正直FF7リメイクの謳う「プレイ時間40時間」のうち、ムービーが38時間でも許せるよな

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Mp9+GczB0
ムービーゲーのパイオニア的なところあるし、スクエニ映像演出巧いから、
映画ないしインタラクティブ・メディアアートをプレイしてる感覚で大満足できそう

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rMNM7Rx80
このゲームだけはムービーゲーって叩かれるのはお門違いだよな

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TYASRU9J0
プレイ動画見たらよくない?

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gPw74kwd0
>>3
買う必要ないな
You Tubeで見ればいいだけや
ムービーゲーなら誰か遊んでも誰か見ても同じ

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1FhHLDWyd
ただ見るだけって結構疲れるんだよな、ながらなら問題ないけど

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:76hVq7Uad
もう動画見るだけで良いかな

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KBSnl+fMa
38時間のアニメ(6~7クール)ならblu-rayで10万円は下らないから超お得だわな
問題は面白いか面白くないかだが、すでに一度見てストーリーは知ってるのが難点

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q1ZGSkIY0
>>8
いくら面白くても、38時間のムービー見るってただの苦行だろ。

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v8KFT8tZ0
ムービーの8割は説明だろ
MGS4だってほとんどが説明だったぞ

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:34yPYZHO0
オリジナルFF7のミッドガル脱出RTAとかない?
動画

 

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bDfySVNG0
>>11
ミッドガル脱出までなんていうピンポイントなものはないが、
通しRTAのラップタイムならミッドガル脱出までは2時間弱くらい
全体だと8時間弱

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:19r7gacwp
じゃあ動画みるんで
逆にコントローラーでたまに操作しなきゃならんとか面倒だよね

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:19r7gacwp
38時間みてまるで完結しないwwwwwwwwwwwwwwww

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UVozIh820

2時間映画を19本分?

しかも要所要所で操作を強いられるという

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3/EKfVXgd
FF7ってそんなにムービーゲーではなくね?

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1FhHLDWyd
>>20
戦闘しながら喋れば良いのに、
いちいち切り替わって喋るんだよ?

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ENsInJRxa
同人CDですらDL版が普及してるからな現代

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5e3dtveCa
キングダムハーツ3とか一昔前のムービーゲー全開だったの忘れたのか?マジでそんなノリで作ってると思うぞ

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UZjZa1xZ0
垂れ流しなら他のことしながら見ててもいいけど、途中にQTEとか入れてくるとダメ
スキップできるようになってればまだ可

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3S3v5UH70
FF15の発売前はプレイ時間100時間とか言われて無かった?

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0w5Ln25V0
スキップすらできない極悪仕様かもしれない

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YeHTPTMB0
だいたこういうプレイ時間ってボイス飛ばさない前提だしプレイ時間30あったらいいほうやろな

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Hp7AmRCi0
本スレだと最新トレーラーは好評だったみたいだし信者は納得じゃね?>ムービーゲー
ミッドガルを自由自在に歩き回れるなんて、そんな甘い考えはしてないと思いたいw

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+ChNq7VAM
ムービーゲーのゲーの部分無くした方が良いと思う
度々操作するの面倒くさい

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fBg9gHs/p
アドベントチルドレンであれだけやれたんだしもう映像作品でいいと思うんだが

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kL/hELLT0
許せるわけねーだろ

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P2eolcTy0
映画見てる途中で何度も映像が止まって
ボタン押して下さいっていちいち要求されたら面倒くさいな

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t1k3bVig0
MGS4とかゼノサーガみたいなもんか

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yczhHpSN0
昔出たチルドレン視とけば良いのでは

 

引用元

コメント

  1. ゲーム部分いらないって言ってるようなものだけどそれでいいのか。
    擁護するにしてももうちょっとちゃんとした理由考えようぜ、さすがにやけくそすぎるぞw

  2. 38時間ムービー垂れ流しの映画とかゴミやろ
    耐久配信か何か?

  3. いいんじゃね?
    俺は元から買う気ないし

  4. ゲームとは

  5. コントローラー持ったまま、38時間ずーっと画面見続ける。
    それで良いならゲームである必要性は無いなぁ。

  6. 選択がほとんどないノベルゲーはまだ許せるけどムービーだけってのはなんだかなぁ

  7. ねーよ

  8. それだけの時間を映像で消費するなら普通にご長寿アニメ全話見てた方がマシ

  9. プリレンダ映像多すぎて2枚組とかあり得ると思います・・・

タイトルとURLをコピーしました