最もリメイクすべきゲームといえば?

ゲーム一般
ゲーム一般


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FYhRzXPO0

クロノトリガー

とか言っとけば収まりがつく風潮

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H8YL296h0
ファン程それのリメイクは望んでないんだよなあ

 

67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JXro1MC30
>>3
坂口と堀井が関わるんなら望むよ

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0CPbdjjp0
アザーライフアザードリームス
コナミ見てる

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7TflHQZta
FE封印烈火 黄金の太陽GBA2作 1つにまとめたリメイクはよ

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AZUbwuD30
クロノは権利がややこしい事になっていてリメイクできないらしいな

 

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PgWUi44Zd
>>8
移植はできてリメイクが難しいってどういうこと?
堀井や鳥山明が関わってるから?

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TK6NXzEb0

リメイクするなら8ビット時代、黎明期のゲーム
PCエンジン以降は必要ない

ファミコン、PC88、MSXのゲームは操作性もバランスも劣悪だった
グラもショボかったし

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U/c2SPOu0
>>9
確かにひどいゲーム多かったが、出来ればそのまま出してほしいけどな。
かなわない夢なんだろうけど。

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CuWBivO00
ファイファン4

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:svBLzXrp0
2D黎明期&3D黎明期の作品だね
FC・PS・64・SS辺り
SFCとかはドット絵として完成してる

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OZ1tPGZ50
バテンカイトスは絶対何とかなるから何とかしてくれ

 

102: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gyMq5ZSLM
>>17
ちうかバテン本当にリマスターすればいいだけなのになんでやらないんだろうな
Cスティック使うゲームだったが一応スイッチならボタン足りるよな

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X6XpdpBx0
天外魔境2をオープンワールドで頼むわ
それかドラクエ3をオープンワールドカップで

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0wYyMHi0M
デジモンワールドを余計な追加要素なくグラとロード改善したもの

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hbL2rx0U0
過去のペルソナシリーズを5の戦闘システムでやりたい

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3ZZt3XMk0
ゴールデンアイ

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hmzmRJcg0

昔の独創性や熱意はどこから来てたんだろうな

今は同人インディー業界がそれに近い気がする

規模小さいからかスタッフが個人ユーザーレベルの話を聞いてくれたり面白いわ

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ROj6xFM90
>>25
天井が見えてたからだと思うよ
「限界まで作り込む」が出来てた時期だもの
今はハード限界まで作り込むには金と時間が恐ろしい程かかる
何でもできるのが手を付けづらい環境に仕上がってしまった

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VyUN6ixs0
>>25
熱意はともかく独創性は今も昔もごく限られた人によるものだよ
今だとインディーズもSlay the Spire や Darkest Dungeon系、
ソウルライクやローグライクばっかりだからね

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K9CeieAFd
シムアースを今の技術でリメイクしてくれ

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BZgPHrPO0
下手なリメイクするぐらいならリマスターで十分
ってこれは大昔から言ってるぞ俺は

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TpEB6JCA0
戦闘カットがなかった頃のスパロボ
色々と難しいかもしれないけど今の絵でやってみたいってのはある

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6blLzAN2a
ここまでエアライドなし

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VyUN6ixs0
グラディウス2
今風のグラフィックにしてオプション4つ付けられるようにして欲しい

 

60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BA227j45p
>>32
X68のネメシス90にBGMパッチ充てたやつじゃダメかなのか?あと、沙羅曼蛇ポータブルのグラ2はちょっとだけ絵が綺麗になってる

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B870yt6U0
ベイグラントストーリー

 

77: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gyMq5ZSLM
>>34
ベイグラは空腹が無いシレンにしたほうがいい気がする
PSoneBooks版買ったけど未だに積んでる

 

87: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B870yt6U0
>>77
松野はリメイクするならダクソみたいなアクションにするって言ってた

 

90: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gyMq5ZSLM
>>87
3Dならダクソになるか
ただもうやりこみ系ゲーがウケないしどうしようもないな…

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ICrYRyJt0
リメイクとか本当に要らない
それなら新作作ってくれたほうがいい

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h9Ta+OxOd
取り敢えずスクエニのゲームはもういいや
操作性やロードとか調整してリマスターで良いと思ったけどそれも期待できない

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4fkv6zKw0

数陣タイセンとかアソビに入れろよと思う

>>40
スクはいらんけど、エニは46億年、アクトレイザー、天地創造
ワンダープロジェクト、アストロノーカ
この辺はリメイクとかリマスター出たらやりたいけどね

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GuWwqEBwp
>>50
確かに数陣タイセンは何らかの形でSwitchで遊べるようになると嬉しいな
アソビ大全や脳トレのおまけでも良いし単独で配信でも良いし

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e9W8SrS20

jsr
クレタク
バーニングレンジャー
バーチャロン
ガンブレードNY

セガ頼むぞ!

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4fkv6zKw0
>>41
セガはベアナックルとかパンドラとか、ライセンス貸与の結果が割といいので
リメイクじゃなくて「作りたい!」って奴に作らせるのがいいと思う

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N6Fyajtip

バイオRe3みたいに結局クソゲーはリメイクしてもクソゲーにしかならないしな
名作はもうそれで成立してるんだからグラフィックを今の時代に合わせるリマスター程度で良い

リメイクで無駄に時間取られるくらいなら新作の1本でも作ってくれ

 

引用元

コメント

  1. カオスシード移植でもいいからしてほしいんだが、今版権はどこにあるんだあのゲーム…。

  2. 初代アーマード・コア

  3. エースコンバット3

  4. 時のオカリナ

    • 3DSでリメイクしたやん

      • あれどっちかつーとリマスターだろ

  5. エアライドは典型的な友達とやったから楽しいゲームだったな今リメイクされたのをオンラインでやったら楽しそうかって聞かれれば別にって感じ
    今さらみんな集まってやろーぜってのも難しいしね
    勿論出たら買うけど

  6. リマスターでもいいけどフォーエバーブルー
    WiiからSwitchへの進歩が、そのまま楽しさに直結するタイトル

  7. デュープリズム

タイトルとURLをコピーしました