ハード争い、またまた任天堂が最下位になりそうw

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:huAwLOZX0

第8世代ハード
PS4 >箱ONE>wiiU

第9世代ハード
PS5・箱X・Switch(自称据え置きハード)

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:huAwLOZX0
3年も先行したのに
他ハードが盛り上がってる時一人だけポークアウト確実・・・

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eAvTwq+Yd
psとxboxの二つで勝手に争ってればいいんじゃない?

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tf6hucZJa
>>5
二番手争いな
スイッチが一番なのは言うまでもないしな

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1BcEPSOJ0

国内は最先端への強固な失望感がある
進化なんて詭弁は多様性を失うから必要になる飾り言葉だしな

ソニーはそこに向き合えないまま不遜を捨てない

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yVC/3/z/0
ソフトがスカスカッチだもんな

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0NXgOArE0

ファースト系もだいたい出尽くして、サードはハブられてる
頼みの綱はインディだけどほとんどの人は興味ない

いつもの任天堂ハードと同じで急に死ぬだろう

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KislMxALa
>>17
任天堂ハードは初期価格は他社ハードより安くても
遊べるソフトが任天堂製意外だと極めて限定的で寿命も短いから
実は長期的に見るとめちゃくちゃコスパ悪んだよな

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H9Ur9p5hd
PS4が現役なのにもう死んだからなスイッチ
いい加減nvidia製ハードだけでなくiPadや一般PC、PSBOXにもソフトを出したらどうだ

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lut2Tv6ia
>>18
iPadで任天堂のソシャゲ遊べるだろw

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jvoONqrJd
スイッチは海外で爆死したからなあ

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1BcEPSOJ0
PSはバリエーションを維持できない思想のハードだから大きく嫌われてる
インディーは誰にも興味ないだのはそういう差別者の願望そのものだな

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zCsWtCZU0
任天堂好きな人がスペック気にするとは思えないが?

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lSRFdbkv0
第9世代は全てが第10世代に移行したあとで評価しないとフェアじゃないと思うんだけどな

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N13fco6C6
興味があるからインディーダイレクトまだやってるというのに
誰も興味ないとか主語大きくしなきゃ自分の意見言えないんですか?

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nCj6itD4M
小売が据え置きと認めてて自称とは…?

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1BcEPSOJ0
サードのパケ枠が死んだから市場が多様化してるんだが
インディーの影響力を認めると精神が崩壊してしまうんだな
全部スマホゲーの外圧ってことにしないといけない

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VGSpjYck0
当の任天堂はまったく意識してないけどな

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tf6hucZJa
>>31
既に勝ってるしな
勝者の余裕ってやつ

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0NXgOArE0
インディなんて箸休め程度のものを無理に持ち上げすぎ

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PoCuJI8UM
日本ランド限定ならスイッチ強いぞw

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1BcEPSOJ0
ソニー癒着のせいで手狭にした牧場物語をインディーにパクられて世界1000万ヒットをとばされ
人員を粛清して体制を変えSwitchに注力してるマーベラスもいるのになぁ

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IIlnJmYAa
逆に任天堂には良い方向に行きそうだよね
またPS箱が5万6万とかになれば一般人は高いハード買うよりスイッチで良いとなる値段差はスペック以上にインパクトあると思う

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h9S3iYr5a
とりあえず値段とか考えてもPS5はネオジオルート待った無しだろ

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IIlnJmYAa
ハイスペは少数のコアファンには魅力的だけど一般的には凄いなーでも高いで終わっちゃうんだよね

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cf+ocueyM
ハブが加速するのは明白なのに
なに余裕こいてんだろうな

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TIGLGnq1d
>>44
それが大勢に影響ないから

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lSRFdbkv0
>>44
ハブが加速するってより任天堂ハードは客層が違うからマルチ展開しても思ったほど売れないのがわかってるだけだろ
switchで展開して売れると判断すればマルチ展開して売り始める
現にマイクラなんかはそこそこ売れてるわけだし

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1BcEPSOJ0
スティックやLRが2つと、Switchは入力系の構成が既存のフルボタン構成で
なにも後期に響くような特殊さがない
Wii系がどうのと念仏唱えてるバカは何もわからずに衰退するとか言ってるんだよな

 

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/wAVdwuC0
他ハードと別路線なのはいいけどソフト不足はやめてな
switchも結局ソフト不足になったし

 

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7hLyBtRV0
>>52
スイッチがソフト不足ってどこの世界線の話?

 

60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u7v46ZmH0

>>52
今ってUEみたいな汎用エンジンでソフトが画一化して来てるから
最早大手の新作が出てもキャラだけ一新したアプデみたいになって来とるんだよなあ
沢山大手からソフトが出ても新鮮味がなく
キャラオタはそれで良いが、ゲーマーは耐えられない
こうなって来るとソフトの骨格から新しい物を作る任天堂の独壇場

やっと時代が任天堂に追いついた
サードのアクションやRPGは最早主役ではない
デザートにでも食えれば良いかな程度のものよ

 

69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/wAVdwuC0
>>60
マンネリとかゲーム性変わらないのはむしろ任天堂が特に当てはまると思うけど

 

72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EYN5+RRH0
>>69
マンネリ化してるんなら1000万本売れるソフトを連発できるわけないだろw
それともサードはゲーム性を変化させすぎてオワコンになったのか。
どの道サードソフトなんて刺身のツマ以下の物なんだ。別に無くたって問題ないよ。

 

54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TIGLGnq1d
廃れたブランドにしがみついてる
連中にはソフト不足に見えるんだろう

 

引用元

コメント

  1. 「任天堂ハードの〇〇が欠点!」みたいに書いても「いや、だから何?」で返されて終わるのが増えてきたねぇw

  2. お、そうだな
    で、誰が買うんだそのハード

  3. なんか前に低スペックハードはゲームの進化に邪魔にしかならないから
    自分から身を引けとかファンボーイが言ってたの思い出したわ

    じゃあPS5は引いてくれるかな

    このコメントへの返信(1)
  4. お好きにどうぞw
    pcとXboxとps5でマルチで殴り合いだろ?
    任天堂は単独でもやって行けるだけのIP持ってるしそもそもユーザーが被ってないんでなw
    人殺しのダークなゲームはマニアックなそちらさんにお任せするよw

  5. こうやって遠回しに任天堂を撤退煽りして
    ソフトクレクレするスレや動きがこれからもっと増えるだろう

  6. スペックだけでどっちが上とか決まるのか?
    switch見る限り世界はそうじゃないように見えるが

  7. 任天堂叩きしている人って現実が見えていないんだね
    まるでどこかのヒトモドキみたいだ

  8. PSも箱も国内はスイッチどころかPS4抜くのもキツいんじゃねえの?

  9. 箱に勝てません、どうしますか?

    任天堂を叩きます

  10. どうぶつの森の発売日に立てるスレじゃない。

  11. スイッチは箱やPSと競合していない
    泥沼性能勝負から抜けてIPと唯一無二のギミックの強みを活かした結果海外ですらスペック差の影響が売上に全く響いていない
    反対にPS5はその強みが無いからスペックで勝負するしかない
    その場合箱とPCは巨大な競合相手になる
    現実逃避していつまでもスイッチガーと悠長な事やってたらそいつらに轢き殺されるぞ

  12. あつ森が発売されたタイミングでニンテンドーガーw
    PS4は覇権ハード、箱は売れずにジリ貧という「設定」だったのに、MSが湯水の如くXSXに開発費注ぎ込んでモンスター機作っちゃったからショックも大きかった模様
    PS5を外注の天才(笑)マークサーニーさんに丸投げせず内製化してたらここまでの惨状にならなかったんじゃないでしょうかねぇ、PS4は儲かりまくってウハウハだったんでしょ?(棒

  13. >日本ランド限定ならスイッチ強いぞw

    ソノタランド言われて悔しかったんだね…w

    このコメントへの返信(1)
  14. まあブレワイ2とメトプラとダイパで後継機まで時間稼げるっしょ(鼻ホジ)

    このコメントへの返信(1)
  15. ハブがーとか言ってるが現状と大して変わらないのなら今の状況が続くだけだろう。
    性能重視ならXBOX買うし任天堂ゲーもしくは手軽に遊びたいならSwitchって図式。
    PS5も買う人はいるだろうけどPS4以上に増える未来見えないからなあ、先行き明るいの?本当?

    このコメントへの返信(1)
  16. 言うたびにgk扱いされたけど実際サードは任天堂ハブってるしな
    あいつ等の役目は任天堂側に参加を表明して任天堂に自分達のソフトを期待させ、ソフトリリーススケジュールの空きを作らせること。最初からそれが狙い。だから移植、リマスター、小品しかださない。参加してますよ、きちんとやってますという最低限のポーズが必要だから
    そしてソフトリリースの空白を意図的に作り出し”ソフト不足”を生み、ユーザーの飢餓感から失望を生み出そうとした。WiiUではそれが上手くいったしswitchでもやろうとしたが、馬鹿にしていたインディースメーカーの地力があがった結果、その隙間が埋められてしまう。とはいえ完全ではないけれど
    つまりサードは握手しつつ結局裏で裏切っていたし、各々バラバラにみえて実は一枚岩だった
    PS5が動き始め実際のスペックがどうであろうと同じことが繰り返される。サードはソニーの旗のもとに集い本命ソフトはそちら、任天堂側は選択肢としては三番目かそれ以下になるし出すのはどうでもいい木端タイトルの、しかも旧移植のみになるだろう。全部そういう話が通ってる。

    このコメントへの返信(1)
  17. なりそう(渇望)

  18. ソノタランドって現実にねえところに
    日本ランドって現実ぶつける無能っぷりに乾杯🍻

  19. ポッ拳とか、売れたとは自分から言い出せないみたいなこと言ってたっけ。
    まあ昔から任天堂機に出してたタイトルはちゃんと出てるから、正直それで満足だなあ…
    インディーズタイトルもかなりいいのそろってるし不足は感じない。

    このコメントへの返信(1)
  20. ゲームの進化言われるが
    映像表現が多少向上したぐらいじゃもはや現世代に生きる人には見慣れたものだろうしなー
    やっぱ根本的にアイデアでの進化が望まれてるな
    技術での進化なんで空間投影とかガチのネットダイヴくらいじゃいと話題にならんやろ

  21. 詳細がわからんものに楽観視はできないが期待はしてもいいだろうな

  22. スペックで語るならSwitchが最下位はしゃーない
    結局の所はケーブル繋いで「据え置きも出来ます!」と嘯いてるだけの携帯機だし。据え置きとスペックで勝負するのがそもそも間違ってる

  23. ソニー:PlayStation 2(1億5,500万台)
    ソニー:PlayStation 4(1億600万台)
    ソニー:PlayStation(1億240万台)
    任天堂:Wii(1億163万台)
    ソニー:PlayStation 3(8,740万台)
    マイクロソフト:Xbox 360(8,580万台)
    任天堂:ファミリーコンピュータ(6,191万台)
    任天堂:Nintendo Switch(5,248万台)
    任天堂:スーパーファミコン(4,910万台)
    マイクロソフト:Xbox One(4,590万台) 
    任天堂:NINTENDO64(3,293万台)
    セガ:メガドライブ(3,075万台)
    マイクロソフト:Xbox(2,400万台)
    任天堂:ニンテンドーゲームキューブ(2,174万台)
    任天堂:Wii U(1,356万台)

    このコメントへの返信(2)
  24. ニンテンドーDS(1億5,402万台)
    ゲームボーイ(1億1,869万台)

    全世界ハード売上
    Switch 34ヶ月 5248万台
    PS4   35ヶ月 4740万台

  25. Switchソフトがスカスカってよく言うけど、
    それもゲーヲタ目線で、
    普通のファミリー層は1年で何本もゲームやらんぞ

    このコメントへの返信(1)
  26. DVD需要のPS2
    どこで売れたかわからないPS4
    欧州では初だったっけ?のCS需要と日本の流通潰すために出来たPS1
    国内家電メーカーボロボロにしたPS3
    何かを犠牲にしなけりゃ売れないってのもねぇ

  27. ゲハカスはニートやからしゃーない

  28. ポッ拳は株ポケが権利持っているんだから株ポケ側がアナウンスしない限り公式発表出来ないってだけ

タイトルとURLをコピーしました