1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Wm0uL08+d
ロンチ付近からハードに合わせた技術でグラフィックを作る事が出来る技術力があり、
開発スピードも国内最速レベル、
人気IPも多数保有している
なのにコエテクの名前を見ただけで残念がる声が出てきたりする
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V3yH0LOx0
もはやコンスタントにパケ出せる和メーカーってだけでそれなりすごいという状況ではある
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D7A2LI8w0
フットワーク軽いもっともサードらしいサードじゃね
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Om4NgJcv0
三国志と信長の野望に係わってる連中をなんとかしたほうがいい
何連作もクソゲー作りすぎ
それを買っちゃってるユーザーも糞だから舐められているわけだが
何連作もクソゲー作りすぎ
それを買っちゃってるユーザーも糞だから舐められているわけだが
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4vCqsohL0
>>7
でもFE風花はノブヤボのチームだったはず
単純にもう歴史物を掘り尽くしたんでは
でもFE風花はノブヤボのチームだったはず
単純にもう歴史物を掘り尽くしたんでは
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tMXrUTI20
バンナムに次いでSwitchへの貢献がすごいサード
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k3GqVPsRd
無双、三國志、信長の野望、ガストの作品
というイメージしか無いんだが他になんかあった?
というイメージしか無いんだが他になんかあった?
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pz7vO1ST0
>>10
最近はスクエニ系の請負多くない?
ビルダーズ2(無印はよく知らない)とか
ドラクエヒーローズとか
最近はスクエニ系の請負多くない?
ビルダーズ2(無印はよく知らない)とか
ドラクエヒーローズとか
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WSo0xUal0
>>10
女向けのネオロマとかも作ってる
女向けのネオロマとかも作ってる
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oaMpj8kb0
しかし一年で株は1.5倍になっていた
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lzSEfSUG0
進撃のモデリングはクオリティが高すぎる
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V37P7KeQ0
SLG連発してた頃はすげーすげー言ってたよ。
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gqk2H4w00
最近キャラゲーメーカーとしての信頼度が高い
進撃とかフェアリーテイルとかすげえわ
進撃とかフェアリーテイルとかすげえわ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WvzNKHn+0
進撃2やむちむちのえっちのおかげで今は持ち直してるけど
よるくに2とか討鬼伝2、三國無双8やDoA6とか駄作を延期連発してた頃の傾き加減はヤバかったな……
よるくに2とか討鬼伝2、三國無双8やDoA6とか駄作を延期連発してた頃の傾き加減はヤバかったな……
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z/iqAley0
スピード早く良くて佳作止まりのイメージ
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y11akkzGd
有料DLCの数ではバンナムに引けを取らない
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L1tvbjkca
>>25
バラ売り衣装がストアを埋め尽くして視覚をジャミングするタチの悪さは随一だと思う
バラ売り衣装がストアを埋め尽くして視覚をジャミングするタチの悪さは随一だと思う
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ddzmqbWx0
モデリングの技術力は高いんだけどこれ神ゲーだったわってゲームがない
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r/2FlsKr0
SLGもまともに作れてねぇよ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IoQh9XKIF
他社の下請けの方が良い仕事する率が高い不思議な会社
だが仁王もあるし来年度は500万本級AAAを出すらしいぞ
だが仁王もあるし来年度は500万本級AAAを出すらしいぞ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9Ofj9ZvXd
日本有数にAI企業HEROZの大株主
ビルダーズ2の住民AIはかなりにものだった
だがスクリプトの進行バグは発見できないというw
ビルダーズ2の住民AIはかなりにものだった
だがスクリプトの進行バグは発見できないというw
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ei5nD5kp0
コエテクは頼むからsteamにマウス対応の三国志2を出してくれ
これさえ出してくれれば何時潰れてくれても良いからw
これさえ出してくれれば何時潰れてくれても良いからw
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I5bls6kva
気付けばかなり買ってるわコエテクゲー
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ETQmQ9W/0
板垣とかチームニンジャとか一時すごい持ち上げられてたような
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bw+MCf/h0
製作スピードだけは超一流
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:khChoyER0
ファイアーエムブレムもなんだろ
評価上がって来てるんじゃないかな
評価上がって来てるんじゃないかな
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1G/4bhmI0
開発スピード(仁王)
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7KwFcryhp
>>41
あれは納得できなくて作り直し、を数回繰り返したから
あれは納得できなくて作り直し、を数回繰り返したから
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r/2FlsKr0
FEはここ最近の三国志やら見てるとISの監修が優秀なんだなとしか
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N3ORRzBVd
>>44
俺もそう思う
やたらコーエーのお陰とか言うの見たけどそんなことない
俺もそう思う
やたらコーエーのお陰とか言うの見たけどそんなことない
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rsxfb0xgd
>>44
ビルダーズ2もシブサワコウのFEも良かったから興味薄れてた三國志14買ってみたら
面白い部分もなくはないが難ありな部分が多過ぎて何とも言えない気分
これでP5Sの出来が良かったらマジで乾いた笑いになるわ
ビルダーズ2もシブサワコウのFEも良かったから興味薄れてた三國志14買ってみたら
面白い部分もなくはないが難ありな部分が多過ぎて何とも言えない気分
これでP5Sの出来が良かったらマジで乾いた笑いになるわ
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+guZLQuz0
コエテクは作るのに集中したほうが上手くいくことがわかった
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0AxlW8y50
仁王DLCとビルダーズ2はバグだらけだったな
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:icQySDRC0
シーズンパスが7まである
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6PIkjqel0
テクモはモンファーと零の復活を頑張ってくれ
モンファー移植版買っとくから
モンファー移植版買っとくから
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:buf1WBpya
自社製品は微妙に手を抜いてくる感じだけど依頼されたら本気出すイメージ
後女帝言われてる人が亡くなったらその後が何か心配
後女帝言われてる人が亡くなったらその後が何か心配
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9U6nWOyH0
ディレクションできる人材が足りないんだろうな
開発はわりと優秀だと思う
開発はわりと優秀だと思う