任天堂のビジネスの仕方だと二回失敗したら倒産する

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0shZGC+k0

スイッチ2の開発費5000億円(ソフトや広告費込み)
3DS2の開発費2000億円

の他にハードの製造費で倒産する

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2h+MK0VFd
債務超過2回もしたあそことかな

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QKkKGe8da
WiiUとVBは失敗でほぼ反論がないんだが
64とGCはまだ反論してくる人は多いけど

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OrnNCGec0
ソフトとハードの売上がピタッと止まった上に人件費とは別にその開発費が出てもなお2回失敗しないと倒産しないバケモノってことですか?

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kKKQxanD0
5000億円て…

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EzJmYh4Od
それらは黒字だからな

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tUOxeGSu0
そういえば二連発の失敗はしてないな
Switchの次がどうなるかはわからないが

 

76: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uDlXl6/h0
>>10
ピンチになると覚醒する謎

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9sRPHo5Dp
スイッチの開発費考えると本体は1000億円くらいだろ
5000億円はねーよw

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tDqjTwhz0
ポケモンとマリカあれば最低ラインは売れちゃいそう

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7245hf2gd
失敗したとしても収益0な訳ないだろ

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yT2zHOiy0
wiiとSwitchで残機かなり増えてそう

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uVavWlyi0
だから限界狙うようなハードの性能競争から降りて
自社だけでもハード事業行えるように自社IPの強化に
力入れてそれで成功してるんだろ

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HIShrgHe0
ハード生産年間1000万台だとして数千億は必要になるのは確か

 

59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2p1+KDbba
>>20
それ開発費関係ない

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j7qJPQrJ0
マッチポンプみたいな事してるアホおって草

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yUNLyfzr0
いざとなったら押し貸ししてくる銀行ばっかだろうから早々つぶれないと思うわ

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qoBE8CWM0

GBA→DS→3DS→Switch

国内はずっとメインストリーム
据え置きゲーム機は、据え置きPCと同じで世間とずっとずれてて
ことここに至って国内で破綻してしまった

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PLHSDAOO0
任天堂はもう逆鞘やめて売れば売るだけ儲かるスタイルになってるよ
それに任天堂のタイトルはキャラものがほとんどなので
一度モデリングしとけばキャラもオブジェクトも使い回しできるので
売れるタイトルほど楽に作れるのがフォトリアルに走った他メーカーと大きく違う

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CUdYNV4c0
株式会社モンハンなのに開発費高騰して4~5年に一本しか作れなくなったカプンコのこと?

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TCEyIZom0
3万でいいんだから任天堂的には余裕すぎる

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CBZVMaET0
ps5の開発費ってどの位だろう?
ps4ぐらい?

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dQFIqAq5d
へえ、まだ2回失敗してないってことか

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iCuYjzBh0
任天堂は失敗しても損失軽微だけど
PSは1回の失敗でとんでもねー損失かます

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5RyKRZvod
SCEの時にこさえた借金返し終わったの一昨年だっけ?
PS4の利益なんて殆ど消し飛んでる

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yYW3dz3Zr
そうだよなあ、普通は「失敗」したって投資が丸々回収できないわけじゃないんだよなあ
つまりPS3一発で債務超過まで突き抜けたアソコは格が違いすぎるわけだ
よくもまあ「アルツハイマーの親を養ってる」って発言から一気にそこまで行けるよな、ホント凄い

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fn82wCKa0
任天堂でも2回連続でハード失敗したら、ハード業界からは手を引く、て話があるね。

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5RyKRZvod
>>40
どこに?

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fn82wCKa0

>>42
ここのゲーム板板でよく見た覚えがある。

ちなみに、ps3までは前機種の利益を全て突っ込んで開発立ち上げしてるとも見た。
ようは、競馬で当てた金をまた競馬に突っ込むような開発と

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5RyKRZvod

>>45
ソースはゲーム板wwwwwwwww

馬鹿だね

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:517ITOFL0
>>45
おいやめろ
ソースはゲーム板とか一番虚しい

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JxYCqnjD0
開発費のソースはどっからだよ
あと任天堂は負けた64もGCも黒字だからなWiiUは知らん

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q0hqmLLC0
危険を冒してハードを作るよりPSにゼルダ出した方が良いと思うんだが

 

81: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h8pTNXeO0
>>47
ロイヤリティを払ってソフトを売った場合、数千円。
ハードと一緒に売れていくソフトなら3万円以上。

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cu8eQ1jS0
VB、WiiU
2回失敗したけどぴんぴんしてるな

 

引用元

コメント

  1. WiiUも最終的には黒字やぞ

    このコメントへの返信(2)
  2. リアルに倒産した会社がありましたね。

    PS3、PSP、VITA、何回債務超過して親会社に迷惑掛けたのやら………。

    このコメントへの返信(1)
  3. 任天堂はコスト意識が徹底してるうえにゲーム市場がギャンブルだと承知してるから
    コケても大して損害ださんうえに成功したときに内部留保をガッツリ積み上げてるんだよなぁ

  4. VBもな

  5. PS(1)で1回倒産してる
    んで社名をSCEからSCE(笑に変更してる

  6. どんな立場のPS活動家がこんなこと言ってるのかすごく興味あります・・・

  7. 任天堂はアホの子ソニーと違って大赤字でも親会社に泣きつけばいいって商売してないからねw
    ハード事業は基本黒字で来てる大変優良な企業なんですw

  8. 開発費5000億とかどんなアホな計算してんだ?
    PSはソニー本体に擦り付けた半導体工場も含めて1兆失ったけど
    工場だけで6000億な
    PS史上最大のオオコケをしたが逆鞘じゃなかったvitaの明確な損失は値下げ時の100億の特損のみ

  9. 形状が特殊とはいえ5000億の開発費はないいだろうな

  10. 一度の成功もないまま人生ここまで来たんだろうな。このスレ立てた奴って…。

  11. ギャンブルや株の上手い奴は負け方が上手いらしいな

  12. 5000億って兵器かなんかでも開発してんの?

  13. 47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q0hqmLLC0
    危険を冒してハードを作るよりPSにゼルダ出した方が良いと思うんだが

    そっちの方がよっぽど危険だろうに

  14. スイッチは焼き直しできるソフト枯渇してホワイトスケジュールだし、そろそろスイッチ捨てて次のハード開発する時期だな

    このコメントへの返信(2)
  15. スイッチキエテクレクレw

  16. リマスターばっかのカプコンを悪く言うなよ。

タイトルとURLをコピーしました