【疑問】Switchってわざと耐久性下げて買い替えさせて儲けてんだろ

ハード・業界
ハード・業界
1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9Ofu2fIXa
ジョイコンの脆さ尋常じゃない

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:McqY9Bef0
>>1
初代PSとメモリーカードの話がしたいのか

 

83: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fVUuCyy90
>>1
ソニーの真似したのかな?

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l+wl8tKaM
なおソニーの修理費

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Purit3ax0

ソニーは別に壊れんし修理費も高くないな。

スイッチはそもそも設計段階から壊れやすくしてるとしか思えん。コーナーボンドすらないって確信犯でしょ

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0LIy0B8LM
>>4
ソニータイマーという単語が何故生まれたのかご存じない?

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XNGdwIanM
スイッチ本体は頑丈だけどジョイコンは確かにちょっと弱い
うちの親がスプラで荒っぽい使い方するせいで数度壊れたわ
そもそも荒っぽく扱うな、という話ではあるが任天堂機は子供が雑に扱ってもへっちゃらな頑強さがウリの一つだっただろ

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K6bWVHPvd
Switchで1番壊れやすいのって結局ダンラボール?

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fNvUdne9M
ローンチで買ったけど全く壊れる気配もない

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ne8tbZER0
コントローラを壊すのってよっぽど強く握り締めてるとかなのかね
壊した事無いからよくわからん

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9m/krqv30
携帯モードでぽちぽち遊びたいのに
プロコン必須なのがな

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8a/2GgzW0
ジョイコンはゴミだけど
壊れやすさで言ったらPS 2以上のハードは無い
同じハード3台買ったのは後にも先にもこれのみ

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eXTt7cR00
うちの初期機は壊れてないが他はわからんな
任天堂機としては歴代一番脆そうには見える
PSは1と2はよく壊れたが3以降は持ってないからしらね

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zQBK9Mzx0
普通は壊れないから扱い方に問題がある

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Purit3ax0
>>21
普通って何?修理殺到してるんだけど

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Pstro/vf0
半月でドリフトし始めるジョイコン、メイドインチャイナさすがッス

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Hy5hrjS6a
たしかに任天堂はゲームキューブと携帯機は頑丈なイメージある
プロコンはそのイメージしっかりしてるけどジョイコンはwiiみたいな壊れそうな感じある

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mlUWOH960
個人的に一番壊れやすいと思うゲーム機はPSPだわ
Rボタン、アナログパット各二回壊れた

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ed6YIle8d
>>29
PSPは□ボタンが壊れやすい気がする

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WLDAFNAO0
>>31
あれは初期型の仕様だね四角だけゴムが緩くてよく動作不良起こしてた
ションベンゴールド辺りから改善されたんだったかな

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:48aiIY6m0
何それ。まるでPCエンジンDUOみたいだな。ゲーム機で一番壊れやすいのは初期PCエンジンDUO最強と思ってる

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WvnRrj3ma
その頃ソニーは本体破壊アプデでPS4に不具合を起こさせて壊して修理費用で稼いでるのであった

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BCUKTy4L0
Joy-Con分解したけどタイマーなかったよ

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v4zYkO190
ソニータイマーをパクったのか
最低だなSEC

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VLbsjMF0M
接点復活スプレーで一年苦しんだジョイコンドライブ一発で直ったわ、もっと早くこれ買えば良かった
教えてくれた人ありがとう
しかしこのスプレー大量に残ってるけど他に使い道無いかね?

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XrroN9cC0
ps1は壊れた
ps2.3.4はいまだに動く
まあ4は当然だがw
任天堂は昔は頑丈なハードで有名だったが志を失ったようだね

 

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FxdOgzNf0
ゲーム機はあくまでも子供のおもちゃだから
子供が乱暴に扱っても壊れないように頑丈に作ってる
・・・って昔良く聞いたが、今の任天堂は違うってことか?

 

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dD4pW/Ob0

PS3までは各2回以上本体買い直してるぐらい壊れやすい
PS4は買ってないから知らん
DS自体は毎回いくつか潰れてるけど本体買う度についてくるから結果的に困らないっていう

ジョイコンはドリフトしたから自分で直したけど本体は壊れてないからなぁ
任天堂で1番本体壊れやすかったのは個人的には初期型DS

 

56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+KSQt/0L0
PSは1も2も3も壊れたけど4は壊れてないな
任天堂機はあんまり壊れないけどGCはハードクラッシャーと名高いPSOで壊れた

 

59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AhA+oGiDM
>>56
PSOが悪いだけだろそれw
PSOでDC3台壊すやつとか居たぞ

 

60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Uu5x6ec80
本当にそんなに壊れるならこんなに売れてるんだから大炎上してるだろ

 

引用元

コメント

  1. 修理依頼殺到(ネット知識)
    PSは壊れない(願望)

    あいつらの言葉使うの好きじゃないが反論できる?
    俺は昔PS2,3買ってた時は本体壊れて買い換えたしswitchは初期で買った本体は現役でジョイコンは二代目だがね

  2. >48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VLbsjMF0M
    >接点復活スプレーで一年苦しんだジョイコンドライブ一発で直ったわ、もっと早くこれ買えば良かった
    >教えてくれた人ありがとう
    >しかしこのスプレー大量に残ってるけど他に使い道無いかね?

    接触不良と思われる故障全部に有効やぞ
    充電出来なくなったスマホ充電器とか、反応が悪いリモコンとか
    PS3、4のハンダ割れもこれで直れば楽だったんだけどな

    • 接点洗浄剤ならともかく接点復活剤は後で悪化するケースも多いので安易に使わない方がいい

      • 悪化と言っても既に壊れて捨てるものに使う分には問題ないかな
        使うスプレーの種類にもよるし

  3. 任天堂もソニーもほぼ全部のハード持ってるけど壊れたのはDSの繋ぎ目だけだった

  4. 未だに公式Twitterに本体の不具合直せとか言ってる奴はたまにいるけどそんなに壊れるなら今頃は炎上していてこんなに本体売れてないと思うけどねw
    ポケモンの本体クラッシュ騒動とか確かあつ森も本体が壊れる不具合があるとか言ってる奴は居たけど結局はただのネガキャンてオチなんだろうなぁw

  5. Joyコンもプロコンも不具合はあるぞ
    ただ機能詰め込んだ故に不具合が起きやすくなるのは今の家電全般の問題だから任天堂だけ特別じゃない

    本体が脆いとか熱でおかしくなるとか言ってるのは使い方が悪いか頭が悪いかのどっちかでしょ

  6. FF11遊ぶためにPS2HD付4台持ってたけどDVDドライブほとんど使ってないはずなのにうち3台壊れたわw

    • DVDドライブ部分が壊れたんか?
      使わないから劣化したんじゃね?

      • オレもFF11で3回壊れたでw
        原因はわかっててピックアップレンズ部品が安い樹脂だから使用頻度問わず経年で沈み込むんだわ
        オシロスコープでみながら焦点距離調整すりゃいいんだけど調整ダイヤルがドライブの取付面側にあるから
        かなり分解しないといけなくて大変だった

  7. 馬鹿はドック小型化もしない
    携帯機として使用しちゃう
    単なるゴリラ

  8. あーなるほど
    だからPSは定期的にアップデートで壊れるのか

  9. ジョイコンはプロコンと同時に買ったからほとんど触れてないのに逝かれたからモノによってはクソみたいに壊れやすいんやろな
    姪に買ったSwitchのジョイコンは普通に動いてるみたいだし

  10. 任天堂に限ってこういうネガキャンを拡散させる連中がいるからスイッチにしか起きてないと思われるけど
    実はVITAのアナログと同系製品なんだよね
    そしてVITAでも発売当初からドリフトは発生してた

  11. アナログ部分は消耗品だから仕方ないな
    本体で駄目だったのは初代PSだなCDがイカレて2台も死んだ、あとはドリキャスが3年くらい前に起動できなくなったので中古で本体だけ買い直したわ

  12. 数百メートル上空から落として動く本体にたいして壊れやすいとは…?

  13. 他の人は知らんけど自分が発売日に買った本体もプロコンも現役やな

このコメントを通報してよろしいですか?
虚偽の報告、通報ボタンの乱用をした場合、あなたが制限を受けます。

タイトルとURLをコピーしました