FF8のラスボスが未来のヒロインってマジ?

ソフト
ソフト
1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mZxY69+E0
超やべえじゃん

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZI8DcSesM
リノア=アルティミシア説?

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mZxY69+E0
>>7
説っていうかそうなんやろ?

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:svoUo9nWa
公式で否定されとるぞ

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mZxY69+E0
>>9
否定したっていうのを否定してるな

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tBeTIbWUr
>>9
否定を否定されたぞ

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:svoUo9nWa
ソースはファミ痛インタビュー

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YFTXhPeCM
これ気づいた人すげーなって思った
ワイはラグナがスコールの父親ってことさえずっと知らなかった

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a7/ONOSD0
>>15
それはただの問題児や

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mZxY69+E0
>>25
【悲報】ワイ

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:viq/3DWKa
>>26
FF8結構複雑やししゃーない
せやから二周目がほんまにおもろいんよ

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F3Hfqmcca
アルティミシアにリノアの武器装備させるンゴ

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ti/UBnCld
グリーヴァ!

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o6zmiQMg0
露骨に醸してるよな

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mZxY69+E0
同じポーズとらしたろの精神

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a7/ONOSD0
その方がドラマチック
キーファ=オルゴデミーラとリノア=アルティミシアは真偽別にして好きやめ

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jj6MwhBRa
>>21
答えはいらんのよな
そうかもってだけでもう面白い

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NAnfQ2zW0
>>21
ゲント族=ホイミスライムが人間になった姿とかそういうのいいよな

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a7/ONOSD0
>>32
すまんそれはちょっと同意できんわ
時系列6-4-5なんやからこじつけですらない

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aceFlhFqd
ff8リマスターのテキトーぶりを許すな��

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:svoUo9nWa
まだキスティス=モルボル説の方がわかるわ

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Iaiz96cUd
ラグナの戦闘BGMだけ聴いてる

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ti/UBnCld
キスティス=臭い息

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eFWdJfnV0
結構ガバガバな所もあるのに公式設定かのように言ってくるやつきらい

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ukF2SqQh0
全体的に説明不足すぎて初見だと飲み込めんけど
わりとストーリーええよな8は

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Nn524UzMd
宇宙にポイーやで

 

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LBY7eveD0
>>42
このままストーリー進めて行けたらよかったのに

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:viq/3DWKa
リノア=アルティミシア説を受け入れたところで次はFF8本編のラストはループを断ち切れたのかどうかってとこで話が別れてくるんだよな

 

54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mZxY69+E0
>>46
議論になるとしたらここやろな

 

57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NRdeGABn0
>>46
エンディング終わった後にリノアこの後生き続けてアルティミシアになるんだよなぁと思ったわ

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NRdeGABn0
普通にやってたらそういう結論になるよね
なんでそれで盛り上がったのか理解に苦しむ

 

60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gL5Cnqp70
つまり名作
そろそろやり直さないと

 

引用元

コメント

  1. あれディレクターが「リノア=アルティミシア ではない」って発言してたと思ったけど撤回したのか?

    実際 リノ=アル と考えないとつじつま合わんところぼちぼち出てくるし
    (なんでグリーヴァの名前をアルティミシアが知ってるのか? ジャンクション先以外の人の心まで読める説はサイファー拷問係の必要が無くなる為ありえない、等)

    逆に リノ=アル と考えると
    「魔女の力を他者に渡さない為に隠居してたリノアがスコール寿命での死別に耐え切れず『大切な人を失うのが苦しいから大切な人など要らない』の考えに達しちゃって自分以外の存在を消し去ろうとする」
    で筋が通るんだよな
    本編でスコールのこと覚えてないのもハインの半身ずっとジャンクション状態なんだからそりゃ記憶欠落するだろうし

    • 撤回してないよ

    • 『FINAL FANTASY VII Remake Producer Q&A(1:01~1:09)』で北瀬Pはリノアル説を否定
      ただしその後に行われた『光は我らとともにある DFFNT ONLINE交流会(41:16~44:01)』でリノアル説を否定した件について「訂正しないといけない。あの答えはなしで」と回答

      • つまり、そこらの設定全然固めてませんって事か

      • そんなこと考えてもいなかったけど
        言われて後から結構いい設定なんじゃね?ってムクムクしちゃったんだろうな

  2. 普通のRPGにして出し直してくれ。
    なんやねん。レベル上がったら敵も強くなる、って。

  3. 公式が勝手に否定してるだけだろ
    DFF発売時に俺の中では確定させておいたから今更揺れない

このコメントを通報してよろしいですか?
虚偽の報告、通報ボタンの乱用をした場合、あなたが制限を受けます。

タイトルとURLをコピーしました