1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tGBRy+lM0
https://twitter.com/KaeruPanda_Inc/status/1265661930041032704
「#10秒走 RETURNS」をどうしてもたくさんの人に遊んでいただきたく、100円セールという暴挙に出ました。(定価で買ってくれたあなた!大好きです😘)
6/21日まで100円です。
まじで遊んでください。
コロナが去ったら多人数プレイしてくれー。
#NintendoSwitch #10secondrun

一人でも多くの人に、このゲームの面白さを知って貰いたいのに。
ああ、なんてSwitchの対応ゲームの多いことよ。
こんなセール、二度とやんないね。やりたくねー。やってらんないよ、社長怒っちゃうし。
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0dlocLeMa
ソフトがないと言ったり、ゲームが多すぎと言ったり
どっちなんだよ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qUDt7QMy0
>>4
その時々で都合が良い方
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+qtuwk6Q0
面白さを知って貰いたい
その割にはゲーム画面を隠して見せない宣伝という矛盾
そういうところが信用されないでんで
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ee7OvOkA0
アクションゲーは充実してるから100円でもやらんなぁ
同じ100円出すなら送り犬でも買った方がいい
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T51IlkD+0
スイッチのDL市場はレッドオーシャン過ぎてビックリするわ
【2020年5月発売予定】 ▼はDL版専売
07日 ▼ビーチバレーガールしずく
07日 ▼Niffelheim
07日 ▼Ministry of Broadcast(ミニストリー・オブ・ブロードキャスト)
07日 ▼Lonely Mountains: Downhill
07日 ▼テニスクラブ物語
07日 ▼モノクロームワールド
07日 ▼A Dark Room
07日 ▼Megabyte Punch メガバイトパンチ
07日 ▼Gerritory
07日 ▼アーケードアーカイブス マグマックス
07日 ▼ジグソーマスターピース
07日 ▼Slayin 2
07日 ▼上司と秘密の2LDK
07日 ▼くにおくん ザ・ワールド ~熱血高校ドッジボール部 サッカー編~
07日 ▼The Dark Crystal: Age of Resistance Tactics
07日 ▼探偵 神宮寺三郎 プリズム・オブ・アイズ ~三郎と謎の秘宝~
07日 ▼Roundguard
12日 ▼Jet Lancer
14日 ▼アンリアルライフ
14日 ▼Defunct
14日 ▼SEGA AGES サンダーフォースAC
14日 ▼グリードロイド
14日 ▼探偵 神宮寺三郎 プリズム・オブ・アイズ ~時の過ぎゆくままに~
14日 ▼くにおくん ザ・ワールド ~ダウンタウン熱血行進曲 それゆけ大運動会~
14日 ▼アーケードアーカイブス ラジカルラジアル
14日 ▼タスクフォース カンパス
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4oxwpPvhr
eshopは毎週木曜にDLゲーが次から次へと出てすぐ埋もれる上に
セールするタイトルも多くなってきたから100円の捨て値だとか余程目立つ割引率にしないと気付かれないからな
知名度ないメーカーが出しにくい市場になってるわ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RA1CntZF0
>>8
じゃあPS4はどうかっていうとPS4じゃインディって売れないんだよねぇ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AaB6K1mRp
でもDL専用ソフト自体に興味がないユーザーばかりのPS4や、CSより格段にタイトルが多いスマホで勝負するよりSwitchでリリースする方が勝負できるんじゃないか
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ciN5KgZ50
SwitchのDLゲーは毎週10本くらい出るからな
去年なんか584タイトルだぜ
ソフト不足なんて真っ赤な嘘なんだよ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RaOb+erhr
これもセールの時だけDLソフトランキングに一時的に出てくるんだろうな
100円でセールしたゲームがよく10~20位くらいをウロウロしてたし
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aS3ecLRu0
SwitchはPS4よりソフト多いしな
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cuAU+Pkk0
>>13
フリーゲームレベルのソフトとかかなり多いもんな
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bGWPRAeq0
2017年に出してれば良かったのに
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Srg8l65qa
>>16
これ出たの17-18年だよ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NaDCGx+k0
プロコン非対応で萎えたってレビュー見て買うのやめたやつだ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z8hZ4Hs8r
認知してないゲームが格安でも、認知してないのだから結局買われないんじゃないのか
重要なのは認知される事であって、値下げとかセールだけやっても意味は無いだろ
子供向けゲームなら子供の見てないツイッターで宣伝しても意味無いぞ
認知させる目処が立ってないのに商品売り出しちゃったなら、商売向いてないとしか言いようがない
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lRzNkj250
相当面白くなきゃ埋もれるのは古今東西いつもの事だろう
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xl/l5Ftvr
3DSでゼルダをネタにしたゲーム出したところじゃねーか
シバカーリーの伝説だとかいうやつ
Switchでこんなもん出してたのか
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aS3ecLRu0
とにかくSwitchはソフトが多いPS1の時のような多様なジャンルのソフトがあるな
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NaDCGx+k0
だからってスマホに出すよりはマシだろう
見てきたら案の定売れてなかった
金出すほどのゲームに見えないもの
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KGwcX9S40
Switchはほんとソフトが多いよなぁ
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GN03kdTJp
本当に面白ければ口コミですぐ広まる時代なのに
101: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sU62/hE5K
>>28
本当に面白くても沈んだままなのが今の新作ソフト不遇時代
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:epJ2Pqwy0
検索やソートのし難いeショップにも問題がある
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YrQMEzBi0
>>34
検索、ソートなんて目星つけてから使うもんだし
埋もれたものは探せないだろうよ
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EPP7TtWO0
チャリ走100円やってたはずだけど違うメーカーなのか
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H/LQAotsd
これほんとやめてほしいわ
邪魔なんだよね
いらんもんは100円でも買わんし
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TZ80wM7F0
ユーザー「ソフト多すぎて良く分からないから安全安心の任天堂ゲーム買います」
これ
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R1vhruxi0
本気でSwitchでやるにはおそすぎたな
ブレワイ出たあとくらいの空白期間に出せば
面白ければ注目されたってのに
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5/BW3lvc0
じゃけんちゃんと広報なりゲームデザインなりしましょね
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:osDg0oiT0
ブラウザゲーム投稿サイトにありそうな感じ
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:osDg0oiT0
ビジュアルの弱さを気にしたのかもしれないけど
ひと目でどういうゲームかわかるように宣伝しないと
適性のある人にすら届かない
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wyL/okB0r
マジでsteamバカに出来ないくらいソフトが飽和してるよな
多すぎて良作でもランキングから埋もれてる始末
引用元
コメント
すごい数だな
良作が埋もれる、良作が沈む、良作が売れないと言いつつ
例えばと聞いても具体的な作品名は答えてくれない
あいつらゲームしないからタイトル知らんのよね…
実際の話としては本当に面白そうなタイトルはDirectやIndie Worldとかで紹介される事が多いし
ゲームサイトとかでも取り上げられたりSNSで話題になったりするからなぁ
Switchは更にニュースで発売はアナウンスされる訳だしアンテナに引っかかりやすいと思うんだけどね
サードが出てないってインディー除外してたのにネガキャンをするときは平気でインディーをサード扱いするのな
そりゃ他のゲームと似たようなゲームを作っても埋もれるだけだよね
他のゲームと差別化する努力もなしに「埋もれる~」「売れない~」と言っても、説得力がない
よくもまぁここまでねじ曲がったスレタイ思いつくもんだ
まともな生活送れてなさそう
人気があるから競争が生まれるって社会の基本的な仕組みだと思うんすけど、社会人初体験なのかなこのメーカーの人
売れない理由を探してるだけ
面白いもん作れよ
曜日別にジャンル分けとかしたらいいのにな月曜はアクション火曜はRPG配信みたいに
100円相当のゲーム
Switch関係なく、どこのプラットフォームでも埋もれるタイトルだからだよ。
ミヤモトマサシ「キジは鳴かずば気付いてもらえない」