1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Zm60uy9LM
 nlykより
 > 乙女ゲーが生かせるのはどのハード?
 > 2020.01.04
 > ツイッターのトレンドに「乙女ゲーの危機」が上がったので
 > これも「現在のゲーム業界」に照らし合わせてネタにしたいとおもいますw
 > 商売の基本は「商品」と「お客さん」
 > お客さんがいない所で商売しても売れる訳ないし
 > お客さんがたくさんいても「商品」の需要が合わなければ売れる訳がない。
 > 乙女ゲーム最盛期、何時かと言われれば、ゲーム屋目線で言えば「PSP」の頃だったと思う。
 > あの頃はモンスターハンターと言われる怪物ソフトがPSPで登場。
 > 「ゲーム好きな成人女性」の方にも怒涛のように売れて行った。
 > そんな背景に「うたのプリンスさま」や「薄桜鬼」といった大人気シリーズも出るのだから当然メッチャ売れる。
 > 成人女性の所有率で言えば「どうぶつの森」や「トモダチコレクション」で普及しているDSの方が上だけど
 > 「ゲーム好きな成人女性」はまた別、そですね~・・・・例えば「ゲーム好き」と言っても
 > カジュアル~コアゲーマーと幅があります。その幅は男性女性関係ありません、
 > 軽い暇潰しでゲームを購入される方もいらっしゃれば、
 > RPGやFPS、もちろんアドベンチャーゲームとディープにハマる方もいらっしゃる。
 (中略)
 > と、お題の乙女ゲーが生かせるのはどのハード?ですが
 > 今でも人気シリーズの新作、PSPに出した方が売れそう感はある。
 > ※あくまで個人的な感想です。
 
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6reh3wlB0
>>1
 じゃあswitchの乙女ゲーは取り扱い止めればいい
 
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pfUr77eca
FF7RもPS2で出した方が売れると思う
 
77: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QQkDC1TYr
>>2
 ポシャらなければ本当によかったね
 
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Zv4mSUsRd
 閉店まっしぐらだな、この頭の悪さはw
 もはや新作も出ない、各種サービスも終了して久しいハードを「乙女ゲームが売れそうなハード」に挙げるとか
 前提からして間違ってて「売れるか売れないか」以前に「出せない」が抜けてるだろ
 おまえにコラムの依頼するバカはいねぇよw
  
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Zv4mSUsRd
乙女ゲー云々を言うならもう主戦場になり得るのはスマホだろうに……
 Switchディスりたいが為に頭から破綻した論調をどや顔で書くとか阿呆の極みだな
 
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0mHp4ln/d
乙女ゲーマーは他のソフトやらないとでも思ってるんだろうか
 
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Eyb/bxGaM
 UMD作ってないし本体も伸びないハード
 Storeアクセスもいまは直接できないはず
 突っ込んだら「例えばの話なんで、理解できないおまえらは頭が悪い、イカれてる」
 って内容を記事にするんだろうな
 例え話でもOCGSは頭が悪すぎるんや
  
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GsJ06ATy0
岡山クレイジーショップだと思ったらそうだったわ
 まあスマホ行きなんですけどね
 
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lUYoDHKB0
女性の所有率はDSが高いけど、ゲーム好き女性の所有率はPSPが高い?
 DS買ってる時点でゲーム好きだと思うんだけど、どういう事?
 MHをやってるゲーム好き理論なら3DSがベストだね
 でも乙女ゲーは出資案件で10年以上PSに引き篭もってたからなぁ
 その結果だよね
 
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UbIL86NEd
今更UMD作ってとかソニーに負担をかけさせて何がしたいんだ
 
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lUYoDHKB0
この支離滅裂さは岡山の県民性なの?
 
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PZpcjqQ+0
>>12
 外国人を相手に流暢な英語で歴史背景を含めた観光案内をする小学生もいるんだ…
 
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yH0+0E4Ea
ぶっちゃけギャルゲも乙女ゲーもスマホに出せば良いと思う
 
216: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IzEl/g0Sa
>>13 買い切りスタイルはその類に1番合わないし、ゲームはイベント参加チケットに過ぎないから基本タダゲーは向いてない
 
221: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1eVymwtc0
>>13
 恋愛ゲームは容量でかい
 5ギガ10ギガあるので
 スマホととても相性が悪い
 
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Zv4mSUsRd
絶対に現実になり得ない例え話なんて、そもそもが無意味で論ずる価値が無いんだよなぁ
 
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FfeDUDXi0
なんで冷静に考えられないんだ?完全にやべーやつやん。
 
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZfBdy+iE0
腐女子やただイケメンが好きってだけなら
 アプリの方がコスパはいいからな
 
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Zv4mSUsRd
んじゃ、あれだな
 PS4で爆死したソフトたちもPS2に出してた方が売れたよなw
 
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Zv4mSUsRd
言ってることとやってることが乖離しすぎなんだよ、OCGSの子供に慕われる店員さんはw
 
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X1u8cPAa0
さすがにvitaが生まれながらに死んでいたことは今となっては理解しているか
 そういえばSwitch版マイクラ探しに来た親子に
 売り切れてたからvita版を勧めたという悪逆非道な店ってここじゃなかったっけ?
 
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mxy1l0pu0
UMDなんて古い昔の技術だし勝手に作れば良いのにな
 そこらの同人サークルでも
 ファミコンとかスーファミのカセットは勝手に作ってるし
 殻に入れないといけないから面倒なのか
 それともソニーがまだUMDを作ると訴えてくるのか
 
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cPdafjEvd
>>28
 円盤のサイズも微妙だし、中途半端な被せも含め、焼津工場のラインが無くなった現在ではコストが馬鹿にならない
 
93: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mxy1l0pu0
>>53
 やっぱあの被せがネックだよなぁ
 
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eKjFmzsHd
うたプリ8000本くらい売れてたはずだけど普通もっと売れんの?
 
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hlUceC4D0
今、PSPのグラフィックで金落とす客なんかいると思うか?
 
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gwgGIpwld
まあそう思うのも分からんでもない
 PSP時代は10万本だったのが
 今はswitchやvitaやPS4合わせて1万本すら行かない
 
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9XS+vB4P0
PSPとか今持ってる奴いるの?
 外でみたら引くわ
 
94: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PSexKn48p
>>33
 PSPは割れハードとしてはトップレベルの神だからな
 今でもエミュとかで使ってる奴がいても驚かないかな
 
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gwgGIpwld
エロゲ移植の紙芝居もこのPSP時代が最盛期
 PSP時代は紙芝居乱発しても平均3万本くらいは売れていた
 今やエロゲ移植は3000本すら計測不可能な爆死
 
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HvwELYII0
>>37
 本当にPS2~PSPくらいまではノベルタイプのギャルゲーの最盛期だったね
 ランキング上位にはいなかったけどいつも10位あたりにいた印象
 
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yv5hh/Lk0
UMDってまだ生産出来んの?
 
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lUYoDHKB0
>>38
 大昔に生産終了してる
 PSPストアも4年前に終わってるんでDL配信、購入も出来ない
 なりゆきはそれすら知らない、単に「スイッチより他のが売れる」と言いたいだけ
 ただVitaは終わった、PS4は売れない事が証明済み
 なので過去の全盛期PSPの幻影に縋ってる、ただの初老のKPDだよ
 
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bvohefNG0
乙女ゲーメーカー殺す気かこいつ
 
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gwgGIpwld
なかなか女性が新しいものに移動しないからねえ
 乙女ゲームは今switchに積極的になったがぶっちゃけvitaで出したほうが売れるでしょ
 
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bvohefNG0
>>45
 んなこといったってVitaは出荷完了()済みだから
 そこにしがみついても死ぬだけだし多少の痛みを伴ってもスイッチに移るしかない
 
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5ALagk380
>>45
 ユーザーが危機感感じてSwitchに移行を促すくらいにはヤバいな
 いつも思うがグッズにうん万円使えるなら3万なんてすぐだとは思うが
 
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5+U4GxjX0
いち小売にも関わらず次世代機のゲームの開発しやすさについてまで考える小売の鑑やぞ
 
引用元
 
コメント
なりゆきは岡山のイメージダウンが仕事なんか?🤔
世の中には奇特な人がいるんだなってウォッチャーからの報告を読むにとどめておきましょう。
アクセスしたら負けです・・・
現実逃避もとうとうここまで来たかw
そりゃ宗教は自由だけど、自分でゲーム売る商売選んだならきっちり現実と向き合ってSwitch売ってかなきゃ
そういう話ならPS4の奴全部PS2で出せばいい
この阿呆はそういう事言ってるようなもんだわ
(本業がKPDとして)有名(で副業の)小売(でスイッチ売って食いつないでるソニーファンボーイおじさん)
ギャルゲー乙女ゲー(ついでにエロゲー)はソフトと一緒に物理的な特典つけて売るのが一般的で特典つけられないスマホゲーとは相性悪いんだよ
だからこそメーカーもCS機でソフトを出すしかなく現在売れ行きのいいスイッチにユーザー移行してもらいたいんだよ
PSPは大掃除の時バッテリーパンパンに膨らんでたから処分した
どうせ岡山のあいつだと思って記事開いたら案の定だったw
ホントKPDってのを体現してるキチガイだなあいつは
うちのPSPの最後は充電器の先端の黄色い部分が本体の中に置き去りになって充電不能だったな
分解しても取りだせないとは思わなかった
よく釣れるな
当時とはゲーム市場回りの事情も違うし単純比較はできないと思うけど。
MHが売れてたことと乙女ゲーが売れてたことはあんま関連性はないと思うけどなあ。
どっちにしても現状乙女ゲーが生き残るにはスマホで市場を確立するか、
switchで確立するかの二択しかないわけで。
天然でおかしいのを、釣りって言っとけば誤魔化せたのは昭和までだぞ
スマホでは既に苦戦してる
岡山の恥さらしなりゆきおじさんか?
乙女ゲームのユーザーはゲーム好きな成人女性では無くて乙女ゲーマーだし、PSPのモンハンはカジュアルゲームだろ
この人ゲームショップ経営してるはずなのに、なんでゲーム業界の基本を知らないの?(すっとぼけ)
そもそも、PSP(とその後継機たるVita)を大本営自らが殺したから今現在Switchに流れてきてる訳であって、因果が逆