1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:omTXtFnL0
レインボーシックス シージ:「マウサー問題」解決策は?UBIスタッフが胸中語る
Ubisoftの『Rainbow Six Siege(レインボーシックス シージ)』では、リリース当時からコンシューマー版におけるマウスやキーボードの使用者が問題になっています。
多くのFPSゲームにおいては、キーボードとマウスの方がコントローラーよりも正確やエイミングが可能とされているため
コントローラーを使うプレイヤーからも、「マウサー」はチーターの一種であるとして不満の声が上がっています。
スタッフ「コンソールにおけるマウスとキーボードの使用はサポートしていません。しかしコンソール向けに使えるツールには制限があって、消し去ることができないんです」
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oZUKfMLY0
ジャイロ標準化すれば?
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VZNsWuR3r
>>2
ジャイロ使うよりマウスの方が正確なんだから変わるわけないだろ
馬鹿じゃないのか
ジャイロ使うよりマウスの方が正確なんだから変わるわけないだろ
馬鹿じゃないのか
70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VAXIJB3c0
>>6
馬鹿はお前だ
ジャイロエイムはPCゲーマウスのようにエイムアシストがない
ジャイロが標準になればアシスト+マウスの有利性がなくなる
CSは未だに入力がスティックというゴミだけのせいで非常に強力すぎるエイムアシストしかない
FPSというジャンルを謳ってるけど別にシューティング要素皆無だからなアレ
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+gPYIbrH0
マウスって公式で売ってるのに問題って理屈が謎やな
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Wn9xgNch0
pcはチート
csはハードウェアチート
やっぱスプラ最強だわ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QGMhTaXY0
>>7
この前無料体験版やったら、俺Lv1なのに、周りLv90台ばっかあたったぞ
この前無料体験版やったら、俺Lv1なのに、周りLv90台ばっかあたったぞ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5fqGsTsv0
>>13
LVは上手さじゃなくてプレイ時間だし
LVは上手さじゃなくてプレイ時間だし
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BcsGc1Sm0
>>13
潜在能力を認められたんだな
潜在能力を認められたんだな
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uH211DNW0
もはやこんなこと言う奴らこそpcでやれば良いのに
psとかマウサー用変換アダプタ買えばパッドのランカーがボロ負けするからな
psとかマウサー用変換アダプタ買えばパッドのランカーがボロ負けするからな
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6rWjDkp50
いい加減CSもパッドを捨てたら?
マウスとパッドの差が小さいゲームはあってもマウスよりパッドの方が有利なゲームなんてないんだから
マウスとパッドの差が小さいゲームはあってもマウスよりパッドの方が有利なゲームなんてないんだから
66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QwKnUl/od
>>9
スト5「ほーん?」
スト5「ほーん?」
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QGMhTaXY0
全員パッドでやればいいのに
両腕を机において遊ぶスタイルなんてとっつけない
両腕を机において遊ぶスタイルなんてとっつけない
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BQyeWYu/0
ふーん
FPSやらないからよくわかんないや
FPSやらないからよくわかんないや
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aJ8inBCq0
まーマウスの方が研究されてるし種類も豊富だし勝てる筈ないわな
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NNyl3fxr0
ハードウェアチートとか言ってるけどエイムアシストなければ
有利にならないんだからつけなけりゃいいんだよ
もう補助輪も要らないだろ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EUuRnUZ+r
というか何で逆に駄目なんだ?
格闘ゲームでいうアーケードスティック使うようなもんだろ
格闘ゲームでいうアーケードスティック使うようなもんだろ
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NNyl3fxr0
>>17
だからエイムアシストだよ
マウスコンバーター使うと標準コントローラーと認識するから
マウス操作にエイムアシストが効かせられる
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pBKhEFAr0
>>17
家庭用ゲーム機はコントローラーの同じ環境で対戦できるのを利点に思ってる人が多いんじゃない?
家庭用ゲーム機はコントローラーの同じ環境で対戦できるのを利点に思ってる人が多いんじゃない?
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2IqEiCMgd
オートエイムあるからね
マウスコンバータとセットで無双
マウスコンバータとセットで無双
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ro+ASNDb0
戦場に反則はない
反則があるなら即使え
反則があるなら即使え
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xu4efkeQ0
シージはエイムアシスト無いだろ
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Etajn6bR0
まずはようつべに動画投稿してるマウサーは確実なんだからそいつらから処分したら??
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+gPYIbrH0
マウスはライセンス認可されてる公式推しですので
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jMpO2z1p0
さっさと直差しマウス対応しろよ無能ソフトメーカー共
マウス以外でFPSやれるやつなんて発達障害くらいだろ
マウス以外でFPSやれるやつなんて発達障害くらいだろ
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BnFQZup/d
>>44
これ。
チーターでうんざり。
これ。
チーターでうんざり。
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vLIFqJo00
>>44
直刺し対応してもアダプタかましてパッド刈りする奴らばかりなんだが
直刺し対応してもアダプタかましてパッド刈りする奴らばかりなんだが
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MhdRLObI0
十字キーで防御の位置変えて
攻撃は右の四つのボタンで相手の防御弱いところ見つける感じにしたらどうだろうか?
攻撃は右の四つのボタンで相手の防御弱いところ見つける感じにしたらどうだろうか?
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+gPYIbrH0
プレイステーション4公式ライセンス
タクティカルアサルトコマンダー G2 ホリ
タクティカルアサルトコマンダー G2 ホリ
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YMQq0w+y0
PCのマウスにエイムアシストは無い、CSの公式マウス対応も同じ
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MO/dN1lW0
普通にPCで好きなマウス使えよ
CSじゃまともに設定できなくてめんどくさくねえのか?w
CSじゃまともに設定できなくてめんどくさくねえのか?w
コメント
つまり操作方法にも一貫性がない調整不足のクソゲーなのでは?🤔
マウスが~とかエイムアシストが~とか関係無いよね。
寧ろコントローラーの方が、PS2の時代から進化が止まったままになってるのが原因では?
Lトリガー辺りをホイールに付け変えてくれたら便利なんだがなーと常々思うんだが…
LRホイールにされるより背面ボタン標準装備してほしいわ
後キーコンフィグ
エイムアシスト排除して好きな機器で遊べばいいんじゃない?と思ってしまう
アケコンよりパッドの方がうまく使える奴もいるしマウスよりパッドがうまい奴もいるかもしれないし
仮にパッドの方が有利ならみんなパッド使えばええやん
ぷよテトでぷよぷよで勝ちたいのにテトリスやればいいじゃんって言う奴多すぎて草
パッドでのエイムはトリガーとスティックのハイブリッドが一番良いと思う。
害悪なのはCSマウスでエイムアシスト使うやつな
フォートナイトとか腐るほどいるし
PCのチーターと同じレベルなのにお手軽過ぎて蔓延り方がやばい