1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e4wtKqzk00202
結婚とか魔王の使いとか過去オルゴデミーラとかその辺?
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EpoQ4u0U00202
>>1
FF7クリアまでのプレイ時間が普通にやって40~50時間ぐらいで
ミッドガル脱出してフィールドに出るのが6~7時間ってところだったかな
まあ、うろ覚えだけど
それを念頭に置いてドラクエに例えると
1・・・海底洞窟に初めて入る
2・・・船を手に入れる
3・・・ダーマ神殿到着
4・・・5章で8人全員が揃う
5・・・ニセ太后を倒してラインハットを救う
6・・・ムドーを倒す
8・・・ククールが仲間になる
こんな感じかなあ。異論は認める
なお7はゲーム内容忘れた。9以降は未プレイ
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OIlsNa7b00202
ドラゴンの洞窟辺りじゃね
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d7LppNZEM0202
ドラクエ1だと最初の王様の部屋出たところ
109: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u0FFNLYf00202
>>3
これだな。
ミッドガル脱出が長いか短いとかじゃない。
王様の部屋を出るにはコマンドを多用する事で自然と操作のチュートリアルをマスターしてるのだ。
ミッドガル脱出はFF7全体のチュートリアルだ。
これだな。
ミッドガル脱出が長いか短いとかじゃない。
王様の部屋を出るにはコマンドを多用する事で自然と操作のチュートリアルをマスターしてるのだ。
ミッドガル脱出はFF7全体のチュートリアルだ。
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rt4GzRzL00202
ロマリア辺り
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1ZvGGLS700202
>>5
アリアハン脱出!
はじめてのたびの扉でロマリアに
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EFCjo5PZ00202
ライアンの章
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FDNIiJkBd0202
11ならホムラの里着いたくらい
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ul2L/lNP00202
多分序章の村が襲われて主人公たちが旅立つあたりまでじゃないかな
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nWDkCi4A00202
3ならダーマ神殿に到着したくらい
91: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8w0Q6ipb00202
>>10
体感的はアリアハン大陸出てロマリアの大地を踏みしめたあたり
体感的はアリアハン大陸出てロマリアの大地を踏みしめたあたり
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eghyTptfa0202
DQXならオフライン編くらい
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ehqv8+eI00202
ドラクエ5で言うと幼少期ラインハット到着だな
パパスもまだ元気にしてる
パパスもまだ元気にしてる
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i06h4XBy00202
アリアハンからロマリア行った所だろ
124: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k7GGXxE900202
>>13
ロマリア見えたくらいで終わりやろ
ミッドガルのくらい雰囲気からやっと外に出て行ける世界が広がるってとこで終わるんだから
アリアハン=ミッドガル
ロマリア見えたくらいで終わりやろ
ミッドガルのくらい雰囲気からやっと外に出て行ける世界が広がるってとこで終わるんだから
アリアハン=ミッドガル
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e4wtKqzk00202
序盤じゃん
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bKRp4Nss00202
ガンダムだったらまだ大地に立ってないな
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ziAYJPaD00202
FF13ならファルシのルシになるくらい
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZukjbZ9U00202
基盤をカセットにセットする流れ作業ら辺
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eal7J/ppM0202
バージョン5まで出てるドラクエXで例えるならバージョン1のラストのネルゲル倒すあたりまで
ストーリー進行度的にも面白さの密度的にもね
ストーリー進行度的にも面白さの密度的にもね
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZW/gh/TGF0202
ドラクエじゃないけど三国志なら黄巾討伐したくらい
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lYGmxSQDK0202
1ならガライの町ぐらい
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zyTcz93/00202
船を手に入れる手前くらいじゃないかな
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DvPK0DCf00202
ドラクエ11ならグレイグから逃げた所だな 遺跡に入ってお終い
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n6+H86K800202
ムドーあたりなのか
だいぶ序盤だな
それはざわつくわ
やっと意味がわかった
だいぶ序盤だな
それはざわつくわ
やっと意味がわかった
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n8eSzWK400202
ムドーって言っても上の世界のムドーって感じ
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3GiQvYnW00202
ゼルダBotWならはじまりの台地抜けたところまで
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qtAyLuAy00202
7ならウッドパルナクリアくらいだな
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KSYNELdoa0202
ドラクエ3だとアリアハン脱出で終了だぞ?
ダーマとか船とか全然だ
チョコボファーム前で召喚マテリア一個もないんやぞ?
どんだけ序盤やねん
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YkpszUK900202
物語の1/8も進まない
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZykQzpoT00202
シーカーストーン手に入れたあたりだろうな
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gwBYmdVtp0202
1ならガライの墓
2ならラーの鏡
3ならカンダタ1回目
4ならアリーナ編
5なら少年期
6ならムドー(夢)
7以降は覚えてない
2ならラーの鏡
3ならカンダタ1回目
4ならアリーナ編
5なら少年期
6ならムドー(夢)
7以降は覚えてない
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q4U+PLdC00202
7は気持ち悪い踊りの3Dムービー流れたあたり
8は四人揃った辺り
9は天使辞めた辺り
10はキー1つ目
11は引き継ぎできる体験版の範囲
8は四人揃った辺り
9は天使辞めた辺り
10はキー1つ目
11は引き継ぎできる体験版の範囲
138: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9vnNwP4SM0202
>>53
DQ9だと確かにメインストーリーの最終決戦直前までだな、わかる
※ただしクエストと宝の地図全部抜き
DQ9だと確かにメインストーリーの最終決戦直前までだな、わかる
※ただしクエストと宝の地図全部抜き
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P5Xwgqcjd0202
9で例えて
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+xetGVjNM0202
>>56
マチルダ倒した辺り
マチルダ倒した辺り
80: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F69yHrvy00202
>>56
宿王に俺はなる!!って言ってリッカがウォルロ村から旅立つ辺り
宿王に俺はなる!!って言ってリッカがウォルロ村から旅立つ辺り
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:txealHDFd0202
ゼル伝神トラだと、鉄球兵士倒してゼルダ姫救出して、協会から別れた当たりなのかな?
それとも最初の村に初めて入る所あたりか?
それとも最初の村に初めて入る所あたりか?
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Nhq7tFur00202
FF7ならディスク1枚目終了まで
になりそうなのがFF7R
になりそうなのがFF7R
コメント
1なら石碑見終わってロトの洞窟脱出したくらい
原作だと魔光炉爆破1(1)→魔光炉爆破2(1)→エアリス~コルネオ(1)→プレート崩壊(1)→本社(4)だけだしな
ボス戦8回レベルで言えば15前後で終わる話