小島信者以外が購入前に「面白そう」を感じ取るのは、ちょっと無理だった
実際に遊んで面白いかどうかは直接は関係無い、それは基本的には買わなきゃ確認できないからだ
だが実際に買って遊んで面白かった人がその感想を広める事で「面白そう」の根拠になるので
間接的には実際に面白い事も売れる理由にはなるが、それは感想(口コミ)の広まり方による
デスストは小島信者以外が購入前に「面白そう」を感じ取るのは、ちょっと無理だった
73: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:Gsyv8gTJ0
>>67
一昔前まではそうだったが、今は誰でもネットを見てるので
口コミが一番大事だよ。デスストが伸びないのは「面白い」って口コミが
少ないからだね
かつてみたいに美麗グラフィックと派手なムービー出しときゃユーザーが釣れる時代じゃないんですよ
小島はぶっちゃけそう言う時代に全盛期だった人だし。合わなくなって来ている
79: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:jnDZXvuDa
>>73
コントロールみたいに賞とれるゲームが売れず、サクラ大戦みたいな宣伝しまくるだけのものが比較的売れるあたりPS4はまだ古い価値観でモノが売れてるぞ
だからジワ売れという状態が存在しない
時代遅れすぎて全体として売れなくなってるが
コントロールみたいに賞とれるゲームが売れず、サクラ大戦みたいな宣伝しまくるだけのものが比較的売れるあたりPS4はまだ古い価値観でモノが売れてるぞ
だからジワ売れという状態が存在しない
時代遅れすぎて全体として売れなくなってるが
80: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:S3hx+YdU0
>>73
コジマってご褒美のムービー観るためにお使いさせるってゲームしか作れない「ムービー監督」だからねぇ
正直PS、PS2時代で終わった人だよね
71: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:FDkW6O8Na
実際ゲーム買うのは子供でここにいる中年ぶーちゃんが金使わないのはもうバレてるんだって
あれだけアトラスのケツ舐めたのにペルソナすら移植して貰えなかったでしょw
あれだけアトラスのケツ舐めたのにペルソナすら移植して貰えなかったでしょw
72: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:PiBi7KWpM
PS4ユーザーって子供より購買力がないのか
81: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:Tus+5p6I0
FF7が思春期ど真ん中の層に媚び売ってもそいつら卒業する一方だし
市場が広がらないよ、て口を酸っぱくして言ってるのに実際に市場が
終わりかけないと理解できない連中ばっかだからな
一定数居るであろう今も理解できないのは論外
83: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:FDkW6O8Na
だからデスストのムービーはセーフハウスの会話劇とかも多いしショボいんだって
そういう所に低予算感ある作品なのにぶーちゃんやたらデススト持ち上げるねw
そういう所に低予算感ある作品なのにぶーちゃんやたらデススト持ち上げるねw
86: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:tiDcQtKVd
>>83
ゲーム内容は低予算、広告費は10億w
いやあ、ほんとすごいゲームだわwww
ゲーム内容は低予算、広告費は10億w
いやあ、ほんとすごいゲームだわwww
90: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:K5JrjxOdd
そもそもサードがどうこうってPS時代とかの話だよな
今は任天堂が一人で無双してるからサードがどうとかとか関係ないよな
今は任天堂が一人で無双してるからサードがどうとかとか関係ないよな
コメント
人気作は評判が良くてリピートがかかる
クソゲーは悪評が立ってリピートがかからない
昔と違って今はSNSで情報が広がる速度が早くなったので騙されるヤツが減った
実に単純な話だな
海外のPSユーザーがきっと買ってくれるから、俺は買わなくてもいいという考え
少子化とかなんやかんやあっても結局ゲームやる・買う層は子供が多いってことだな
そして大人になると大体はゲーム卒業していくし…
大人向けゲームって言ってもゲームやる大人が買うわけであって、ゲームやらない大人は買わない
まあ、今後はeスポーツやらなんやらでどうなってくかわからんけど
出すゲーム全てに襲いかかる【一億人が見向きもしないクソゲー】の称号
本スレ>>48
「世界で評価されてない釣りゲーと比べられても クリエイターは売上より評価を気にしてる ゲーム業界はこうじゃないと」
で?
評価されてます?
評価はされてる
賛否両論だけど
無償で褒めてる人間0人説
女児以下の購買力しかないPS4ユーザーが定価五万予想のPS5をちゃんと買うかはほんと見ものだわwwww
2999円になったら買うわ
インディーで6000円なんてボッタクリ
Switchのディズニーツムツム、9万本近く売れてるww
バンナムってSwitchじゃ元気だねw
動画見て全く面白そうに見えないし
褒めてるやつだって「これが面白いと思うやつには面白い」
「ハマるやつにはハマる」「人を選ぶ」だからな
そんなん見て買うやついねえよ
実際、プレステは2までだろ。サードは戦略を変えたほうがいい。
ぶーちゃんに一生懸命色々となすりつけようとしている奴がなんだか哀れで泣けてくるw
そんなにデスストクレクレしてほしかったんかw
中身ないスレだな
あんまりおもしろくないからジワ売れしないのが痛い