1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nvV/laguM
一体どこに消えたの?
スイッチが2画面じゃなくて残念がるも全然聞かないし
スイッチが2画面じゃなくて残念がるも全然聞かないし
102: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kDp+dneVd
>>1
2画面もいいが縦画面もいいんだよ
2画面もいいが縦画面もいいんだよ
165: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Boh3UFKy0
>>1
2画面あるのも便利だがそれ以上の利便性をswitchは体験させてくれたから問題ないなw
まあ理想はメインでTVモニター見ながらswitchでサブ画面プレイが出来ることだけど
2画面あるのも便利だがそれ以上の利便性をswitchは体験させてくれたから問題ないなw
まあ理想はメインでTVモニター見ながらswitchでサブ画面プレイが出来ることだけど
208: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dxqyTfbXa
>>1
折りたたみスマホというものも最近になってできてだな
折りたたみスマホというものも最近になってできてだな
226: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zZg3JFAU0
>>1
今やスマホも二画面やマルチタスクの時代なんだが?
CSで二画面をやるとコストがかかるのとスペックを高くしないとグラフィックに割ける性能が低くなる、よって単価がハードの高くなるか、スペックを抑えることになる
サードはそういうゲームを作らずに、マンネリゲームか手抜きしか作れないだけ
二画面は便利以外の何物でも無い
バカには理解できないけどな
279: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mecYfOzXa
>>1
やったゲームで役に立ったの世界樹、シレン、パワプロクンポケットしかないなぁ
やったゲームで役に立ったの世界樹、シレン、パワプロクンポケットしかないなぁ
286: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ApubmXDl0
>>279
シレン4,5はDSで買ったけどそんな便利だったかなぁ?
結局ボタン押して確認するから同じことじゃねと思ったけど
シレン4,5はDSで買ったけどそんな便利だったかなぁ?
結局ボタン押して確認するから同じことじゃねと思ったけど
517: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sYrA04nt0
>>286
地図下にしてると中々便利
地図下にしてると中々便利
289: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GlgZ0Jxz0
>>1
折りたたみや背面2画面なんか
今こぞって大手メーカーが立ち位置狙ってんだけど
どこの世界にすんでんの?
折りたたみや背面2画面なんか
今こぞって大手メーカーが立ち位置狙ってんだけど
どこの世界にすんでんの?
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nvV/laguM
なんで大絶賛してたのにスイッチ発表後から一切出てこなくなったんだこいつら
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rkY2xZHBM
ここにいるぞ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dUMu+WJWa
普通にPCで複数画面にしてるが
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nvV/laguM
>>5
PCならまだわかるがDS的な使い方じゃないだろ
PCならまだわかるがDS的な使い方じゃないだろ
189: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qln4WFaz0
>>8
DSもPCも似たようなもんじゃね
2画面あれば便利で楽しいだろ
自分も2画面PCとか2台並べたPCのマウス共有ソフトで使うけど便利で楽しい
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vxKQ+Tfla
デュアルディスプレイ便利だよ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h4k+0dop0
無くなってみて初めてみんな気づいたんだよ
必要ないってさ
必要ないってさ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E6UGopncr
代わりにモバイル機器に折り曲げ画面の2画面式が来てる模様
GalaxyFoldやsurfaceDuoなど
GalaxyFoldやsurfaceDuoなど
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D3lU3e3l0
>>10
それらは一画面を折りたたんで収納しやすくしただけだろ
DSの2画面とは本質的に違う
それらは一画面を折りたたんで収納しやすくしただけだろ
DSの2画面とは本質的に違う
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tRu+VIMV0
便利だけどソフト作りにくいなら仕方ないからな
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nvV/laguM
レースゲームの視野角稼ぐためとか
作業スペース確保とかながら見とかならわかるぞ
作業スペース確保とかながら見とかならわかるぞ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JWkPsB8n0
これがダブスタな
任天堂が正しいという基本コンセプトだけを守り続けるから
矛盾が生じる
任天堂が正しいという基本コンセプトだけを守り続けるから
矛盾が生じる
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MNJT+6Fpd
2画面は便利だろ
Switchの重さと画面サイズのまま
2画面あるならその方がいいだろ
Switchの重さと画面サイズのまま
2画面あるならその方がいいだろ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JWkPsB8n0
>>16
2画面廃止で落胆の声なんてほとんどなかった
そういうことだ
2画面廃止で落胆の声なんてほとんどなかった
そういうことだ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XU7W8WVTM
PCをデュアルモニタにして片方にゲーム機繋いでるけど便利だぞ
DS系の2画面も下にマップ出したりモンハンみたいにショトカ割り当てられるソフトは便利だったな
DS系の2画面も下にマップ出したりモンハンみたいにショトカ割り当てられるソフトは便利だったな
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nvV/laguM
>>19
あの程度のマップなら普通の解像度があるなら画面端に表示させられるし
いちいち下見るよりはるかに便利だけどな
あの程度のマップなら普通の解像度があるなら画面端に表示させられるし
いちいち下見るよりはるかに便利だけどな
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yAfEG8dv0
>>25
画面端だと小さくて見辛いのがな
ただマップとショトカ以外の有効な使い方は無かった気がするわ
画面端だと小さくて見辛いのがな
ただマップとショトカ以外の有効な使い方は無かった気がするわ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nvV/laguM
なんでDSとPCのデュアルディスプレイを意図的に混同させてるんだこいつら
全然違うだろ
全然違うだろ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O74l4Qhg0
ファイアーエムブレムが2画面の方が相性良かったのは確実
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b/qaoXuC0
普通にスプラ2とか二画面でやりたいが
無い物ねだりしても仕方ないがな
無い物ねだりしても仕方ないがな
269: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I5m2tcqsp
>>26
これは最初は結構言われてた。おっさんな自分はあんだけビーコン使ってたのに2じゃ一切使わなくなった。
これは最初は結構言われてた。おっさんな自分はあんだけビーコン使ってたのに2じゃ一切使わなくなった。
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9s/Vid4Or
二画面の方が便利だけどそれでBotW作れる?って話よ
wiiuの方もpad使わなかったしな
wiiuの方もpad使わなかったしな
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bj7prJseM
>>29
最初に持たせれるあの板
思いっきりタブコンじゃん
最初に持たせれるあの板
思いっきりタブコンじゃん
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HN8l+2Zn0
>>29
BotWは昔の動画だとWiiUのパッド使ったんだぞ
製品版では使わない仕様になってたけどな
BotWは昔の動画だとWiiUのパッド使ったんだぞ
製品版では使わない仕様になってたけどな
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tRu+VIMV0
スイッチになって解像度上がったのは大きいな、ミニマップでも見易くなったし
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zDCk+AYsM
>>30
それ便利なんじゃなくて
解像度が低すぎて2画面なきゃまともに表示できないの間違いでは
それ便利なんじゃなくて
解像度が低すぎて2画面なきゃまともに表示できないの間違いでは
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MNJT+6Fpd
>>40
解像度が足りないから2画面にするって当たり前の話じゃん
PCのデュアルディスプレイだって1枚で足りないから2枚にしてるわけで
解像度が足りないから2画面にするって当たり前の話じゃん
PCのデュアルディスプレイだって1枚で足りないから2枚にしてるわけで
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zUPhNXyPM
Switch2台持ちならタブコンみたいに2画面で使わせてほしいんだけどな
そういうギミックを盛り込まないのが底が浅い
そういうギミックを盛り込まないのが底が浅い
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tRu+VIMV0
>>34
マリパにあるだろそれで我慢しとけ
マリパにあるだろそれで我慢しとけ
250: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:30uWImgrd
>>34
これな。
スマートフォンとも通信できるし、そっち使わせてくれてもいいからSwitch世界樹とシレンは2画面でやらせろ
これな。
スマートフォンとも通信できるし、そっち使わせてくれてもいいからSwitch世界樹とシレンは2画面でやらせろ
257: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ctlN3DOe0
>>250
Switch縦持ちにして上下で割るか横画面の片側をメイン、もう片側をマップにすれば良いんじゃない?
スマホ通信も同時実装しても良いけどそれだけにこだわる必要はないと思う
なんだったら拡張パッドみたいにサブディスプレイを別売りか同梱にしても良いと思う
Switch縦持ちにして上下で割るか横画面の片側をメイン、もう片側をマップにすれば良いんじゃない?
スマホ通信も同時実装しても良いけどそれだけにこだわる必要はないと思う
なんだったら拡張パッドみたいにサブディスプレイを別売りか同梱にしても良いと思う
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hEHQjkJ30
2画面便利だと思うけど、ソフト出ないんじゃ仕方ない…
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tV/Luai2M
>>38
ソフトが出ないのにどこらへんが便利なの?便利じゃないから使われなかったんだろ
ソフトが出ないのにどこらへんが便利なの?便利じゃないから使われなかったんだろ
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MNJT+6Fpd
>>49
2画面のゲーム機は日本だけで5000万台売れてるんだが使われないって何?w
2画面のゲーム機は日本だけで5000万台売れてるんだが使われないって何?w
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VgkiK5460
実際すげー便利だったなぁ2画面
コメント
便利だったし実際最高だったぞ
PCも今やマルチディスプレイも珍しく無い
むしろ2画面やギミックをあれだけ叩いてた連中のがダブスタなんじゃ無いのか?
任天堂のする事が気に入らないから任天堂のする事全て叩いてたんだろ?
そしてDSタッチパネルを散々叩いてvitaやPS4パッドが丸パクリしたら掌返すのはダブスタじゃなくてなんだ?
FEだと2画面のおかげで情報がごちゃごちゃしなくて済んだのは良かった。ifは暗器登場でステ確認必須になったもんで結構確認したし
流石にマルチタスク否定は草
フリーターとかなら何枚もモニター使って効率上げて仕事しなきゃいけないとかないもんな
DS系ハードの2画面はかなり便利だったけどなぁ、モンハンとかマップを別画面に置けるからメイン画面がかなりスッキリしてよかった
WiiUはテレビ画面とゲームパッドの画面がかなり離れてるからサブ画面的な使い方では微妙だったけど
二画面地味に便利だったよなぁ。本当はついてたら嬉しい。ま、据置だと距離の問題で見辛いし、携帯機としてはサイズとか強度の問題で1画面にせざるを得ないってのは理解できるし、しゃーないよね。
モンハンの下画面調合にはお世話になってます(現在進行形)
まあこれについてはショートカット設定でどうにかなるとMHWで実証されたけどさ