1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KbSyfejZ0St.V
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zi9ttA/yaSt.V
バイオ+メタルギア=ラスアス
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2jMnL5dV0St.V
金かけて評価工作してステマしまくる
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M47gvGjsMSt.V
>>3
え?w
ステマの意味ググってみたら?
え?w
ステマの意味ググってみたら?
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dpkVckid0St.V
今以上の大規模開発に水準上げることを言ってるとしたら残念だな
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dkjngONzMSt.V
>>5
むしろ他のAAAはOW大規模ゲーばっかなんだし
ラスアスは真逆だって意味じゃね?
金はかかってるだろうけど
むしろ他のAAAはOW大規模ゲーばっかなんだし
ラスアスは真逆だって意味じゃね?
金はかかってるだろうけど
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sDbM9jehaSt.V
でも規制&ポリコレで表現は映画に勝てないんでしょ?w
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:puEGEPI4pSt.V
必要以上にグロくなりそうなのが心配
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o4CZhA6EaSt.V
AAA=金かけたクソゲー
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IWPKD99W0St.V
続編は作らないって言ってたくせにさぁ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JGgfJrClaSt.V
え?なんなの?
誰かが「これはAAA!!!」って宣言すれば
その通りになる、ってだけの薄っぺらい概念だったと
誰かが「これはAAA!!!」って宣言すれば
その通りになる、ってだけの薄っぺらい概念だったと
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hqgqUEt50St.V
>>12
皮肉でもなんでもなく、実際に現在のAAAってのはその通り
誰かというか、メーカーが自称すればAAA
一応、開発費が高いとか世界で300万本くらい売れるみたいな目安もなくはないが、
別にこうでなきゃ名乗れないって決まりは無い
皮肉でもなんでもなく、実際に現在のAAAってのはその通り
誰かというか、メーカーが自称すればAAA
一応、開発費が高いとか世界で300万本くらい売れるみたいな目安もなくはないが、
別にこうでなきゃ名乗れないって決まりは無い
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w1OkhS5q0St.V
AAAなんてのはゲームをグラでしか判断できなくなった古い人間の逃げ場となっている
本質の面白さから目を背けた時点で勝敗はついてるんだよ
本質の面白さから目を背けた時点で勝敗はついてるんだよ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7i2Nm9tedSt.V
レズシーン入れることが再定義かな
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8xKZ49RD0St.V
ラスアス2はコケそうな予感がする
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cvvo0xOA0St.V
メディア買収がAAAの最低ラインな
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CU8B16EFMSt.V
セガみたいなこと言ってるのか
フラグにしか思えん
フラグにしか思えん
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yMcjDH2qMSt.V
オープンワールドなら頑張ってゼルダを超えてくれ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:88PpaQkZ0St.V
これ日本で規制祭になりそうでちょっと心配だ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xaKtIMK3pSt.V
>>21
暗転ドーンの悲劇再び
暗転ドーンの悲劇再び
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JGgfJrClaSt.V
俺もRPGツクールのサンプルをちょっといじったゲームを作ったんだが
俺自身が宣言するなら
このゲームもAAAってことだよな?
俺自身が宣言するなら
このゲームもAAAってことだよな?
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L6WVSbPKaSt.V
常々思うけど、AAAって頭悪そうな名称だよね
自分等で言っちゃうようなのもそうだが、周りで騒いでる連中も具体的な定義とかよくわからずに言ってるし
自分等で言っちゃうようなのもそうだが、周りで騒いでる連中も具体的な定義とかよくわからずに言ってるし
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:97bsJqBqaSt.V
ハードル下げるって意味かな
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Gt7wy9Q/aSt.V
おごってる時のセリフですわこれ…
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JrY48kxDdSt.V
物凄い自信だな
現行のAAAと比べてもレベルが違う確信があるのかな
現行のAAAと比べてもレベルが違う確信があるのかな
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k8yjF4lX0St.V
これはつまり……どういうことだ?
オープンワールドではなくリニア
物量ではなく体験だよ、みたいな?
ちょっとインディー志向になってるのかな
オープンワールドではなくリニア
物量ではなく体験だよ、みたいな?
ちょっとインディー志向になってるのかな
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8v/ZVK9+0St.V
また謎の新規サイトが無数に生えてきてGOTYに選んで数年経たないうちに消えていくんだろ?
デスストのように
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ovzMjZ0+0St.V
>>36
のようにもなにも、その謎のサイトが増えてはラスアスが元祖みたいなもんだぞ
のようにもなにも、その謎のサイトが増えてはラスアスが元祖みたいなもんだぞ
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hqgqUEt50St.V
>>37
前年になかった票が突然150くらい生えてきて、
100くらいは翌年には消えたからな
前年になかった票が突然150くらい生えてきて、
100くらいは翌年には消えたからな
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G7JSfMsa0St.V
自分でこれ言っちゃダメだろ
プレイした人がこう言ってくれたらいいけどさ
プレイした人がこう言ってくれたらいいけどさ
コメント
え、AAAって妊婦虐待するのをソニーおじさんが楽しむゲームなんですか!?
この状況になっても未だにフォトリアルAAA主義な上に自分からAAAガーとかほざいてる時点でPSが立ち直る可能性はゼロに等しい
AAA=クソゲー、開発費の無駄遣いの方程式を再定義し直して確実なものにするのかな?(すっとぼけ)
何度も言ってるけどPSWは2時代の(偽りの)栄光を引きずり過ぎだろ
もうプレステ2が出て20年近くになってるんだぞ!
いい加減そのカビ臭い思想から卒業しろ!
AAAなんて一般プレイヤーには全く使われてない概念だからなぁ、好きに再定義してその中に篭ってるといい
Last of usじゃなくLust of assだろこのクソゲーはw
ラスアスは言う程AAAでもないし…