1300万人「サードゲー?買わなくていいや……」←なぜなのか?

ゲーム一般
ゲーム一般


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VgrPoKat0
900万人「サードゲー買いまくろう!!!」←なぜなのか?

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cbm/lBEG0
サードがユーザーのニーズに合ったもの作ってないだけ。
ついでに言うと900万人も殆どサード、と言うかソフト自体買ってない。

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VgrPoKat0
>>4
でもサードゲーは1300万人より買ってるじゃん

 

137: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HAj/rXFT0
>>5
いやサード売上もスイッチの方が上だぞ去年

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cbm/lBEG0
そもそもなんでサード限定?
ランキング見てみりゃ900万人の中でサード買ってるのなんてそれこそコレシカナイ需要ジャン。

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y4wpUSky0

1300万人「サードゲー?買わなくていいや……」
あつまれどうぶつの森 3,611,246本

900万人「サードゲー買いまくろう!!!」
2020年PS4全ソフト 2,193,799本

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yxgjeJ4V0
>>7
1300万人
2020年ゴミッチ全ソフト 20万本

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UNxZcB0Op
>>9
あーあ
壊れちゃった
現実は先週のあつ森だけで28万ですよw

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y4wpUSky0
900万人「サードゲー買いまくろう!!!」
2020年SIE全ソフト 38,717 (0.4%)

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jJA+9bsy0
ユーザーからすれば面白いゲームがしたいだけであって
そこにファーストやサードの区別なんて無いはずだが

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ybXrdHRP0
世界一億台なのに350万しか売れないFF7

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8wz5XSo00
まずこの手の問題はファーストとサードで分けること自体がおかしいと思う
ソフトはソフトだろ

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VgrPoKat0
>>19
分けた場合ブヒッチのみサードが売れない現象が発生してるんだけどそれはなぜなのか?

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/lG1eliad
>>23
お前PS4持ってないだろ

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cbm/lBEG0
>>23
多くのユーザーはファーストかサードかなんて見てない。
面白そうなソフトを買う。それがたまたま任天堂だったってだけ。

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y4wpUSky0

900万人「サードゲー買いまくろう!!!」
2020年SIE全ソフト 38,717 (0.4%)

1300万人「サードゲー?買わなくていいや……」
2020年ファースト(ポケモン含む) 6,097,209本(SIEの157倍)

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T3OEUO5j0
普通にSwitchサード売れてるが
週販見てないの?

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+VKc4RT60
900万人の92%「FF7R?買うか、そんなもん!」

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oOkYUisd0
サードゲーなんだ
糞ゲーのことか

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DS0G6a+B0
だってこの動画配信時代に未だにムービーに拘ってるゲーム作ってんだぜ?
そんなの実況見て終わりだ、つうの

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IiPP8oPT0

今ゲームやってる10代や20代がそもそも携帯機、それもDSや3DSで育った世代
この辺りは大半がSwitchへ移行してる

逆にPSやPS2の頃の10代や20代は歳を取ったりした上にPS3の辺りで大半がゲームから離れた
で、結婚して子供が生まれると子供優先になって任天堂のハードが家で存在感を放つことに

何が一番不味かったかと言うならPS3のときに子供を捨てた戦略取ったことだな

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IiPP8oPT0
>>40に付け加えるならDSの頃ですでに任天堂のゲームで遊ぶ習慣が子供の頃についちゃってる
そのサイクルがSwitchの世代でも上手く回ってる
コアゲーマーとまではいかないにしても任天堂のゲームに興味持つ世代は育成してるわな

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZvBlFNWgp
サードもファーストも関係なく面白くて話題性の高いタイトルが売れるからな世の中

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bSjEp3SX0
何このざっくりサード買ってる買ってないでないで分けるバカスレ
先ずサード自身が売れるタイトルである主力を出してる出してないで
割れちまってんじゃん

 

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DS0G6a+B0
なんかやたらとサードにこだわるね
世間的にはさして魅力に見えないから売れないんだけど

 

59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IiPP8oPT0

旧SCEがあまりにもバカだったとしか言えないわ

初代PSの頃に自社ソフトでライトユーザー牽引してたってのに
それ全部捨ててサード任せにしたんだもん
まず自社で引っ張らないとハードの方向性が見えなくなるっての

 

60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/lG1eliad
>>59
借金まみれで会社潰したボンクラ揃いだものSCEは

 

64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IiPP8oPT0
>>60
Xiや俺の料理にぼくなつみたいなソフトを作ったら採算取れないハード作るから。。。

 

65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cbm/lBEG0
>>64
PS2でジャンピングフラッシュの新作待ってたのに…

 

62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DS0G6a+B0
目が曇りまくっててみてられない
まだ主従が入れ替わってるの理解できてないのな

 

63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ayU/+MX50
ニンテンドーのソフトは5000円で買えるのに対して9000とかするもんな
ニンテンドーのソフトの方が面白いし サードはよっぽど尖ってないとニンテンドーでいいやってなりがち

 

66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y4wpUSky0

2020年任天堂(ポケモン含む) 6,075,021‬本

2020年全サード 3,193,308本

 

69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nd6OkhqH0
ペラボーに強いファーストのいる利便性ハードと
サード頼りの高性能ハード
サード的には自分らが主役になれそうな高性能ハードの方に出した方がよさそうだが昨今の流行の流れは利便性ハード
サードの売り上げもあまり差異がなくなってきているのでそれぞれのハードユーザーの需要を嗅ぎ取れる力とフットワークの軽いメーカーが勝つだけよ

 

71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bSjEp3SX0
サードがほぼ全ての看板タイトルを900万人の方に投入し1300万人の方を
ほとんどスルーして来た
状況に歴然とした差があるのに同等の比較なんか無理なんだよ

 

74: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sFEt8s0m0
どうせ900万もプレイしてる奴おらんよ
いいとこ500万じゃね?

 

81: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cbm/lBEG0
ソニーハードはファーストが弱過ぎるだけ
任天堂ハードはファーストが強過ぎるだけ

 

引用元

コメント

  1. 900万人がサード買ってるってのが本当なら50万本どころか20万本が頭打ち
    かといって任天堂みたいに100〜300万クラスのソフトが売れてるわけでもない
    ってならないと思うんですけど

  2. そもそもソフト買ってないから4%なんだけどな
    現実を直視しような

  3. でもポケモンとかスマブラとかFEとかは、ゲームフリークやバンナムやコエテクが作ってるんだぜ
    これってサードだよね

    このコメントへの返信(1)
  4. 1300万人「面白いゲームやりまくろ!」
    900万人「ゲーム?やらなくていいや」
    これが現実
    900万人はエロ動画再生に忙しいからな

  5. 購買比率で考えてサードの割合が少ないから売れてないとか頭のおかしいことも言ってたっけな
    クソ雑魚SIEが選択肢に及ばないからそらPSの比率はサードに偏るわな

  6. その事については、
    「だから任天堂にはまともなソフトを作るだけの技術力がない」
    って言ってるんだよなぁ。
    頭痛いわ。

    このコメントへの返信(5)
  7. 任天堂e-shopでFF7完全版がランク上位に入ってる、という無慈悲な現実w

    このコメントへの返信(1)
  8. 俺は任天堂のゲームだから買ってる訳でもファーストのゲームだから買ってる訳でもない
    面白そうだと思って買って 実際に面白かった作品とそのシリーズに信頼をおいてるだけだ
    そこにファーストもセカンドもサードも関係ないだろう

  9. サード限定勝負でさえボロ負けなんだから諦めた方が良いと思うんだけどな
    PS4はアクティブユーザーいなさすぎ

  10. でもゲーフリ、バンナム、コエテクが独自に出したゲームはクソゲに近いもしくはそれに等しいものが多いよね
    開発管理において逆に任天堂の凄さが際立つんだよなぁ

  11. 任天堂が大人しい時期はCSの終演!オワコン!もうソシャゲに食われるだけみたいに騒がれてたよなって
    もう任天堂関係なくあちらさん沈没寸前なんだよなあ

  12. お前の読解力の無さに呆れるわw

    このコメントへの返信(1)
  13. 900万人「サードゲー買いまくろう!!!」>✕
    900万人「サードゲーもらいまくろう!!!」>○
    そもそもSwitchとかはファーストの任天堂が売れすぎてるだけでサードも普通に売上伸ばしてるんですが

  14. 週販サイトで現実見てこい

  15. スクエニはソフトを出すハードを間違えたな
    スマブラで知名度も更に上がったのにねぇ

  16. ファーストが強いったって別に他のゲーム買われないわけじゃないんだから、普通に面白いタイトル出せば売れるのは当たり前。
    サードの売り上げ数だけ見たらSwitchのほうが上なのがその証拠。

  17. 頭トランプかよ
    日本に適化していないアメ車なんぞ誰が欲しがるんだ、って話
    しかもアメ車どころかヒュンダイレベルじゃねーかww

  18. 役者はそろった!
    なお、たいして売れなかったもよう

  19. 心外だなちゃんとサードソフトも買ったぞ、DL版定価で
    発売から3、4カ月くらいでセールバンバンやりやがるからアホらしくて即買いしないと決めただけだ

  20. うん?ぶつ森とかマリオとかゼルダは内製じゃないか?
    なんで内製が皆無ってことになってるんだ?

  21. 今時自社ソフトの一切を内製で作って外注使わないメーカーがいるってマジ?

  22. この場合読解力のないのはあなたですよね・・

  23. 面白いと消費者の興味の方向が必ずしも同じとは限らないからね

    このコメントへの返信(1)
  24. 100日ワニが話題になったけど
    工作やステマ等、裏側が判明したら途端に嫌われただろ?
    ソニーはそれと同じ

  25. 結局それは面白くないってことじゃね?

    このコメントへの返信(1)
  26. じゃあなんで国内でウィッチャーとかスカイリムがffより売れてないんだよ

  27. 読解力以前に省略しちゃったあなたが悪い
    あくまでも仕事としてサードに発注してるだけなのに物が分かっていない連中は「任天堂は技術ないガー」などと間抜けな事言ってるって意味なんだろうけど、理解するのにちょっと時間掛かったぞ

タイトルとURLをコピーしました