1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bPRS2LzD0
どう考えてもオワコンなのに未だに国民的ゲームで批判しちゃいけないみたいな風潮を感じるんやけど
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vel+2TPjd
ドラクエウォークめっちゃ売れたし人気あるやろ
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G90Z2kq60
もう世界展開失敗した時点で未来ないだろ
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sUcnwcUx0
11のフリーランてなんか意味あったんか?
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vel+2TPjd
>>4
ない10の流用や
ない10の流用や
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kvlV3rtW0
シリーズもビルダーズみたいな外伝もようやっとるやろ
不甲斐ないのはFFや
不甲斐ないのはFFや
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Oq6G+pI2a
>>5
ビルダーズ←マイクラの劣化版
ウォーク←ポケモンGOの劣化版
ライバルズ←シャドバの劣化版
いうほどようやっとるか?
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FILcvZ8g0
そんなことねえよもはやスクエニってだけで叩かれまくりやん
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5rLFPl6s0
堀井いなくなったらFFみたいになるやろな
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iFtxacpKp
パクリゲー乱発して延命
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1CHXayzC0
世界では受けなかったけど、国民的なゲームなのはその通りやろ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IfND2HaO0
ドラクエウォークとかいうドラクエでもなんでもない奴
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bB/dZCY7r
他におもしろいゲームがでないのが悪い
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m7arKrEBM
叩かれるほどでもない
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e9irhOUX0
批判はアホほどされとるやろ
特にソシャゲ展開なんて信者からも批判されてる
特にソシャゲ展開なんて信者からも批判されてる
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IfND2HaO0
>>19
ゴミしかないと言われとるな
ゴミしかないと言われとるな
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7MM738Ey0
35年もブランドが続けばそりゃそうなるやろ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YvU2uTWB0
ストーリーはクソやけどセーニャが可愛かったのでセーフ
古臭い云々よく言われるけど戦闘やダンジョンは海外でバカ売れたP5よりはよっぽどゲーム性あるのでセーフ
古臭い云々よく言われるけど戦闘やダンジョンは海外でバカ売れたP5よりはよっぽどゲーム性あるのでセーフ
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:revtfiqn0
FFが勝手に沈没しただけで相対的にマシ扱いされてるだけやぞ
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bPRS2LzD0
別に叩く必要はないんやけど誰でもやってるとは思わないでほしい
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Oq6G+pI2a
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+oDhO4z+0
だいたい毎作同じ作りで安心できる
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qf8qeTs/0
でもドラクエにはBGMがあるから()
ボス戦とかダンジョンとかFFのが上やろ
ボス戦とかダンジョンとかFFのが上やろ
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j4h7HRl00
>>36
曲はFFもドラクエもロマサガも等しくしゅき��
曲はFFもドラクエもロマサガも等しくしゅき��
68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xE6WlFIn0
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a8LkvBkqa
堀井雄二
すぎやまこういち
鳥山明
この内一人でも逝ったら終わりや
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CSeDwsPBF
>>38
すぎやまはもう無理やろ
すぎやまはもう無理やろ
113: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9ZCQuzby0
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e9irhOUX0
>>38
12がラストやと思うわ
12がラストやと思うわ
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CSeDwsPBF
モンスターズの新作まだなんか
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ritkEv7E0
こんだけ売れてて聖域ってどういうことやねん
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6GJmosTo0
伝統の戦闘だからな
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zSruQX0EM
3割30本打ち続けてるのに文句言ってるようなもんやろ
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r65l6o1g0
ドラクエウォークとかドラクエじゃなかったら誰からも見向きされてないやろしドラクエ人気はあるやろ
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5rLFPl6s0
というかファンが進化を望んでない以上ドラクエ本編でやる事ってもうないんちゃうのかって感じがする
外伝だとアクションだろうがパクリゲーだろうかソシャゲーだろうがオッケーな線引きは謎だが
外伝だとアクションだろうがパクリゲーだろうかソシャゲーだろうがオッケーな線引きは謎だが
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hqBI75dy0
11が懐古路線に走ったの見てもうそういう層しか相手にしないんやろなって思ったわ
コメント
DQ11S発表までは、シリーズ最高作とまで持ち上げていたのに…
そんな風潮ねぇよ、文句言ってるヤツ山程居るだろ
それに販売本数から見ても国民的ゲームと言ってもまだ差し支えないだろ
ドラクエはちゃんとドラクエであり続けてるからな
あのソフトが売れないPS4でさえミリオン売り上げてるんだから
普及ハードで出す、この不可侵の聖域を侵した事は明らかに失敗だった
ちゃんとまともな普及ハードで出し続ければ海外でもそれなりに売れ続けるよ
何言ってんだ当時国内最強3DSに出して海外で一番普及してたps4に出したんだぞ
まあpc版出してないじゃんって言えばそれまでなんだけどさ